スタジオセピア 2023/04/02 21:03

ワークマンのアーバンシェルジャケット

気づくといつの間にか4月になってましたね。
先月はGYAO!のサービス終了がきっかけでアニメの一挙放送を見る毎日でした。

一挙放送はまとまった時間とられるのと、配信が期間限定の場合も多くて追いかけるのが大変でしたね。
あと私は一応はBDレコーダーで地上波のアニメはだいたい録画してるので有名どころは視聴済みでして、無理に追わなくてもいい作品もあったりしましたが。

ワークマンのアーバンシェルジャケットがすごい


ワークマンというと男性の工事現場とかの人の実用的な服とか売ってるイメージでしたが原付乗りとして自分名義のバイクに乗るようになってからはアウターやバイク装備はここがファーストチョイスです。
春向けのアウターが欲しかったのでこの「アーバンシェルジャケット」を買いました。

見ての通り、メッシュが裏地に張り巡らされていて布の隙間から湿気が抜ける作りです。
ポケットも3つありそのすべてがメッシュ素材です。
つまりポケットのチャックを開けると風が抜ける仕掛け。
春夏向けのアウターとして最高なのは撥水加工なことですね。

テイジンが手掛けている布地で撥水機能があるので急な雨も多少は被害を抑えられると思います。

パーカーになっていて頭を覆うこともできますね。
これで2900円はお買い得ですよ。
ベージュ以外の色もあるようですが、いい買い物でした。

風通しは良さそうだし、夏は半そででバイクに乗るのはよくないと聞きますし夏本番でも活躍できるかなぁ。

会計ソフトが使えなくなった


今までWindows7のマシンに会計ソフト「弥生の青色申告11」をインストールしてたのですが、先刻からgoogleChormeがサポートを打ち切られました。
さすがに会計の管理をやるのは難しいので10にアプデしようとしたらエラーでできない。
仕方ないのでWindows10のメインマシンに会計ソフトをインストールしようとしたら。。。

アクティベーションできない。
旧マシンで解除はきちんとして新マシンに説明書に従ってやったのだけれどダメ。
電話で問い合わせたら資格が失効してるみたいな説明で。
今は毎年8500円のクラウドを契約するしかなさそうなのです。

私は簿記2級持ちなので日常の仕訳とか貸借対照表も損益計算書も作れるしさすがに年収40万円ていどの手取りなのに年額8500円は払えないので無料の会計ソフトを探すか、excelで対応するかってところですね。

リクエストについて

4月から再開したいのですがちょっと待っていてくださいね。
上のトラブルとインボイス制度で手取りが1割減るなどの不安要素が重なっていて、ここ数日はひどくメンタルやられていて。


バイクに乗らない日はずっと酒浸りになってます。ゴールド免許持ちなので絶対に飲酒運転はしませんよ。
ただ弥生会計が使えなくなったりインボイスの対応で10月からはDLsiteとFanzaは免税事業者のままだと卸値を1割減らされると知り落ち込んで抗うつ薬も10倍の量の1シート飲んだりしたので切らしてしまって今はストゼロで14日のメンクリの予約の日まで乗り切らないといけませぬ。
インボイスについては調べているのですが課税事業者になっても免税事業者のままでもデメリットは多く、1000万円未満の個人事業主はみんな損するし取引先も対応の手間が増えるので商品の価格などに転嫁されることもあるようです。
どうやら電気代の値上げなんかもそれに起因してますね。

リクエストは会計ソフトが整うまでちょっとお待ちくださいね。
ちと仕事できる心境じゃない。


つまらない話で締めくくるのもアレなので。。。料理ネタ。


ブリ照り作りました。
最近はスーパーで魚コーナーをよく見るのです。
肉を選ぶとき相対的に鳥や豚が高くなってきたので100gあたり98円というコスパをなまじ知っているとダイエット理論で魚を選んだほうが理想的だと思いまして。
肉は魚をメインにしてタンパク質は納豆やみそ汁や豆類で補うようにしてます。
あとサラダを最初に食べていますね。
炭水化物抜きダイエットという言葉も流行りましたがこれは悪手でリバウンドしやすくなります。
なので主食のご飯には麦を混ぜてます。これだけで食物繊維やミネラルも増えるし、GI値(血糖値の上がりやすさ)にいい影響がありますからね。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

記事を検索