ミシン 2023/04/03 23:55

開発日記[りんご店のお花見🌸]

本日は、春のエリアの工事などをしておりました。
週末は、秋の紅葉ぶりに近所の山でハイキングを楽しんできたミシンです⛰
今回は初めの方にぐっと高くまで登って、それからは軽い上り下りがずっとつづくコースでした。前のようなずっと岩登りみたいなところは登りがいがあって良いですが、こちらは良い空気…花粉がなければもっと良い…と、木々の間に神戸の街を見下ろせる景色とゆっくり楽しめました。
あと、上の方ではずっと「ホーホケキョ」と、ウグイスの声が聴こえていました。鳴き声の主を探して、枝を眺めていると…このところ河原でもよく見るホオジロ?のような鳥がコブシの木の近くに居ました。帰ってから、そういえばウグイスの姿をちゃんと知らないので調べてみると、まさにこのホオジロに似た鳥さんがウグイスだと分かってびっくりしました。
ウグイスも目のところに白い筋があり、ホオジロのそれとすっかり勘違いしていました。この記事も書いていながら、ウグイスの姿を知らない人ってもしかして珍しいかな?とも思いつつ、でもミシンと一緒の人が多いなら「鳴き声はあんなに誰でも知っていて、姿のほうは知られていない」という、ちょっと珍しい鳥かなと思いました。
道中は、ミシンのいつものランニング靴のかかとが破れて、スリッパみたいになったこと以外は大きなハプニングもなく。あとはアマガエルを見つけたり、山桜がちらほらあったり、とても楽しいハイキングでした。
今回のコースは「六甲縦走コース」で、前回のややハードなコースは「ロックガーデン」というそうです。どちらも南から北に抜ければ、ゴールは有馬温泉!帰りは電車もバスもあります。山の良い景色にも興味がある!という方には、とてもお勧めです!


お花見

今年も大所帯の花見を敢行したりんご店の面々です。
日ごろの疲れを癒しつつ、みんなで桜を眺めたり「今年ももう4月」とか言いながら、梨子さんはペンギンさんがやってきたときのことなんかをお話しているようです。
猫さんは鯉にケーキをお裾分けしようとして、気が付いた妖精さんに止められていました。このあとは、他のマスコットたちや常連さんも合流して、より賑やかなお花見となりました。


どうぞよろしくお願いいたします。

【 フラワープラン 】プラン以上限定 支援額:300円

先日見学してきた姫路城の写真になります。

プランに加入すると、この限定特典に加え、今月の限定特典も閲覧できます 有料プラン退会後、
閲覧できなくなる特典が
あります

バックナンバー購入で閲覧したい方はこちら
バックナンバーとは?

月額:300円

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

記事のタグから探す

月別アーカイブ

記事を検索