初期化子 2023/11/25 15:12

2作目進捗報告19

気付けば11月最後の土曜日…。
最近はややモチベも下がり気味で、中々予定通りとはいきませんな…。

ざっくりWBS

・技術検証、調査
・Unityプロジェクト作成と必要なシーンの作成
・ゲームシステム作成1【軽めの機能の集合】
・ゲームシステム作成2【重めの機能】
・ゲームプレイ部分作成 ~11月末まで(←今ここ)
・バランス調整 12月末まで
・初回チュートリアル作成 1月末まで
・体験版作成&体験版リリース 2月末まで
・その他ブラッシュアップ 4月末まで
・製品リリース 5月中

直近の状況

今週はモーションの追加と、以前簡単に作成していたセリフ出力部分の改修を実施。
モーションの方は、各体位にアイドルを追加しようと思います。
例えば中に出した後、抜いて白いドロッとしたのが垂れるのが見れたりとかね。
好きでしょ?
あとは改善点があったモーションの対応。
ベッドに横になるモーションとかね。
奥まで移動しないから、ベッドの端で横になっちゃってたところとかは改善したかった。

セリフの方は、もともとif-elseでガリガリ書き込む前提で作ってたんですけど、最近本業の方でラムダ式をよく使用するようになりまして、その経験を流用したら冗長になりそうな分岐も数行で済ませられるような感じに。
色んなパラメータを見ながらセリフの選定をする想定だったので、大量かつ難解なif-elseにならなくて良かった感。

ラムダ式は食わず嫌いしてて今まで避けてましたが、理解が進むとこういう場面で役に立ってすげぇってなる。

とりあえずモーションの再設定をしている感じですが、モーションを繰り返してる内にどんどん浮いて行ったり前進したり…。
まあ座標関係で難儀してる感じですね。
特に前述のベッドで横になる/起き上がるモーションは今回から前後に動くようになったので、その後のモーションとの兼ね合いで座標調整が難しい…。

その他詳細

特に大きな進展はない…というか大体の要素は出来てきてる感じだからなぁ…。
その他に書くような面白い話は今後しばらく無いかも…?

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

記事のタグから探す

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索