しゅれでぃんがー 2021/12/18 18:15

【プロレタリア――DIY】荷台の強度を上げる工夫をしてみる


 上手くいくと良いけど……。




 いい感じに使えている荷台だが、半月や一ヶ月も経つとやはり壊れてくる。どういう風に壊れるかというと、こんな感じだ。



 なんか商品が傾くなあ……と、思って改めて確認したらこの斜めよ。我が目を疑ったね。やっぱ、荷台の後ろ部分は長さが足りてないから、配達中の振動でワイヤーネットが折れちゃうみたい。



 おぉう……さすがに一番太い端のワイヤーが折れちゃどうしようもないね。今までの荷台はずっとこれが発生してたので、いい加減解決したい。なので今回、新しい試みを行う。



 ホームセンターで時々見かけていたアクリル板。これは使えるんじゃないか、と、ずっと目をつけていた。1000円。ちょい高いけど、買ってみよう。

 それじゃあ改めてワイヤーネットの組み立てをするか……と、思ったら在庫が足りない。買いに行くか、と朝一でダイソーに行ったらいつものサイズが売り切れ。一回り小さいサイズしか置いてなかった。もしかして廃盤になった……? そうだとしたら困るなあ……今度、何店舗か回って在庫を買い占めてもいいかもなあ。こういうのって、いつの間にか廃盤になりがちだからね。



 ちょっと小さいけどまあ、使えそうだし良いかな。いつものサイズのやつは底面に使用し、買ってきたやつは側面に使用してみた。むしろいつものやつは側面に使ったらちょい長いから、ちょうどいいまであるかもな。



 組み上げたワイヤーネットに、アクリル板を仮合わせ。予想通りアクリル板の方がやや大きい。でも、これは狙い通り。むしろアクリル板の方が大きくないと困る。じゃあ、ワイヤーネットが引っかかる部分にペンで印をつけて……って、初めにつけてた印は大きい方に合わせてるから合わないな……赤ペンで付け直すか。

 で、これを削ります。



 じゃーん。棒ヤスリ。コーナンプロの工具棚で500円です。長方形のやつしか見たこと無かったけど、今は三角形が主流なのかな?

 赤ペンで印をつけた部分を、ワイヤーが食い込むように削る。



 無理に削るとアクリル板自体が割れちゃうので、腕で固定しながら削る。部屋の中で削ると部屋に削りカスが散らばるからベランダで加工。既に割れてるのは、机から落としたら角から落ちて角が割れちゃった……。

 慣れたらすぐ削れた。三角形なのは便利だなあ。深く削るのがすぐできる。側面を使えば平たくも削れるし。



 うむ、いいね。削った部分に丁度ワイヤーが食い込む。これで、アクリル板自体は置くだけにして、ワイヤーの食い込みで疑似的に固定する。これなら扱いが簡単。我ながら良いアイディアである。



 側面がとがってるので、申し訳程度に布テープを貼って養生して。



 荷台に設置。これなら、今まで見たいな壊れ方はしないんじゃないか……なあ……と、思っているのだけれど。そうだと良いなあ。



 念のため、ゴム紐でさらに固定。買ったはいいが長すぎて使えずに在庫として眠ってたやつである。縦は溝で、横はゴムで固定してるのでこれならほぼほぼ取れないはず。





 しばらく使ってみてデータを取ってみるかね。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

記事を検索