Meldear’s Craft 2020/07/13 20:00

『Succubus Affection』提供楽曲公開


『スピリットサークル』という漫画は読んだ方がいいし、『プラネット・ウィズ』というアニメは観た方がいいです。

さきゅばすの日記様制作の成人向けアクションゲーム『サキュバスアフェクション ~SuccubusAffection~』に提供させていただいた2曲「Ivory」と「Growing Affection」を、SoundCloud上で公開いたしました!

楽曲についてのちょっとした話

「Ivory」は元々、数年前にモチーフだけ書いていた、未完成の曲でした。ちなみに曲名先行で作っていたので、その頃から曲名は決めていました。

サキュバスアフェクションに向けて曲を書くにあたって、「ラスボス曲と同じフレーズが入った曲」というオーダーを受けていたのですが、その際に思い付いたのが、未完成だった「Ivory」をこの作品向けに完成させることでした。

というのも、完成させてこそいなかったものの、この曲のモチーフは思い付いた当時からかなり気に入っていたので、活かすタイミングをずっと伺っていたんですよね。
気に入っていて忘れられないモチーフというのは説得力もあり、モチーフ・フレーズの引用にも適していると思ったので、このたび掘り返して、再構成したうえで、完成させました。

曲名の「Ivory」に関しては、特にこだわりがあったわけではないものの、作品そのものや、作中のメインキャラクターの一人である「イリス」のイメージにも合っている、と思ったので、そのままにしました。


「Growing Affection」は、クライアント様から複数のリファレンス用楽曲を挙げていただいた中で、特に自分も理解が深い「星のカービィ」シリーズと「キングダムハーツ」シリーズの音楽に寄せる形で、わかりやすく、またドラマティックな曲を書きました。
印象としては対極であるカービィとKHの音楽ですが、うまい形に落とし込めたかな……と自分では思っています。

曲名は直訳で「成長する愛情」。サキュバスアフェクションは戦いこそあるものの、愛を育んでいく作品であり、また主人公「メイ」の成長を見守るという側面もあるため、このタイトルを付けました。

ラストバトルの曲名に作品タイトルを引用する形で持ってくる、というのは、『レリィ・ナビゲーション!』で書いた「Last Navigation!」でもやりましたね。好きなんですよね。


公開した2曲のうち、特に「Growing Affection」のほうは、アクションゲームのラストバトルということもあって「落ち着いて聴けない」という声も見かけていたので、この公開を機に楽しんでいただけたら幸いです!

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

記事のタグから探す

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索