紫鳥 / メロウ紙芝居 2020/07/17 10:46

主人公エロい

制作状況

立ち絵完成!

ダブルピースの立ち絵が完成しました!

今回は個性全開系の立ち絵です。
キャラクターデザインの時は色を塗りこまないので改めて色の塗り込まれたダブルピースを見て思いました・・・

「なんてエロい格好してるんだ!!」っと

ちなみに差分も完成済みです。

CG

完成しているミスシーンで必要になるCGを描いてます。

いつも正面系を描いてるので横顔&後ろ姿は下手です。
こうなってるかなと思ったりしながら描いて進めましたが、後でクリスタの3D人形の存在を思い出して後悔してます。あまり描いたことのないアングルはちゃんと使わないとと思いました。

ちなみに僕はこういう、ぷりぷりなロリマンコが見えるアングルが好きです。こういう後ろから見た四つん這いとかね・・・うまくないけど!!


プラグイン

メッセージウィンドウ透明プラグイン

「立ち絵クエスト」や「赤い妖精」に使っていたあの「Sキーを押すとメッセージウィンドウを透明にできる機能」をプラグイン化しました!

メッセージウィンドウを透明にしてCGなどををまじまじ観察できる機能です。
さらにプラグイン化という事でSキー以外にも対応できるようにしました。透明にしたいキーコードをパラメーターに入れることによって、自分の都合のいいキーでメッセージウィンドウを透明にできます。

セルフスイッチ一括変更プラグイン

こちらは「赤い妖精」で使ったプログラムから派生させて、セルフスイッチを一括で変更できるプラグインを作りました!

変えたいセルフスイッチを指定してONかOffを選ぶと今いるマップの全てのイベントのセルフスイッチが変わります!さらに特定のイベントだけのセルフスイッチを変えたいわがままな人(僕)のためになんと・・・

今いるマップの特定のイベントだけのセルフスイッチを全て変える機能も付いてます!便利!

・・・え?別マップのセルフスイッチを変えたい?
僕の技術じゃ同マップのセルフスイッチを変えるのが限界です。一応、指定したマップの全イベントのセルフスイッチ&全マップの全イベントのセルフスイッチをOFFにする機能ならあります。ONにはできません。別マップになると全イベントのセルフスイッチはOFF限定です。


プログラム的な話

別マップはjson

セルフスイッチ一括変更プラグインがどうして別マップになると制限がかかるのかと言うと、ゲームプレイ中のゲームの中には今いるマップの情報しかないからです。つまりは別のマップのイベント数などが取得できないので特定のセルフスイッチを変えるのは厳しいです。でもセルフスイッチの情報は$gameSelfSwitchesにて、セルフスイッチがONの情報のみ保存されてます。OFFになると消えます。なのでここから別マップのセルフスイッチをOFF(削除)にしてます。ONにする場合はイベント情報が必要になるので別マップではできません。一応別マップの情報はdataフォルダにあるjsonファイルから読み込んでるみたいです。僕はjson知識が無いので今は別マップのセルフスイッチのONは諦めてます。

雑談

これからもっとエロくなります?

「立ち絵クエスト」で本格的におまんこを描き始めて、DLsiteさんに申請したけど、モザイクを掛けてなかったので修正が必要になって、モザイクを掛ける事になりましたが、どのくらい不明瞭にしたらいいのか分からないので何となくモザイクを掛けてました。

でも、実はコンプライアンスポリシーにどのくらいモザイクを掛けたらいいのかが載ってて、モザイクは「画像全体長辺×1/100のピクセル」で掛けないとだめなんです・・・・

やばい・・・何となくでモザイク掛けてた・・・

という訳で立ち絵クエストの敗北シーンのCGを「画像全体長辺×1/100のピクセル」でモザイクを掛けてみると・・・

あれ?

ちなみに何となくモザイクを掛けた方は・・・

何となくモザイク掛けた方って無駄にモザイク大きくないですか?





という訳でこれからロリマンコがいつもより明瞭になります!やったーー!!

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

最新の記事

月別アーカイブ

記事を検索