348話 「崩壊の序曲 その3『犠牲』」

348話 11/6 午前一時アップ予定ですー

「覇王アンシュラオンの異世界スレイブサーガ」(小説家になろう)

「覇王アンシュラオンの異世界スレイブサーガ」(アルファポリス)

「覇王アンシュラオンの異世界スレイブサーガ」(カクヨム)

〇旧作はこちら、作者HPとハーメルンにて掲載。注意事項をお読みの上で閲覧ください。
「欠番覇王の異世界スレイブサーガ」(HP版
ハーメルン掲載版

※小説家になろうをメインにしておりますので、評価・ブクマ等よろしくお願いいたしますー

スレイブサーガ関連

 今週も今日を含めて二話ですね。今回はだいぶ余裕がありましたが、せっかくの余裕を生かせないとまた大変になるのでストックもがんばらないといけませんね。今のところ絵の仕事を優先してまったく書いていませんが、それがよい休息になれば幸いです。

 ようやく章のタイトル通り「死闘」になってきて、書いている側は「これだよこれ」って感じで楽しんでおります。戦いとは、やはり血みどろでなくてはいけませんよね。

 そういえば、ツイッターでも毎日五つくらいですかね? スレイブサーガの宣伝ツイートをしているんですが、もうそろそろいいですか?(^▽^;)

 いや、あれはまったく告知ができないまま欠番のほうがいきなり削除されてしまったので、しょうがないからツイッターで告知しないとなーと思って、非常に面倒くさい思いをしながら嫌々続けていただけなんですよね。

 欠番の頃は、せいぜい一日1ツイートでした。あれも毎日の自動投稿がまだOKだった時代のものなので、私自身は全然ツイッターは見ていませんでした。Twitterを見始めたのは、削除される半年くらい前からでしょうか? 復帰した時ですね。

 まあ、この一年で癖にはなっているので続けてもいいんですが・・・数は減らそうかな。興味がある人はもうとっくに調べているでしょうし、生き残っていたファンがそれくらいだってことで、あとは新規開拓としてまた地道に続けていきましょう。

 正直言えば、異世界物のピークはもう終わっているんだと思います。(アニメとかは出ていますが、すでに小説では流行っていたやつですからね)。

 私もちょうど2018年という時期がよかったのでしょうね。継続しているかはともかく、あの頃に始めた小説はどれも伸びる傾向にありましたし、コロナもあって自宅にいる時間が増えた結果、ますます翌年は伸びました。欠番もその波に乗った感じはしますね。

 すでに一つのカテゴリーとして確立されているので、波はあっても消えることはなく続くジャンルになると思います。ただ、今後は下り坂になっていき、しばらく見かけなくなる時期も出てくるかもしれません。

 とはいえ、もともと異世界で好き勝手やろうってのは一つのテーマですし、これほど燃焼系と相性が良いものもないので、引き続きやっていく予定です。

 それに前々から言っているように、転生を全面に出すのはスレイブサーガだけです。他の燃焼系作品ではほのめかす程度で基本は普通にやっていく予定です。ここまで露骨に出すスレイブサーガ自体が異質ですからね。せっかくなので楽しんでいきましょう。

 そんな感じです。

 ではまた!

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

記事を検索