ぶるがり屋 2016/04/15 16:54

先週のアニメ感想 日分 20160410

僕のヒーローアカデミア 2話、マクロスΔ 2話、くまみこ 2話
のかんたん感想ですよー。


僕のヒーローアカデミア Vol.1(初回生産限定版) Blu-ray

山下大輝
東宝
2016-06-29

僕のヒーローアカデミア

 ウヒョー!
やっぱり最高だぜ僕のヒーローアカデミア!
初期ではやっぱり1話後半が一番好きな所。
やりきってくれました…!

 ファンシーモード…じゃなかった、トゥルーモードで演技変えてくるとは思わなかった(笑
「君はヒーローになれる」
静かな言い方も予想外だったけど、だからこそ、強く思いシーンになりました。

 予告、ドラゴンボール並みにほとんど喋っちゃってるじゃないですかー!(笑
次回については方向性を誤解させない(無能力のままヒーローを目指すのではない)ので良いとは思うけど、これからもこんなに説明しちゃうのはちょっと嫌だなー。
はてさて。
 流れたカットで飯田くんとお茶子ちゃんを確認。
青山くん障子くん、あと戦闘シーンの背景的に居るっぽい切島くん、常闇くんは出るのかなー。
ワクワク!

 そしてこのウキウキ気分でアニメ公式サイトを見てみたら…
あれー?
ずっと気になってた葉隠ちゃんの声優さんいつの間にか確定してるー!?
Mt.レディと兼ね役なんだ(笑
名塚佳織さんですか、ほうほう。
基本控えめなキャラのイメージが強いものの、すでにMt.レディが違いますからね(笑
どんな演技なのかな。

マクロスΔ

 やったー!
OPからWヒロインのもう一人は堅物ポンコツパイロット、ミラージュで決定ですね!

 前回のピンチ締めから事なきを得ましたが、ヴァルキリーってパワーの割に軽く出来てるのですね。
飛行機だから当然なのかもしれませんが。
 共に空のヴィジョンを見て、新しい世界への扉を開けるフレイアとハヤテ。
どちらも才覚を見せたものの、ハヤテの方はノーテストで吹きました(笑
いや最初の戦闘やジャンプで十分才能や気概が見えたのだろうけど!

 うみねこ!
ちょっと触らせて欲しいのですが!
うみうしもいるのだろうか…

 デッカルチャー!
この時代になると、マクロス何艦有るのかな。

 フレイアが落ちたのは、やっぱり夢見る少女が夢破れる姿は胸に痛いです。
ゴンドラでの事件で、このアクシデントでワルキューレ入隊か!
と見破れず見事に引っかかりました(笑
多分声優マニアさんはわかったのじゃないかなー。
ホログラム被ることで変装も簡単なのですね。
でも体型が変わらなかったのはスタイルに自信があるのか仕様なのか(笑

 命の危機に、歌と自分を信じて歌う心。
納得の合格、夢をつかむ第一歩でした。

 敵と病気は関係あるのかな?
タイトルにもなっているデルタ機は今の所敵機だけなのですね。
モデルはドラケンかな?
合体するとは、予想外でしたが格好良いな!
そしてフレイアが敵と同星人なのですね。

 最後に、また突っかかるミラージュ!
イイデスヨー!
マクロスヒロイン(の一人)はこうでなくちゃ!

くまみこ

 前回の回想からちょっと疑惑がありましたが、アルバム内容からもう
お前ロリコンだろナツ!(笑
でも仕方ないね、まちの可愛さ無限大だものね。
私もあんな可愛い子をお腹の上でコロコロしたいし、熊のお腹の上でモフモフしたいですよ。

 まち、まだ幼いけど強いなー(笑
壊れた自転車から即意気込むのではなく、一度柔らかい椅子をぶっ刺して黙考するところ、よく分からない格好良さが光ってたよ!
まさかあのイスが今回のオチになるとは(笑

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索