淫魔ツアーズ 2023/02/06 13:02

公開に向けて『無駄』をなくす微微修正

Ci-en初回の投稿、たくさん見て頂けて嬉しいです!

「逆レ○プ採掘ダンジョン」の公開に向けて、
最終的な調整や遊びやすさの改良を続けています。

通しプレイを5回ほど実施して、
あらかたバグもなくなり、細かいセリフの調整レベルになっていたのですが、
「鉱石採取」に関する細かいけど大量の修正を行うこと箇所が出てきたので、
息抜きがてらにそのお話をしようかと思います。

「逆レ○プ採掘ダンジョン」は
敵を避けながら採取を行っていくSLG×非戦闘RPG要素のあるゲームです。

洞窟内の光っているポイントが採取ポイントとなり、
調べることで基本的には1~4個の素材アイテムが手に入ります。

採取ポイントの種類は4種類あり、
そのうちの「鉱石採掘」のポイントはピッケルが必要になります。

ピッケルにはランクがあり、低レベルのピッケルでは
レベルの高い採掘ができないようになっています。

例えば、木のピッケルであればLv1のみ。銅や鉄は狙えません。
木のピッケルで、まずは「大きい石」を採取して、
石のピッケルを作り、銅を狙う必要があります。

該当のピッケルがない場合は、上記画像のように注意書きが出ます。

で、ここからがアップデートのお話。
今までは、採掘できるピッケルがない注意書きが出ると、
もうそのポイントは採取済み扱いになっていました。

例えば、石のピッケルを持っておらず、
銅が採取できるLv2の採掘ポイントを調べてしまうと
「採掘できないよ」と言われただけで採取済になってしまいます。

この仕様は、作り始めた頃の仕様では
「ピッケルは拠点だけで制作できるようにしよう」という
仕様だったので、採取失敗で再採取不可でも問題ありませんでした。

ただ、作成工程でゲーム性に関わらないようなストレスになる
無駄な手間要素を色々と潰していった結果、
ダンジョン内の特定ポイントにも合成ポイントを用意しました。

その結果、先にピッケルを合成すれば採掘できていたのに!
という、「先に合成しなければいけない」という無駄な工程を
プレイヤー様に押し付けてしまっているかなとは思っていました。




この仕様は少し前から気になっていたのですが、
採掘ポイントは手動で作っているところが多く、
修正には時間を要するという、工数の都合で修正を見送っていました。

ただ、最終的に確認しているうちに、
やはりゲーム性に影響せず、プレイヤー様に無駄や面倒に感じるところは
極力削除するべきかなと思い、全部のイベントに処理を入れることにしました。
(できない理由が工数というのは、作者の都合だし、
作者の都合で見送るのはやはり良くないかなぁと……)



この辺は、最初の段階でもう少し拡張性の高いような形で
採取ポイントも作れないか研究を進めてみるべきだったかなぁと反省しています。
次回作には絶対活かしたいですね!




今作は黙々と遊べることを重視しており、
ルーチンワークとかが極力やりやすくしています。

例えば、採取ポイントも決定キーを押して調べる作品多いと思いますが、
いちいち決定キーめんどくさいよねと思い、
体当たりだけで採取できるようにしています。
(ピッケルが壊れたメッセージなど緊張感に関係ないようなところでの
決定キー操作などは、その間は周囲の敵が止まるなどで
極力遊びやすくなるように工夫もしています)



そのため、無駄を削りできる限りテンポも意識しています。



それゆえに、制作始めに企画していた装備の要素とか、
ステータス異常の要素とか、全然実装できなかったり、
エッチシーンの会話とかもコンパクトにしています。


この辺は、やりたかったことを止む終えず見送ったりもしたので、
また次回作とか作れるようであれば、エロ異常状態とかも盛り込めるような
バトル要素作りたいなぁーとか思っています。


とまぁ、エッチ要素以外のお話ばかりになってしまったので、
せっかくのなのでエッチ系のシステムも紹介。

本作では、OPで弱点部位設定を行うことになります。
ほとんどの敵には、この弱点部位のいずれかを使った攻撃になっており、
その弱点の部位プレイを行う攻撃を受けると追撃を受けます。

こちらはTwitterで紹介した「カメレオンガール」です。
彼女の場合は、口を使った攻撃なので、フェラチオを弱点にしていると、
ダメージが倍の2ダメージ受けてしまう感じですね!

初期のHPは5なので、通常は5回受けられますが、
弱点受けてしまうと3回で果ててしまうことになります……


もちろん、弱点を途中で変更できるような要素や、
簡易的な回想部屋では全弱点に設定できるようにもしています。


カメレオンガールは、少し特殊な敵でもあります。
んな攻撃、二回目からは引っ掛からないだろとか思って作成した敵ですが、
黙々と遊んでいると、稀に引っ掛かったりするので、
ぜひとも皆様にも「やべぇ、やっちまった。ぴゅるるるるー」な
本作特有の魅力を楽しんでもらえれば嬉しいです!





大掛かりな調整は今回の鉱石周りのみで、
残るは通しプレイして描写や台詞回しを調整するだけです。
できれば明日・明後日ぐらいには申請出したいと思っているので、
全力で制作進めています。

もしかすると、数日ほど上旬遅れてしまうかもしれませんが、
近いうちには公開できると思いますので、応援よろしくお願いします!

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索