初期化子 2023/11/11 13:10

2作目進捗報告17

とりあえずは粛々と進めています。
まあ完成には程遠いですけど。

ざっくりWBS

・技術検証、調査
・Unityプロジェクト作成と必要なシーンの作成
・ゲームシステム作成1【軽めの機能の集合】
・ゲームシステム作成2【重めの機能】
・ゲームプレイ部分作成 ~11月末まで(←今ここ)
・バランス調整 12月末まで
・初回チュートリアル作成 1月末まで
・体験版作成&体験版リリース 2月末まで
・その他ブラッシュアップ 4月末まで
・製品リリース 5月中

直近の状況

ゲーム開始デモの男の退室ムーブ⇒出来た
画面内のボタンのアイコン化⇒だいたい出来た
麻痺処理の実装⇒だいたい出来た

麻痺に関しては時間停止モノや最近流行った感覚遮断モノ的な感じで、
効果が切れたらそれまでの快感が一気に襲ってくるイメージで作成しています。

後は1回出した後にすぐ2回戦目を始める感じですが、
一旦止めて任意で2回戦目を始めるようにするかどうか…。
その場合、それ用のモーションを用意しないといけないですけどねぇ。
やるならやるで、断面図的な物もやりたいところ。
「あんな事良いな出来たら良いな」がどんどん出てくる…。

作業の進め方に関しては、平日の本業後~寝るまでにアイコンやモーションの素材作成、
休祝日に作った素材の適用や未実装の機能の作成って感じで進めるのが良さそう。
これは今後も使えそうなやり方。

その他詳細

今回は特になし。
進んでいると言っても前回ほど分かりやすい変化がある訳でもないし…。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

記事のタグから探す

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索