コオロギ/心技堂 2023/08/22 17:07

フリーシナリオRPG進捗状況と構想8回目

ゲーム制作をして1ヶ月くらいになりますが、要約シナリオ作りに入りました。
それとフィールドマップ関しては、前にも書きましたが、サンプルマップを改修して使います。


上のフィールドマップは主人公の自宅、学校などがあるマップになります。まだマップの改修はしていません。学校を置いただけですね。

シナリオ(クエスト)を作るにしてもマップは必要ですからね。
フリーシナリオ作りに入って思ったことは、何処から手を付けるかが難しい所です。やはり戦闘バランスも考えて作らなければ、いけないですからね。

フリーシナリオに関してですが、ロマンシングサガ的にではなく、スカイリム的にしています。本当はロマンシングサガ的にしたいのですが、会話システムをスカイリム見たいに作っているので、この様になりました。

あとスカイリム見たいな会話システムとは、何なのかと言うと、会話の選択肢が多く自由に選べるものですね。


やはりフィールドマップ5つくらいは最低でも必要かな?
最初の画像のが住宅街で、これが工場街、あと使えそうなマップはウェスタンとシティ、中世の街くらいですかね。あと作るつもりでいるフィールドは温泉街で、住宅街、工場街、温泉街の3つ、あと2つは何がいいかな?

移動する場合は電車かバスで移動ですね。

最後にBAKINでは3Dモデルキャラクターの色が薄くなるものがある事は知っていましたが、立ち絵も薄くなってしまうとは…。

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索