鈴本良行 / シーマヤ 2013/04/30 01:29

イベント掛け持ち、俺の超皇帝

28はミニ四駆スプリンググランプリとCOMIC1に行ってきました。
2つのイベントを掛け持ちする為朝早くに並んで早めの整理券をゲット、早々に予選開始の予定でした。

前日の寝る前に念のため大会概要を確認
・・・そして自分のマシンがレギュレーション違反している可能性に気づく。
ちょっ、やべっ! てことでセッティングの修正してたら眠れなくなり、ほとんど睡眠時間0で会場へ・・・orz
整理券を貰い、試合までの間はマシンのチェックとワンセグでプリキュア視聴
・・・そして寒い中ベンチで睡眠(汗)

で、大会の自分の番、スタートで加速する4台のマシンと・・・それに遅れて明らかに遅い白いマシン。
・・・そうです、僕の超皇帝です。
安全策ということでガチガチの安定セッティングをしたらこのザマです、
というかトルクチューンモーターPROってこんなに遅かったっけか?

そんな恥ずかしい走行でしたが、他の4台がナイアガラやカーブ等で次々とコースアウト、
残ったマシンは残念なくらいゆっくりな自分の超皇帝・・・

MCガッツさん
「おおっと、残ったのは1台のみだーっ!
だが安定している、この遅さなら大丈夫でしょうー!」

ガッツさんに太鼓判押されたけどそこまで嬉しくない(笑)
そんなわけでゆっくりとゴールし一次予選突破です。

・・・まさか1次予選突破できると思わなかったのでその後のスケジュールを確認していなかったのですが、
どうやら2次予選は15:00開始らしい・・・ということでその間にCOMIC1の会場に移動。
しこたまHな同人誌を速攻で購入しまくり、品川シーサイドに戻る。
COMIC1はそんなに混んでなく、すんなりと入れてすんなりと移動し、すんなりと出られました。

さすがに2次予選はこの遅さではまずいと思いモーターをトルクチューンPROからライトダッシュPROへ変更。
いざ本番スタート・・・ライトダッシュのおかげで他のマシンにも負けないスピードで走る超皇帝、
・・・つかライトダッシュPROでも十分安定した走りでした、
トルクチューンPROまで落とす事全然無かったのねぇ・・・
つか盛大にナイアガラで空飛んでいったマシンとか、どんなモーター積んでたんだ無謀にもほどがある(汗)

結果は2着でゴールイン、1着のマシンにスピード負けした形です。
今後はハイパーダッシュPROを使っていかにコースアウトしないかを考えるのが課題になりそうです。

2次予選まで行ったということで記念にぱちゃり

そして・・・睡眠不足とイベント2股の疲労により帰ったら爆睡・・・
起きたら次の日の朝でした(汗)

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索