3Dポーズ集 2021/07/04 12:07

webフライヤーの問題点(作業日報 07/03)

 最近バンド関係だと紙のチラシとかも全然見なくなって、変わりにフライヤーっぽい画像を作って告知に使うようになりましたがアレあんまりよく無いなぁと思ってたりするんですよね。
 
 お手軽なのは事実そうなんですけど、そのせいで1ヶ月前でもオープンスタートが未定とか言う公演増えてませんかねと。
 
 印刷するフライヤーなら開演、開場の時間を未定にしたまま配布するなんてありえないです。更新が手軽だからその未定が許容されてるんだろうと思いますけど、その手軽さのせいでいつまでたっても重要な所が決まらない状態になってないかなって思うんです。
 
 最初から印刷する前提で、それをwebフライヤーとして使うのはいいと思うんですが。正直、これも自分でできるようになった弊害ですね。お金稼ぐ気の無さが出てます。
 
 紳助さん2275周目。
 

宣伝

https://twitter.com/GYMaterials/status/1348939207205560324
 

作業内容

ポーズ
 24/50
しばらくお休み。
 
RAVAGE外伝
 154の中身「104」
 303の中身「304」
 
 テスト中
  一旦クリアを目指して
   ユカクルート←なう
   ドレイフルート
   ヴォデカルート
 
モーぜ
 演出。
 
カスタム・サーガ(ヴァーレントゥーガ)
 UV。
 
mod
 bat起動
 
MHTRPG
 次回までお休み。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

記事を検索