TNG 2023/08/25 09:57

エンディングを2つ作成(ネタバレ注意)

ものすごくネタバレです。
            :
            :
            :
            :
            :
            :


今回はエンディングのストーリーを2つ作成しました。
その結果、前回完成させた筈の一通りのMAP移動ギミックに
追加が発生し、そちらも再度完成させました。

これでようやく、最初から最後まで、アイテムを取って、
謎(?)を解いて、エンディングを見て、タイトルへ戻るまで
できました。
ここまで来るのに、優に2ヶ月かかっております。

そして見えてきた、大量の絵作成作業。
正直、思っていた量の10倍は超えてます。
見通し、甘々でした。

まぁ、そちらは最後にやるとして、
まだ手を出していないのがゲームシステム的な部分。
このゲームの基本的な流れは、
 主人公の女の子を操作してが男どもから逃げる。
        ↓
 捕まったら、
  ・逃走成功
  ・揉まれる
  ・脱がされる
  ・その状況下における特殊
この繰り返しを考えています。
その都度、内部パラメータに変化が起き、
条件を満たした時点でエンディング2系へ移行する。

要は、まずは鬼ごっこをしないといけない。
これはRPGツクールMVで簡単に作れそうだけれど、
大事なのはフラグ管理。
例えば、帽子を無くしたとして、その次の立ち絵で
帽子を被っていたら変な訳で。
帽子を無くしたら、そのフラグを立てて、
現在のフラグ状態から立ち絵を再構成する。
(場合によってはイベント絵も)
何回かTRYした事があるのだけれど、
やはり面倒で間違えやすく、完成させられた事は
今までありません。
今回は、ここが上手く作れると良いなぁ……。


◆今後やることリスト:進捗率
 登場人物作成
  ・主人公少女      :90%
  ・金髪男        :90%
  ・スキンヘッド男    :90%
  ・追加少女       :90%
  ・中年男        :30%
 絵作成
  ・セリフ表情顔     :0%
  ・ドットキャラ絵    :0%
  ・立ち絵        :0%
  ・イベント絵      :0%
 ストーリー作成
  ・オープニング     :90%
  ・共通ルート      :0%
  ・ED1A         :90%(new)
  ・ED1B         :90%(new)
  ・ED2A         :0%
  ・ED2B         :0%
  ・ED2C         :0%
  ・ED2D         :90%
  ・ED2E         :90%
  ・全体調整       :0%
 舞台作成         :70%
 ルーレット作成      :0%
 フリー素材の音楽     :0%

全体進捗率:40%

次は9/3までに進捗報告します。


さて、今から現実逃避の絵を描くか……。
ゲームシステムを作成するか……。
ずっと悩んでいようか……。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

記事のタグから探す

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索