ルピナスの蕾 2022/03/11 19:04

進捗報告3月前半/確定申告/RPG Maker Unite

進捗報告3月前半

3月になりましたね!
北海道は、まだまだ雪が残ってはいますが、
暖かい日が多くなってきました。



3月前半の進捗報告です!



 ◆データベース◆
マップ:100%
アイテム:100%
装備:100%
スキル:100%
味方:100%
敵:100%
NPC:95%
クエスト:100%
BGM・効果音・ボイス:50%→55%

 ◆システム◆
メニュー:95%
バトル:100%
回想・おまけ:0%→30%
その他:100%

 ◆イラスト◆
立ち絵:100%
CG作成:33%
アニメーション作成:21%

 ◆イベント◆
メインシナリオ執筆・実装:100%
サブシナリオ執筆・実装:70%→100%
アダルトシーン執筆・実装:0%
その他イベント執筆・実装:90%→100%

 ◆その他◆
依頼書作成:100%
デバッグ:0%
公式サイト:0%
販売準備:0%



まず、確定申告を終わらせました。
その後、イベント関連を完成させました。
サブシナリオも全て実装しました。

現在、おまけ部屋の作成に着手しています。
お着替えや立ち絵鑑賞システムは実装できました。
あとは、CGやシーンの回想を入れれば完成ですね。

これが終わったら、久しぶりにLive2Dで
アニメーション作成をしようかなと考えています。
新しくなったデスクトップPCで、アニメーションを作成し、
ゲームに実装するところまでやってみたいと思います。



確定申告

今年も、無事に終わりました。
前年のを参考に思い出しながら作成・申請しています。
年に1回なので、結構忘れてることも多いですね。

毎日収支のある事業であれば
日頃からちゃんと帳簿を付けていると思いますが、
私の場合はそれほど頻繁に収支が発生するわけではないため
いつも確定申告の時期にまとめてやっています。

普段からやっていることは、
経費になる領収書を捨てずに取っておくぐらいですね。



その場合の弊害としては、確定申告の時期になるまで
収支がハッキリしないことです。
大体これぐらいかな~というのは想像できますが、
実際には結構想像とズレていたりします。

私の場合、今年は収支合わせてゼロぐらいかな~と
想像していたのですが、実際に計算してみると
数十万円の赤字でした……(´・ω・`)

過去作がちょいちょい売れたり、こういった支援サイトで
支援してもらったりしてるので、収入ゼロではありません。
ただ、支出を上回る収入を得るためには、
やはり新作発売は必須なのだなぁと感じました。

しかも、この支出には生活費は含まれていないので……
もっともっと頑張らなきゃいけませんね!



RPG Maker Unite

先月、新たなツクールが発表されましたね!
名称は、海外版ツクールで用いられている
RPG Makerを採用して「RPG Maker Unite」になるようです。

今後発売されるツクールシリーズは全て
RPG Makerになってしまうかもしれませんね。
グローバルに考えると正しいとは思いますが、
ツクールの名が消えてしまうのは寂しい気持ちもあります(;_;)

この新しいツクールは、Unity上で動作するツクールらしいです。
Unityを触ったことのない自分には、詳しいメリットは分かりませんが、
出来ることは増えそうですね。

現在のツクールMZは、プラグインが充実しており、
かなり使いやすいツールになっていると思います。
RPG Maker Uniteとどちらが良いかは、
やりたいことにもよるとは思いますが、
実際に発売されてから改めて検証し考えたいと思います。

  • アイコン
    たや ID00238021
    ナーラさん、確定申告&メアちゃんの制作お疲れ様です!☕😊✨

1件のチップが贈られています

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

記事を検索