D’s Production 2020/08/24 07:44

新作鋭意製作中13

例によって制作が難航しているD's Productionのだいずです。

つくづくゲーム制作は総合的な制作力が求められると痛感しています。

2、3ヶ月前まではゲームの肝である、敵キャラクターの「戦闘画面での画像」を作成していましたが、最近はそのキャラクターの「歩行キャラチップ」を作成しています。

今までのゲームでは所謂「ドット絵」というもので、既存の誰かが作られたものをお借りしたりそれを改変したりして歩行キャラチップとしていました。
しかし最新作では、それではゲーム全体の作風や雰囲気に合わないと思い、自作で作ることにしました。

歩行チャラチップというと、つまり「歩行」を表現するグラフィックですから、単純な一枚絵ではなく、アニメーションとして作成しなければなりません。
1つのキャラクターにつき、正面・横向き・後ろ向きの3方向に対し、それぞれ5パターンの動きを付け、合計15パターンの作成が必要です。(ただし正面・後ろ向きはそれぞれ左右反転で対応できるため計4パターンはほとんど労力なしで作成可)


歩行キャラチップの例。正面・左向き・右向き・後ろ向きの4方向に対し、この画像の場合はそれぞれ3パターンのモーション・グラフィックが用意されている。(モーションのパターンは多ければ多いほどなめらかに動く)
この素材はLoose Leaf管理者MACKさんの作成されたものを改変して作られた。
今D's Productionでは独自のキャラチップの作成に挑戦している。

正直、これは製作開始時には構想になかった作業です。
しかもこのような作業は初めてのことですから非常に戸惑いながら試行錯誤をして作成しています。つまり時間がかかるのです。

はじめは今年の6月か7月頃には体験版を公開するつもりでいましたが、到底間に合わっていません(;´∀`)

とはいえ、一応その1つが完成し、大体の流れが掴めたところです。

しばし遅れをとりましたが、今や巻き返しの時です。

「巻き返しの時だと言ったな。あれは嘘だ」とならないようにガンバリマス・・・
(;`・ω・´)


質問箱で質問を受け付けているので気になる事があればどうぞ。
すべてを答えられるわけではないと思いますが・・・(;´∀`)基本的に不真面目に答えます。
質問箱大喜利歓迎(≧∇≦)b



有料記事では最新の画像を閲覧できます。

【 応援プラン 】プラン以上限定 支援額:500円

このバックナンバーを購入すると、このプランの2020/08に投稿された限定特典を閲覧できます。 バックナンバーとは?

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

記事を検索