投稿記事

RPGツクールの記事 (216)

しかくとさんかく 2023/03/06 00:04

修正・追加差分 絵の作業をまとめて片付けていました。

 
こんにちわ。

今週は貯まっていたCGの修正やら追加差分をまとめて作業していました。
今までの作業中にシナリオとの整合性や塗りミスなどもろもろ問題があった絵をチェックシートに書いてたので、その修正を一通り終わらせてました。

あとかなり前のCGの塗り直しもしました。
初期と今だと肌の塗り方がちょっと違ってそのままだと違和感があったので、改めて塗りなおしたり、ついでに絵自体の修正もやりました。
   


(追加予定のスライム(別カラー)用の立ち絵です。
詳細はイベントがもう少し出来上がってから。)
 
来週からは新規絵も含めちょっとずつ新しい絵の作業もやります。
最初は軽めの絵からやる予定です。
もう終盤に近いので、ここらへんからは既存のバリエーション絵も多めになっていきそうかなと思います。

しかくとさんかく 2023/02/27 00:07

サブメニュー H履歴・H開発度などの打ち込み作業

 
こんにちわ。
 
先週更新せず申し訳ありませんでした。
用事で時間を取られたり、2月で日にちが短かったりで、
進めておきたい作業がなかなか手を付けられず、ちょっとこのままだとあまりに進んでいないので、しばらく打ち込み作業に集中していました。
 
今やってる作業から各作業パートを越境してる作業も増えてきまして、
時間をとって集中してやってしまわないと難しい作業だったのもあります。

メインで進めてたのはサブメニューのまだ手をつけて無い部分で、
H履歴とH開発度と操作方法をサブメニューに加えました。
 


 
H履歴はめちゃめちゃ悩んだんですが、そのあとで1年以上前に手をつけていたのを忘れていて、以前と同じ事を悩んで同じ結論にたどり着いてようやくすでに雛形を作っていたことに気づきました(冷汗。
ちょっとこれは自分で作品を把握しきれてないという証左なので非常にまずいです。
もうできるだけまとめきることを目標に進めていかないといけないです。本当に。
 
H履歴の方の数値との紐付けは戦闘部分はとりあえず一通り何とか完了できました。
結構項目の分類が難しかったので、あとでちょろっとまた変わるかも知れません(汗
 
H開発度は四段階のレベルでセクハラを受けた際の反応が変わるようにする予定です。
まだ手をつけて無いのでなかなかに困難になりそうですが、、
 

(※H履歴の真ん中の項目がかなり空いていますが、該当モンスターと戦闘になった際に登録表示される仕様になっています。)
 
あと操作方法も含めて一通り問題がないか確認できました。
サブメニューはかなり便利で使いやすいのでゲーム的にも非常に快適だと思います。
 
 

3月にできるだけ絵に集中できるように2月に打ち込みをできるだけ終わらせておきたかったので、なんとかサブメニューにめぼしを付けられたことに安堵しています。
3月中はまだサブダンジョン関係が終わってないので終わらせるのと必要そうな絵の追加分をいろいろ終わらせる予定です。
小さなイベントも追加予定です。
 
   
来月は絵などいろいろ見せれるものが増えると思います。
今年に入ってあまりに更新スカスカで申し訳なかったので、その分がんばって穴埋めしたいと思います。
とにもかくにもゲームとして一通り回せる段階を目指してがんばっていきます。

2件のチップが贈られています

しかくとさんかく 2023/02/13 00:13

水の洞窟とワープクリスタルの作業

 
こんにちわ。

前回に引き続き今週もサブマップやゲームの重要な繋ぎ部分の作業をやっていました。
新年から地味なパートばかりですみません(汗
  
 

水没した洞窟追加作業
 
以前紹介した水没した洞窟の作業が中途半端なところで投げた状態になっていたので
できるだけ完成近くまでもっていきました。
 


 
洞窟の冒頭イベントは完成したつもりだったんですが、
洞窟内で探索する際にいろいろそのままだと問題があったので
命令文をいろいろ書き換えて問題無い形に治しました。
 

 
ついで、この洞窟特有の要素として魚が泳いでいるようにしました(レトリアの前に見える魚影がそれです。今回はパズル要素じゃなくなごみ要素でw)。
この魚は捕まえるとアイテムになります(どこそこかで調理できるようにするかも。。)。
  
洞窟の最後がまだちょっと保留なのと追加で少しチップパーツが必要なのでまだ完了とはいってないんですが、これでほぼこの洞窟は問題無い状態になりました。
  
 
 
ワープクリスタルの部屋
 
拠点の大広間にワープクリスタルの部屋を作りました。
ワープクリスタルはダンジョン内に何箇所も設置されていて、そのクリスタルから他のクリスタルの場所へワープすることができます。
 
クリスタルを見つけてタッチすれば自由にワープできるようになるんですが、

ワープ場所は選択肢で、紐付け済みのクリスタルを表示し紐付けて無いクリスタルを非表示というやり方にしたかったんですが、仕様的に簡単には無理みたいで、その辺はちょっと力技でなんとかするしかないみたいです。
まだクリスタルの設置箇所が確定していないのでアニメーションとワープ部分だけ作って、もうちょっと全体が完成してきたら作業を再開したいと思います。

 
 
仕様の勘違い。
前のトゲトラップの記事で強○移動で踏んだイベントは起動しないみたいに書いたんですが、『移動ルート設定』の全体部分のウェイト設定の有無でそれが変えられるというのをあとで気づきました。
なんでここにウェイトの設定あるんだろうと思ってたら特殊な動作の仕様に関わってるなんて気づかないよとあとで涙(´;ω;`)
まぁ出来上がったものの方がめっちゃ時間と労力かけた分作りこみ度は高いのですべて無駄にはならなかったのでOKです。
多分気づかないままのいろんなツクールの機能いろいろあるんだろうなーと。今更勉強期間は作れないのでできる範囲で調べながらひたすらやってくしかないですねぇ(TдT)









1件のチップが贈られています

しかくとさんかく 2023/02/05 22:38

ゾンビの洞窟の作業

こんにちわ。
今週もよろしくお願いします。

今週はゾンビと大格闘の週でした。
本編ルートからは外れているサブダンジョンルートとしてゾンビだらけのゾンビの洞窟を作成していました。
 

(※立ち絵は仮です。ズーム演出スクリプト入れてみたんですが面白い!)

今回ゾンビの洞窟ということで普通のとはまたちょっと違うダンジョンにしようと思いまして、
ここのダンジョンだけランダムエンカウント(マップで歩行中ランダムで戦闘)ではなくシンボルエンカウント(敵キャラがマップ上に配置されてる)になっています。
なので、ゾンビがゾロゾロと現れてはレトリアの事を追いかけて行きます。
 

(洞窟の最後は、棺を開けてキーアイテムを探すイベントになっています。
半分の棺にはゾンビが入っていてさらにゾンビが増えてしまいます。
※見切れてるバニーはフラグチェック用なのでお気になさらず)
 
いきなりシンボルエンカウントをやったので結構苦戦したんですが なんとかかんとかできました。
棺からゾンビが飛び出すところはかなり試行錯誤しました。
ゾンビが棺から飛び出す位置にプレイヤーが立っていた場合にそのままだと戦闘が発生しないので それを起こすようにするにはとか、逃げた際に行き止まりだと動けなくなるので一定時間ゾンビをすり抜けできるようするにはとか、次から次へと課題が出てきて、一個一個なんとか解決させながらようやくゾンビの洞窟を終わらせられました。
  
 
ちょっと今回は見込み以上に作業量が膨れ上がって時間かかりすぎてしまいました。
本当に地味に大変でした。打ち込み作業も多くて(泣
サブダンジョン用ギミックを作るにも、もう少し時間が掛からないものにするよう次からは気をつけます。

 
 




 

しかくとさんかく 2023/01/30 21:57

各パートの接着点の作業

 
こんにちわ。
更新遅れてしまってすみません。
いろんな作業をクロスして進行してたので、まとめて紹介する段階にまでなかなかいたらず週末更新見送ってしまいましたm(・ω・m)
今回もちょっと紹介しにくい内容なんですが、
とりあえずの進歩報告ということでよろしくお願いします。
 
 
先週は、戦闘から敗北H、そのあとのリスタート地点の医務室までの導線の作業をしていました。
まだマップ、イベント、戦闘など、個々にパート分かれたままになっていたので、
それを繋げる作業になります。
 
マップでのランダムエンカウントでの戦闘から敗北。そして敗北Hイベントへの導線を技術的にどうやるかで結構困って(ちょっといまさら過ぎるんですがw)、
ああでもないこうでもないと悩んだあとで、ちょうどいいスクリプトを見つけてありがたく使わせていただきました。
これなかったらかなり遠回りにごちゃごちゃっと命令文多用しなくてはいけなかったので助かりました。
 
そして、個々敗北Hから医務室へ行った(敗北H後、目覚めると医務室にいる)あとの会話パターンをレトリアの状態に合わせて何個も作って、一通り通しで問題無い状態にまでもって行きました。
シナリオ後半ではまた違う復帰ポイントを作らないといけないんですが、そっちは特に会話のやり取りもないので簡単になんとかなる予定です。
  
 
今回は絵もちょっと紹介。
以前紹介した絵の背景をちょっと変えただけですが、
医務室のベッドに運び込まれたレトリアのイベントCGです。
 


 
この他にも、敗北した後の状態に合わせて精液塗れのバージョンとかも作成してあります。
 
 
現在はサブマップのゾンビの洞窟を作成中です。
いろいろドットチップの部材が必要で
先週末はその作業もあってあわあわしていましたヾ(・ω・`;)ノぁゎゎヽ(;´・ω・)ノ゙
今週末はその紹介ができると思いますので、お楽しみに!

フォロワー以上限定無料

ここだけの限定記事を見ることが出来ます。

無料

  • アイコン
    名無し ID00255660
    前にあげたかったチップを一緒にここであげさせてください

1件のチップが贈られています

6 7 8 9 10 11 12

記事のタグから探す

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索