TNG 2024/01/01 22:27

追跡部分やっぱり修正+通常パート作成(ネタバレ注意)

新年、明けましておめでとうございます。
作成開始してから、あっという間に半年近くが過ぎてしまいましたが、
完成にはまだまだ時間がかかりそうですが、
気が向いた時にでも様子を見に来て頂けたなら幸いです。
今年も、何卒宜しくお願いします。

以下、ものすごくネタバレです。
            :
            :
            :
            :
            :
            :


今回は、前回で一応終わるとか言っていた追跡部分の手直しを
更に行ってしまいました。
これで、一応、たま~に怪しい動作はするものの、思い通りに
動いてくれるようになりました。

そして今回のメイン、通常パートの作成です。
そもそも通常パートとは何かのおさらいですが、
つまりは、このゲームのメインである、主人公と敵との
追いかけっこ部分です。
主人公が敵に捕まると、ルーレットが回り、触られたり脱がされたり
そんな事を色々されてしまいます。
それを掻い潜って脱出する事を目的とした主人公のゲームな訳です。

さて、その通常パートですが、捕まった時に、敵1と敵2で
動作が異なります。例えば、
 ・敵1に捕まると触りまくられる
 ・敵2に捕まると脱がされる
こんな感じです。

他にも特徴があり、それによって主人公の状態が変化し、
その変化に応じて捕まった時の主人公の反応が違う……。
これを目指して作っております。
ええ、とても莫大な内容となります。
この部分を、しっかりパターン分けして行こうと思っています。

ただ、まずは今回、前回までに制作した、開始から脱出までの
一通りの流れがちゃんと動くかを検証しました。
結果、やはり今までアレコレ改造してきたせいで、全く動きませんでした。
それを全て修正完了し、次に、捕まった時の動作の一部を試作して
みましたが、それなりに簡単に作れました。
今回、RPGツクールMVを使用しているのも、今まで頑張って
色々な仕組みを作っているのも、全てはこれから始まる大量の
シーン作成を手軽にする為です。
キャラクターの文章を作成していて、立ち絵が欲しいなって時に
プログラム的な事を色々書いたり考えたりしなくても、一行で呼び出せる。
これはとても重要な事だと思うのです。
そして、それがそれなりに実現出来ている事が確認できました。

という事で、次回からは通常パートの内容、ルーレット後の
主人公のそれぞれの状態からの反応部分を作成していこうと思います。


◆今後やることリスト:進捗率
 登場人物作成
  ・主人公少女      :90%
  ・金髪男        :90%
  ・スキンヘッド男    :90%
  ・追加少女       :90%
  ・中年男        :90%
 絵作成
  ・セリフ表情顔     :0%
  ・ドットキャラ絵    :20%
  ・立ち絵        :0%
  ・イベント絵      :0%
 ストーリー作成
  ・オープニング     :90%
  ・共通ルート      :10%
  ・ED1A         :90%
  ・ED1B         :90%
  ・ED2A         :0%
  ・ED2B         :0%
  ・ED2C         :0%
  ・ED2D         :90%
  ・ED2E         :90%
  ・全体調整       :0%
 舞台作成         :85%
 ルーレット作成      :50%
 フリー素材の音楽     :0%
 立ち絵表示部分      :90%
 ぷちイベント絵表示部分  :50%

全体進捗率:53%
次回は1/9頃に更新予定です。


新年早々の大地震、被災された方の安寧をお祈りしております。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

記事のタグから探す

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索