しゅれでぃんがー 2021/01/03 18:14

真の意味での異種族物『キメラの繁殖』

 ベェーカリーさんの過去作を全部触ったが、この作品が『神隠し しょぅじょ贄』と並んでシナリオ面、ゲーム性共にとてもよかった。ゲーム性がアクションになってて、なんというか、懐かしさを感じた。なにかは忘れたけど、こんなゲームやったなあ、と。例えるなら……バルドフォースみたいな感じ?

 難易度「死闘」がマジで人類と人外たち強すぎるので、文字通り殺しあいの難易度なのが面白かった。最終的にはめげて難易度一番簡単なのに落としたけど、トゥルーエンドのラストバトルだけは死闘に戻したなあ。あれはさすがに全力てやらんと締まらんやろう、と。近づいたら一瞬でやられるので、最後は魔法をビームにして一生ビーム撃ちながら逃げ回るゲームになったのは笑った。


 シナリオがとても良く出来ている。このサークルさんお得意の「一定期間を繰り返す」タイムテーブルなので、集会も苦にならない。むしろ必要なイベントを探すのにサクサクやり直せてめげにくい作りになっている。むしろ、『神隠し しょぅじょ贄』の時よりこの作品のほうがフラグ探しはやりやすい。全キャラの行動履歴みたいなのが一覧で確認できる仕様があるので、いつどこに行けばいいのかひと目で分かる。最新作のほうでも上手い事この仕様実装してくれてたらもっと遊びやすかっただろうな、と感じる。

 凌○一色のバッドエンドのみかと思ったら、ちらほらヒロインと仲良くなって和姦するルートがある。異種姦物、ってだいたいがレ○プばっかなので、こういう方向性でルートがある作品は稀である。しかも、ちゃんと人外の理論というか、価値観でシナリオが作られている作品となるとほぼ0に近い。だいたいがペットになったり人間に変身したり。人間の価値観に吸収される形で異形、化け物要素が塗りつぶされる。私は、そういうのがつまらなくていつも残念に思っていたが。同人の世界には、探せば理想のシナリオを書いてくれている人がいる。やはり、この界隈は夢と希望が詰まっているね。


 メインヒロイン的パッケージ中心にいる鎧の女の子は、本当にキメラと因縁があるキャラだった。キャラ自体の背景も相まってまさしくベストなカップル。約束されたヒロインという感じ。ここまでがっちりと話を組んでくれるのなら、他のヒロインと扱いが違っても許せる。中途半端に優遇するタイプの作品が多いから、ヒロインレースでの理不尽が消えないのであって。この作品みたいに、幼少から、例えるなら前世、宿命のようなパートナーみたいな仕組みが作れていればヒロイン格差があってもいいのである。しかも、この作品はマルチエンドでトゥルー以外ではメインヒロインはほぼ出しゃばらない。と、いうかトゥルーエンド以外でメインヒロイン本当の意味では幸せにならないし。何度思い返しても、どれもこれもどのルートも見事なシナリオだった。脱帽。


神隠し しょぅじょ贄』と『キメラの繁殖』、シナリオ的なお勧めだと『丸呑み』もお勧め。丸呑みは攻略見ないとちょっときついけど。コンプしたらなるほどな、良く出来たシナリオ……と、大満足できると思う。

 素晴らしい異種が題材のゲーム。このサークルさんは、本物である。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

記事を検索