3Dポーズ集 2018/10/15 04:41

そこそこの反響をいただき(作業日報 10/14)

FBにてライブをやるにあたってこういう事を考えたので手を付けましたっつーのを書いたところ、普段無視される先輩方からもそこそこの反応をいただきまして。

ライブハウス批判やら先輩批判にもつながるしであんまり言うべきではない内容だった割には好意的に受け止めてもらった辺り、多分多くの人がうすうす思ってたことなんだろうなと。

今回自分がやろうとしてることはチケットを売るっていう基本に立ち返るにはどうしたらいいのかなっていう、小規模な社会実験にもなってると思います。共感してくれた部分があるとしたらリスクを全部こちらで負いますよとしたところかなと。

ジュニアコンサートの手伝いなんかをしていても本当に思うんですが、やっぱりチケットを売る、配るっていう行為に欠けていると演奏も良くならないよなぁと思うんですよね。お客さんがハッキリと認識できないというか。演奏技術よりももっと大事なものが演奏にはあって、それを育む基礎はお金をちゃんともらう事、チケットを売ることだと自分は思ってます。

お金はあさましい見たいな物の言い方をされる方は結構いますが、自分はお金以外に誇りを育てるものは無いと思ってます。その辺を考えると、今回企画してるライブは自分のアートかもしれないですねぇ。哲学の具現化というか。リスクもそこそこ背負ってるのでばんがります。

紳助さん1488周目。

作業内容


ポーズ
24/50
しばらくお休み。

RAVAGE外伝
原稿。

モーぜ
演出。

カスタム・サーガ(ヴァーレントゥーガ)
UV。おkおk。

SAVAGE
チュートリアル。

mod
確認。参照tso間違ってますやん。。。

リプレイ
次のトラックへ。

Moz(有料mod紹介blog)
おやすみ。

MHTRPG
甲虫種

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

記事を検索