切傷甲 2023/11/25 00:26

遅ればせながらゲームのα版が完成。フォロワー限定で配布してますので良ければ遊んでみて下さい。

差分作りが一応終了し、他素材を作りながらα版を作りました。

 ちょっと遅くなってしまいましたが、ようやく差分作りも一息ついて、今はもうゲーム作りの方を本格始動させてます。まずは有り物の素材で動けるものを作り、α版として仕上げてみました。ちなみに使用してるツールはRPGツクールMZです。かつてセールで半額になっていた物を衝動買いし、未だ元を取れていない曰く付きのアレ……。

 マップやキャラのグラフィック、BGM等はツクールに元からあった物を流用。立ち絵は下描きでタイトル画面の1枚絵はタイトルロゴをまだ入れておらず。イベントシーン中のSEは無し。唯一ちゃんとしてるのは作り終えて出力したイベントCGだけ。

 現時点ではこんな状態ですが、これでもよければ試しに遊んでみてもらえると嬉しいです。フォロワー限定として公開しています。全体公開でも良いとは思うのですが、一応念のため。何に対する念なのかはお察し下さい。

 なお、限定配布するのはα版であり、体験版が完成したらそちらはフォロワー以外の方でもダウンロードできるようにする予定です。フォロワーじゃ無いけどこっそり見てる方は、もうちょっとしたら体験版出せると思うのでそちらをお待ち下され。

 今後は他のイベントCGを出力しつつ、有り物だった素材を自前素材に置き換え、立ち絵もちゃんとした物に差し替えて行きます。BGMはそのままツクール上の物を使うか、フリーBGM等を使うか、どちらにするか未定。SEは出来ればDLsiteとかで販売してる商用利用可の有料素材を買って使おうと思ってます。オススメなのあったら教えて下さい。

 マップやキャラグラに関しては、24×24で描いた物を48×48の大きさに引き伸ばした物にするつもりなので、α版の物よりピクセル感が強くなりそうです。ゲームボーイ程古い感じにはならないと思いますが、雰囲気としてはそんな感じ。流石にモノクロにはしませんけど。

 遊んでみた感想などをコメント欄かお題箱にいただけますと助かります。まだ作り始めなので複雑な作りにはなってませんから、たぶんバグ等は無いハズです。でも見つけちゃったら教えてください。あとBGMやSEの音量の具合も知りたいので、こちらもどんな感じだったか知らせてもらえたら、体験版や製品版に反映しようと思います。

 自分の環境では、windowsの音声ミキサー上でツクールの音量は100%。ツクール内の設定で効果音やBGMの最大音量をオリジナルの50%に設定。さらにテストプレイ中のオプションで全ての音量を60%にしてプレイしてます。

 あまり初期値を低くし過ぎると逆に聞きたい音があった時に最大音量にしても聞こえないと言う事があるので、100%の音量にした時にちょっとうるさいくらいが望ましいと思ってます。うるさいだけなら音量絞れば済む話ですからね。皆さんの環境なども添えてこの辺りの感想を教えてもらえたらありがたいです。

一応スクショもチラ見せ

 α版を動作させられる環境にない方向けに、スクリーンショットを用意しました。よろしければこちらを見て雰囲気を楽しんで下さい。

 こんな感じです。どうでしょう? 今回のα版はwindowsのみですが、製品版では可能であればmacOS版やスマホ用のAPKも用意するつもりです。この辺で遊びたい方はもうちょいお待ちください。どうしても待ちきれ無い方はDMとかで声掛けてくれれば、それ用にα版出力しようと思います。

 今回はこれくらい。次回更新はどれくらい先にしようかな~。一応体験版を作る事を優先しているので、それの公開に合わせてと言う形になるかもしれません。また十日後くらいかな?

フォロワー以上限定無料

α版のダウンロードと、音量等のアンケート。

無料

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索