ミシン 2024/02/15 00:30

開発日記[ペンギンさんの旅立ち]

本日は、ひきつづき大きい背景の仕上げをしておりました。
ハッピーバレンタイン!でも、今日も今日とてポチポチとゲームを作るミシンです🍫✨
このところ、お昼はもう暖房もいらないくらいで。例年よりずいぶん早く暖かくなっている気がしております。
今朝は家を出る前に戸棚をみると、サランラップがもうなくなっていたことに気が付きました。おやつも切らし、そういえばロールペーパーも少なくなっていたので。散歩の帰りに、いろいろ回って買い出しをしてきました。
キッチン用品などはいつものドラッグストアが安いのでそちらへ。おやつは、スーパーで半額の籠をチェックすると「煮干し」がありました!~去年は、食べ過ぎて血液検査で何か引っかかった記憶がある。ので…しばらく悩んでから「少しづつ食べればいいか!」と思って決めました。あと、みかんも久しぶりにお買い得でしたので10個入りを購入!
帰りは、買い物袋でいっぱいでしたが。お昼の少し前、まだ暖かい時間にのんびりアパートに戻りました。
部屋に戻ると、ラップやペーパーやらをそれぞれの場所に仕舞って。煮干しを戸棚に、みかんを冷蔵庫にしまいました。最近気が付いたのですが~、戸棚や冷蔵庫なにか食べ物が置いてあると、ちょっと落ち着きます。そんなにバクバク間食する方でもないのですが。食べなくても、いざお腹が空いたときに何かあるというのは、安心できます。逆に、置いてないと、すごくお腹が減ることもあるので、不思議です。
そういえば、ご飯を作るときも。ご飯を作ろうとする前はすごくお腹が減っているのに、ご飯を作っているうちに、なぜかお腹が一杯になることがしばしばあります。今までは、勿体ないので、つくったものは無理にでも食べていたのですが~…。そういうときは、料理を冷ましてから冷凍庫に保管しておいてもいいのかもしれません?それでもし、冷凍庫にご飯がいっぱいになったら、安心してお腹が減ることもなくなったりするものなのか?少し気になってきたミシンでした…!


バレンタインと旅立ち?

バタバタと、りんご店の廊下を駆けていくかえるくんを躱して「わっ」と、声を上げる梨子さんです。
かえるくんと一緒に歩いてきたきのこさんに「どうかしたの?」と問いかけてみたところ。りんごさんたちと作ったチョコをみんなで食べるので(ペンギンさんを探している)とのことでした。
「ペンギンさんなら、北の山むこうに帰りましたけど」梨子さんが言うのを聞いて、びっくりするきのこさん。
どういうこと~?と、お風呂場を見てきたカタツムリさんが聞くと「雪の降っているうちに戻らないと、また帰れなくなるとか…」みんなには言ってなかったんですね。お見送りをされるのが恥ずかしかったのかしら?と、思った梨子さんでした。


どうぞよろしくお願いいたします。

【 フラワープラン 】プラン以上限定 支援額:300円

ペンギンさんとの思い出をふりかえるきのこさんになります。

プランに加入すると、この限定特典に加え、今月の限定特典も閲覧できます 有料プラン退会後、
閲覧できなくなる特典が
あります

バックナンバー購入で閲覧したい方はこちら
バックナンバーとは?

月額:300円

  • アイコン
    城之内 ID00376441
    ハッピーバレンタインです☆

1件のチップが贈られています

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

記事のタグから探す

月別アーカイブ

記事を検索