タランボ 2020/07/03 08:42

ビットとバイト

こんにちは、タランボです。

寝てる時に見る夢って、無意識に蓄積された情報の組み合わせで見えちゃうモノですが、昨夜見たのはこれまた頭をかしげちゃうようなものでした。

(以下プログラム的な話になります)
目の前に居る人がプログラムが誤動作して困ってるっていう話で、どうやら1バイトの情報で255を越えた時に桁上がりのフラグが立っているのが分かってない様子。
そこで目の前に箱を用意して、1ケタ目入ったら1、2ケタ目は3、次は7という具合に1バイトの中に8ビットのデータが入っていて、そのケタごとに重みがちがうんだというような話を熱心に教え込んでいる最中に目が覚めました(夜中の2時半)

特にプログラミングしてる訳でも無く、どちらかというと絵を描く方にうんうんしてるここ最近で、なんでまたバイトとビットの関係を教えたりする夢を見るんだろなーと、人間のノーミソの具合っていうのはよく分からんもんですね。

絵の差分レイヤー分けで、この条件の時はっていうのを考えながらレイヤーを作っているので、それが転がってそういう話になったのかなぁ…

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索