不志陀羅亭 2019/02/11 14:47

【第五回記事】世界観概要

不志陀羅亭の世界

※少々わかりにくい文章になっている部分がありましたので、
 修正いたしました。

当サークル「不志陀羅亭」の作品は世界観がつながっており、
過去に販売したデルタシリーズ、性拓三妹、そして新作も
全てこの世界観が軸となっております。
※全ての作品をプレイしていなくても問題ありませんが、
 プレイしているとより一層お楽しみいただけます。

作品ごとに毎回異なる文化(和風や西洋やSF)の世界が
舞台となって物語が進められていますが、
それぞれが並列して存在している【世界】の一つです。
いくつもの【世界】が同時に存在し、特定の人物(デルタなど)は
その間を行き来することができます。

過去の作品で存在が明らかになっている世界は

・昔の日本の純和風な世界【純和世界】 (猥撮道δ)
・剣と魔法の【幻想世界】       (猥訓道δ 性拓三妹)
・宇宙を舞台にする【宇宙科学世界】  (猥魔道δ)

となっております。
今作の舞台は、それらとはまた違う新しい世界【精霊世界】です。

【幻想世界】と同じく、剣と魔法が主体の世界であり、
お金の通貨もR(リル)と文化面でも類似点が多いです。
どうしてこの【精霊世界】が別に存在しているのか、
シリーズが進むごとに明らかになるかもしれません。


今作の舞台

【精霊世界】の南西にあるヴェルディア連合公国
今作はこの国での物語となります。

この連合公国は他の王政の国とは異なり、
それぞれの領地を治める5人の領主による
合議制で政治が行われています。


そして今作のメインの舞台となるのはライラン領。
このヴェルディア連合公国の領地の一つであり、
西の大陸からさらに離れた島に存在する領地です。

気候は安定しており、またリネルという魔法の元となる原子が豊富な土地。
このライラン領で今作の物語が展開されていきます。

ライランは、豊かな土地の恩恵を受けて発展した
人々の活気で賑わう街です。
一部自然を残し、共存することを目的としているため
街の一部は森と融合しています。

ライランには酒場、遊技場、喫茶店、そして釣りスポットなど
一日中街であそんでいられる娯楽がたくさん!
そんな平和で豊かなライランに主人公がぶらりと現れます



不穏な影…

ヴェルディア連合国国の建国以来領地間の戦争もなく、
長く平和は保たれています。
ですが、やはり野望を持つ人間はいるもの。
秘密裏に企みを持つ者もいるかもしれません・・・。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

記事のタグから探す

月別アーカイブ

記事を検索