投稿記事

女の子の記事 (10)

Wedge White 2019/12/15 23:25

【年上ロリっ子】聞きどころとここ好き語りと

 発売から約1週間経ちまして……
 「年上ロリっ子とふたりきり!?」は60人以上の方々にお楽しみいただけているようです!
 本当にありがとうございます!!

 しばらくお休みをいただいた後のWedge Whiteの最新作。音声編集環境も一新され、より高音質に、高クオリティのボイスドラマをお楽しみいただける環境でお送りさせていただいております
 今回の記事では、少しネタバレ的な内容も含んだ、一歩踏み込んだ魅力をお話させていただきたいかと思います
 本編をまだ未視聴で、あまり内容を知りたくない、という方は視聴後にご覧ください
 もう購入いただいた方、もしくは多少はネタバレ食らってもいいので、購入を検討する上での資料としたい、という方はどうぞ、ずずいとお進みください




初めてのロリっ子

 なんだか非常に怪しいサブタイトルですが、重ね重ね、本作はWedge Whiteとして初の、ヒロインがロリっ子な作品です
 ただ、色々なアレで純粋なロリではなく、実は1000年以上生きている妖怪の女の子、ということになります
 まず、そういった大前提を選んだ理由ですが

のじゃロリの音声って意外と少なくありません?

 いえ、もちろん私もDLsiteさんを全て確認している訳ではないので、知られざるのじゃロリ音声がたくさんある可能性もありますが、そもそものじゃロリはカテゴリータグとしても存在しておらず、意外や意外、そこまで音声作品としてメジャーではないらしい、ということが私に火を点けました
 そう、それは決して温かく穏やかな火ではなく、反逆者の燃やす冷たく青い炎
 いえ、炎は青い方が熱いですけども、なんか中2的なダークオーラを帯びた何かなんです

こんなにのじゃロリは可愛いのに、世の中間違っている――!

 ゆえに私は、反逆の狼煙を上げることを決めました
 そして、のじゃロリにする以上は長寿設定に説得力が欲しいので、妖怪、あるいは幽霊。もしくは神様に設定することを決めました
 ちなみにWedge White的には天使が普通に歳を取る設定である……というのは、ルカの時に決めたことでした

 その中で妖怪、それも座敷童に決めたのは、結構思いつき的なところでした
 ただ、なんとなくのじゃロリっ子が一方的に男性のお世話になる、というのもフェアーじゃない気がしたので、それ相応の見返りを与えてくれる存在、として座敷童に決まっていった気がしています
 そして、桐は現代を生きるのじゃロリっ子の中でも結構珍しい点として、現代に適応できています
 本編中でも桐が言っていますが
「箱(テレビ)の中に小さな人が入っている!」
「(ガスコンロ)何もないところから火が出た!」
 なんて驚き方はしません
 むしろIHも理解していて、しかし懐疑的です。康一君かな?

 こういった設定にしたのは、ぶっちゃけた話

その展開、もう見た

 になっちゃうかな、と思ったためです
 むしろ、座敷童は姿を現さなくても、家に憑いている存在としているため、現代の家庭事情を理解していないのはおかしい、ということになります
 よくゲームのチュートリアルとかであるアレです

この主人公、いきなりこの世界に異世界転移してきたのか?

 と思うような「不自然な無知さ」。これを桐からは排して、スムーズに本題(ここではエッチのこと)に入れるようにしました
 もちろん、色々と無知な人外っ子のよさも理解はしているつもりですので、いずれはそういったキャラクターを描くことができれば、と思っています



エッチが多い桐という子

 またなんか怪しいサブタイですが、桐は。というか、本作はWedge Whiteの今までの作品に比べ、かなりエッチの比重が大きめです
 これでも、全編ほぼエッチ、という作品に比べればかなり短めだとは思いますが、個人的には非エッチのドラマ部分を描くことも大事と考えているため、こういう感じの構成になっております
 その中でも桐がエッチ多めというか、エッチをするようになる速度がかなり早かったです
 その理由としましては、まあ……非処女だからなんでしょう
 やっぱりどうしても、初めての子との行為は大事に描きたいと思っております。たとえ非本番であったとしても、エッチと名の付く行為を処女の子にしてもらう時は、大事に大事に。ステップを踏んでやってもらいたいな、と
 その点で、桐は年上ですし、遊び感覚でのフェラなどが書きやすいキャラだと思っていました

そういう事情もあって、桐はほぼ毎トラックフェラしています

 これは桐がロリっ子であるということも関係していると思うんです
 今までの巨乳ヒロインたちは私の趣味で必ずパイズリをしてもらっていましたが、桐にもちっぱいズリがあるとはいえ、あまりおっぱいに揉みがいがない(桐に怒られる)ので、その分、お口で気持ちよくさせてもらいました
 ただ、その点がまあ、ですね……
 とにかくエッロいんですわ
 これは本当に鳴坂様の演技がなせるもの……!

 正直な話、こうして音声作品を作るまで、私はフェラというのは軽視していました
 お口でしてもらうぐらいなら、パイズリか本番かなぁ……と
 しかししかし、しかし……!
 いざ作り始めた身となっては、フェラの魅力の奥深さ。エロさ。実用性。スタンドパワー!その虜となってしまっているのでした
 何もかもが強い……なんで今日はこんなにもジョジョネタが豊富なんでしょう

 ということで、本作の聞きどころにして抜きどころを挙げさせてもらうならば

フェラシーン全般で抜いてください

 ということになります
 本っ当に強いので!
 桐に関しては、本番やフェラ以外の行為ははっきり言って、おまけです
 フェラの強みに酔い痴れてもらう作品であると、製作側である我々は感じております
 そのため、逆に言えば本番行為。小さな体の桐を大きな一物で……!というシチュエーションを希望されている方には、ちょっと好みから外れてしまうかもしれません
 ただ、大きな一物を舐める桐の可愛らしさ。そして……

主人公が包茎なんですよね

 ここ、結構なポイントであると感じています
 実際に包茎だという方。大丈夫!桐は優しく剥いてくれますし、皮ごと愛してくれますよ!
 と、そう言いたいです

 じっくりねっとりと、包茎ちんちんを舐めしゃぶってくれる描写がございますので、お口好きにはとにかくとにかく、クリティカルに刺さる自信があります

 とにかく、桐の魅力についてはサンプル音声を聴いていただくのが一番だと思いますので、まずは試聴音声をどうぞ、と言わせてください
 鳴坂様の妙技が光ります



これからの桐

 最後まで怪しいサブタイですが、Wedge White作品は基本的には全作品、シリーズ化予定であるとお考えください
 その意味はもちろん、おわかりですね?
 あなたたちが我々を発売初日からのセールス数で調子に乗らせ、理性を破壊したからです!
 覚悟の準備をしておいて下さい。のちに続編を出します。イラストも新たに描き起こします。DLsiteにも問答無用できてもらいます。購入費の準備もしておいて下さい!貴方はお得意様です!耳の中に新しい音声作品ぶち込まれる楽しみにしておいて下さい!

 いいですね!

 なんで最後までジョジョ尽くしなんだ……(ワザップジョルノは公式じゃありません)


 そういえば、今回はWedge White作品、導入長すぎ問題についても触れましたが、これは1作目は作品の世界観、舞台設定を丁寧に共有させてもらっているためです
 つまり2作品目からはどうなるか、おわかりですね?
 このままだと永遠にワザップジョルノが繰り返され、真実に辿り着くことがなくなりそうなので省略しますが、桐に限らず、ルカもあかりも。2作品目からはかなりの高濃度でエッチシーンが展開される覚悟をしておいて下さい。絶対に射精させます(中略)いいですね!

 この短期間での天丼3回目はちょっと……

 と、冗談めかしてしまいましたが、サークル側自身がとにかく楽しんで、我が子とその作品を製作しております
 なので、1作限りで使い捨ててしまうようなことはせず、継続的に作品を出していければ、と考えています
 どうぞ、桐を気に入っていただけた方。その他のヒロインを好きだと言ってくれる方。これからのWedge Whiteヒロインに期待を寄せていただいている方

 皆様にどうぞ、これからもよろしくお願いいたします

 といった形で今回の更新は締めとさせていただきたいです
 もしかするとこれが年内最後の更新かもなので、それでも成立しそうな感じに……

 我々Wedge Whiteの音声作品活動は、今年も半ばに来てから。言ってしまえば令和になってから始まりましたが、来年はより一層、精力的に活動していくことができれば、と考えております

 楽しみにしていただけている方のお陰で、我々は全力で活動を楽しむことができております
 本当にありがとうございます!!

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

Wedge White 2019/12/07 23:20

【販売開始】音声作品「年上ロリっ子とふたりきり!? 座敷童との幸せ家族生活」



 長らくお待たせしました!
 Wedge Whiteがお贈りする音声作品、3作目!「年上ロリっ子とふたりきり!? 座敷童との幸せ家族生活」が本日、販売開始となりました……!!

 別にそれを狙っていたということでもないのですが、今までWedge Whiteといえば巨乳ヒロインばかりでしたが、本作は初めてのロリもの!
 個人的にはルカもロリ巨乳でしたが、貧乳ロリは初めてとなります

 また、更にただのロリではなく、のじゃロリ座敷童という、色々と濃い?属性を持たせてあります
 見た目は幼くて可愛いけど、実際はしっかりしたお母さん属性……!
 そこまで露骨にばぶみみたいな描写はありませんが、可愛い声で癒やされつつ、母性にも包まれる……そんな作品に仕上がっていれば、と思います

 製作への思いや、ネタバレにまで踏み込んだ詳細記事はまた1週間ほど後に公開させていただきたいと思いますが、とりあえず現時点でお伝えしたいことは……

桐がめちゃくちゃ可愛いです

 どれぐらい可愛いって、とにかく可愛い
 声優を務めていただいたのは鳴坂みあ様なのですが、のじゃロリという難しいキャラクターを、可愛らしくも優しく、落ち着いたお声で演じきっていただきました
 自分の中で「これこそがのじゃロリ!」というような、正にマスターピースと言えるかっちりはまった演技です
 サンプルボイスだけでも、その魅力が十分伝わるかと思いますので、ぜひご視聴くださいませ……!



 それでは、週末をぜひ、桐と一緒にお楽しみいただければ幸いです……

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

Wedge White 2019/11/09 23:12

【新作告知】年上ロリっ子とふたりきり!?


 新作!告知せずにはいられないッ!

 ということで、Wedge Whiteがお贈りする音声作品の3作目「年上ロリっ子とふたりきり!?」が告知開始となりました!

 今までWedge Whiteは巨乳ヒロインの作品をお届けしてきましたが、初のロリ!しかものじゃロリとなっております
 またがらっと雰囲気が変わり、Wedge Whiteはどこに行っているんだ……と思われてしまうかもしれませんが、我々は我々がやりたいことの方向を向いております……
 自分たちですら予測不可能な道筋を辿っておりますが、とりあえず目的地には辿り着けているので、まあ問題はないでしょう!
 そして、本作ですが……とにかくヒロインの桐が可愛いです
 どこが可愛いと言われたら、全てが可愛い!
 とにかくまあ、サンプルを聴いてみてください。のじゃロリとして王道直球にして、とにかくつよつよのつよでお送りしております
 可愛さに身も心も焼かれる「覚悟」をもって、販売開始をお待ちいただければ幸いです

 本作から、新作の発売タイミングは月初めとさせていただきたいと思いますので、発売は12月と、結構先になってしまうのですが、どうぞ今しばらく、楽しみにお待ちいただければ……!

 発売まではあまり情報も出せない訳ですが、とにかく可愛いということはお伝えできます!
 可愛いぞ……ぞ…………

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

Wedge White 2019/11/01 22:10

ハッピーハロウィン!な新作情報

 唐突ですが、ハッピーハロウィン!(365日早い)です!



 いきなりなんだ、このロリっ子は!?と思われてしまうかもしれませんが、そうです。このハロウィンのタイミング(一日遅れ)で、新作のヒロインの発表です……!!


 今までWedge Whiteヒロインは巨乳の子ばかりでしたが、きちんとロリっ子もおります
 という辺りで、まずはキャラクター紹介から!


桐(きり)
年齢:1300歳ぐらい
誕生日:5月9日
身長:142cm
体重:34kg
スリーサイズ:66(AA)・51・72


 純然たるロリっ子となっております……!
 ちっちゃ可愛い、人外の女の子。いわゆるのじゃロリって感じの子になりますね
 前作までからすると、いきなりほぼ無乳という、かなり振れ幅が大きい感じになっていますが、ちっちゃいからこそのプレイをお楽しみいただけます
 また、今作については全体的に日常や、世界観説明の多かった前2作に比べ、エッチシーン多め、とにかくいちゃいちゃを楽しんでもらえる構成となっております
 複雑な設定やストーリーはなく、桐ちゃんとひたすら触れ合ってもらえます

 それから!今回からの新たな試みとして、本編以外のボーナストラックも収録しております
 こちらは、主人公の名前を呼んだり、作品独自の設定を口にはしたりはしない、汎用的なボイスで、アラームなどにお使いいただけるようにしておりますので、そちらも含めて「桐との日常」をお楽しみいただければ、と考えております

 気になるヒロインのボイスは鳴坂みあ様にお願いさせてもらいました
 とても理想的な……理想的過ぎるのじゃロリボイスで、約一時間をとことんお楽しみいただけるかと思います

 発売時期は現在未定ですが、恐らくは来月予定ですので、今しばらくお待ちいただけますよう、よろしくお願いいたします……!!



 ……という、新作予告だったのですが、もうひとつ、お知らせがございます
 現在、Wedge Whiteの公式サイトは実質更新停止状態で、新作情報の告知などはこのCi-en上で行っておりますが、新公式サイトを公開準備中でございます
 以前はwixという無料のホームページ製作サービスを使用しておりましたが、心機一転、全く新しいプラットフォームで、より親しみやすいサイトにできれば、と考えております
 こちらもいつ公開となるかは未定ですが、Ci-enよりも情報がまとまった、見やすい「拠点」とできればと思いますので、そちらもどうぞお楽しみいただければ幸いです


 それでは、最後までご覧いただきありがとうございました!
 ハッピーハロウィン!!でした……!

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

Wedge White 2019/08/12 17:06

コミケ最終日に。かけ言葉とダジャレの境界線について

どちらも上手く伝わらないとなんか気まずいでしょう



 言葉遊びというのは、結構好きだったりします
 それが上手く機能するかはともかくとして、何かネーミングに迷ったりした時は、なんとなく韻を踏ませてみたり、規則性を持たせてみたり、そしてかけことばにしてみたり

 今までのWedge Whiteの音声作品は「小悪魔天使の誘惑」と「月灯 -ツキアカリ-」な訳ですが、前者は「○○の□□」といった形でシリーズ展開がやりやすそうだな、と思ってこういうタイトルにしてみました
 後者については、かけことばの域……でしょうか
 月明かりという言葉と、作品ヒロインの「月島あかり」の名前をかけた感じですね
 なんなら、あかりの名前の略称みたいな感覚すらあります

 音声作品のタイトルといえば、もうちょっとこう、ストレートといいますか、わかりやすくキャッチーなものにするものかな、とも思うのですが、Wedge Whiteは全体的に「シチュエーションボイス」というよりは、正しく「ボイスドラマ」という性質が強く、お話を作っている感が強いため、割りと実験的にこういったタイトルを付けています
 ただ、やっぱり作品タイトルから中身がわかりやすいというのも「強い」とは思いますので、色々なタイトルを試していきたいですね。まだまだ模索期って感じです

でも、結構毎回、タイトル会議はしっかりしてるんですよ

 中々に意見を出していって、大量のボツを作り、ある時はボツをサルベージし、くっつけてキメラ化し、真理の扉に持ってかれそうになって、鎧に魂を定着させたり……

そんなことは全くしません

 壮絶過ぎますね……他の音声作品サークル様も人体錬成の果てにタイトル決めしているなんて誤解されてはいけないので
 不用意なことは言わないようにしましょう



 こういう与太話をしている辺り、今回は捨て回だなと確信されている方もいらっしゃるかとは思いますが、割りと深いお話もしますので、どうか捨てないで……


 本題というのは、当サークル「Wedge White」の名前の由来について
 恐らく、あらゆる「名前」というものは、覚えやすさと同時に「引っかかり」が大事であると思います
 「辛そうで辛くない少し辛いラー油」ですとか……
 ええっと、後は……

わずかひとつ例示した時点でネタ切れ

 という脅威の引き出しのなさを露呈させていきますが、わたしはげんきです
 とにかく、このWedge Whiteという名前にも、その精神は生きています
 つまり、略称としてはありがちではありますが「WW」で成立しますし「White」、ホワイトというのは覚えやすい英単語ですよね。英語を習ってある程度経った中学生の時点で理解できます
 そして一方で「Wedge」という、ちょっと馴染みの薄い単語。ここが「引っかかり」になっています
 実はこの単語、英検にして準一級レベルの、超マイナー単語
 意味としては「くさび(楔)」となります
 いきなりくさびと言われても、恐らく最も馴染みがあるのは歴史で狙ったメソポタミア文明で使われた「くさび形文字」ではないでしょうか

 そう、中々くさびっていうのはイメージしづらいものです。たとえwedgeの意味を調べたとしても、中々ピンと来ない、胸の引っかかり……

それこそがwedgeなのです

 くさびとは、主に木に打ち込んで使うもの
 その役割としては、木を割ったり、逆に木材同士を結合したりします
 つまり、あなたの胸に生まれた引っかかり、それこそがWedge Whiteが放ったWedge……

既にWedge Whiteの『攻撃』は完了している……おまえの胸に打ち込まれた『くさび』それこそがおれのスタンドの攻撃だ……ッ!

 パロネタしか言ってない辺り、今回の記事の無理にひり出した感はありますが、とにかく一生懸命なんです
 
 とにかく、Wedge Whiteという名前はその作品に触れてくださった形に「何か」を残したい、という気持ちで付けられました
 それが感動でも、笑いでも、射爆了でも、なんでもいい
 とにかく、なんらかの感情が残ればいい、と思って、このくさびを意味する言葉をサークル名にしました
 また、ほとんど語呂合わせのように加えられた「White」については、イメージとしては真っ白なカンバスのように、何でも作れる、何色にでも染まる、という意味合いをもたせてあります


 色々とぐだぐだ言ってきましたが、つまるところ、Wedge Whiteは「自由なサークル」であるというのが「実際」です
 どんな感情を残してもらってもいいし、サークル側自身が色々なことを模索していきたいと思っています



 さてはて、変な流れになってしまいましたが、同人サークルとしては本日まで開催されていたコミックマーケットについて触れないのが逆に不自然というものなので、軽く
 まず私は生涯一度もコミケに参加したことはありません。一般でもサークルでも
 チェリーボーイです
 そもそも私、今生康宏は関西住みのため、中々東京にまで遠征に行くというのも……
 というのは完全に甘えですが
 いやぁ、コミケ規模の即売会は色々と辛い、まだオタクレベルが足りないと感じているんですよ……
 ただ、全く未経験という訳でもなく、西日本勢としてはむしろこっちこそが本番と言いたい、な「こみトレ」には一般参加経験があります

 もう夏コミも終わった後にそれはどうなんだ、という気もしますが、私流のイベントの楽しみ方についてなど、ちょっと語ってみてダジャレとパロに満ちたこの流れを変えて終わりたいと思います

 まず、私はイベント参加前には、めちゃくちゃ調べます
 excelを開きながら、そこにイベント会場の模式図を作り、購入するべき新刊のリストと、その金額一覧、合計金額の試算をして、まずは自分がどれぐらいの資金を用意すればいいのかを算出します
 その後は、会場模式図を元に、どういうルートで会場を回れば効率的に新刊を購入できるかのルート決めをします

既にこみトレ新刊購入RTAのチャート作りは始まっているんです

 ちゃーんとチャートを作って、チャートを守り、チャートに守られる参加者なのです
 さてルート決めの後ですが、まずここで自覚しなければなりません
 最初に決めたルートは机上の空論、全てのブースで並ぶことなく新刊を購入した場合の仮定でしかないのです
 しかし、即売会はそこまで甘くありません。思った以上に並ぶこともあるでしょうし、新刊を掴みそこねることも、ブースに人がいないということも、なぜか画一的なイベント会場で迷うというガバの可能性だってあるでしょう
 そこで、ここで決断が必要になります。覚悟で道を切り開くフェーズです
 つまり、新刊の入手優先順位を付けます
 ここにはもちろん、自分の欲しい度も関係しますが、一番はサークルの過去実績を元に、どうやら人気サークルだ、相応の混雑が予想されるぞ、となれば優先して並ばねばなりますまい
 ただ、同時にたとえ人気サークルであったとしても、それが本当に自分にとって欲しいのかについては熟考する必要があります
 「一般的に評価高いから」と並ぶのは同人の世界においての恥と知れ、です
 そもそも人気な場合は委託の可能性も高いですし、過去に委託しているか、通販対応しているのか、についても調べ上げ、その上での優先順位決定が必要になります
 調査ガバは許されないのです
 丁寧な事前調査の末、優先して並ぶべきサークルをピックアップ。数はイベント規模やイベントを通して自分がマストで購入したい作品数にもよりますが、まあこのPU枠は5ブースぐらいでいいでしょう
 そして、イベント開始と同時にこのPUサークルを周り、そしてその後、最初に決めた効率化された移動ルートに則って行動を始めるのです

 さて、イベントはなまものです
 PUの後にチャート通りに行動を開始した時、思わぬ行列に見舞われることもあるでしょう
 「くそっ、こんなはずじゃなかったのに!このままじゃ他が売り切れるかもしれん、飛ばすか!?」
 こういった焦燥感に駆られることもあるでしょう
 しかし、しかししかししかしです
 大胆なオリチャーは死と知れ
 あなたは学校のテストを解いた後に何度も見直しをして、そして試験終了のチャイム間際、間違いに気づいて書き直したことがありませんか?
 そして、答案が返却された時、その書き直した問題は正解していましたか?
 間違えているでしょう。なんなら最初書いていた答えが正解していたことでしょう
 そういうものです。急ごしらえの方針変更など、大抵いい結果を生まないのです
 なので、チャート遂行中にハプニングが起きた場合の最適解は――チャートを守る
 並んでいいんです。並べばいい。それで他が売り切れたとしても、目の前にあるブースから離れないのがいいんです
 なぜなら。そう、なぜならば

ブースを飛ばした結果、なんかリズムが乱れて他のブースの行きそこね、買いそこねが頻発するから

 それはチャートに逆らった者への罰
 ガバがガバを生み、ガバの連鎖に囚われた者はもはや、チャートの加護を失い、イベント敗北者となってしまうのです
 それゆえに死んでもチャートは守るんです

 そうやってチャートに守られた結果、大体欲しかったものは手に入ったとします
 さあ、ここで「よし、めっちゃ時間余ったけど帰るか!」と言い出すのは……カバ!
 チャートは終わったのです。チャートの束縛から解放された後にすること、それはもう一度会場を回り始めること
 私はイベント参加時、最初の試算の2倍ほどの軍資金を用意することにしています
 そう、あらかじめ購入を決めていた新刊は、あくまでネット上で見られるわずかな情報から決められたもの
 実際に現地に行った時、思わぬ欲しい作品が見つかることなど、全く珍しくはありません
 そう、最初にチャートを厳守しろというのは、そういった誘惑にも負けず、まずは最初に決めたものを全て買うか諦めるかした後。その上で、現地で欲しいと思った物を買いに行け、ということなのです
 これは自分のためでもあります。現地で目移りした結果、行く前から欲しいと思っていた作品を買えなかった時の悲しみ、苦しみ……それはあまりにも辛いのです
 ゆえに、まずはチャートを守る
 その後、現地のライブ感で動き始めるのです
 究極、現地での出会いについては、諦めてもそこまで精神的ダメージは大きくないはずなのです。なぜなら、行くまでは知りもしなかったのだから
 これは調査ガバというよりは、ランダム要素みたいなものです
 私は安定チャートを組んでいるので、ランダム要素を視野には入れていません
 そのため、ランダムでドロップするアイテムを取りそこねても、それは仕方がないことなのです……
 という精神で、現地で欲しいと思ったものは後回しにします
 そして、もう1周する中で、じっくりと購入していく

 これこそが自己流のど安定思考のイベント参加RTAチャートです
 次のこみトレは9月8日です。このチャート作成法を試して、RTAされてみては!?(責任は取りません)




 色々とドタバタしましたが、最後に夏らしいイラストなど
 Wedge Whiteの新作は現在、2作進行中です
 その中の一作のキャラクターになります。どうぞ、お楽しみに……!

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

1 2 »

月別アーカイブ

記事を検索