生焼け烏肉 2024/01/16 12:41

【近況報告】Godotをいじってます

どうも、ばんくろです。
今回は、近況の報告に参りました。

Godotで遊んでいます

なんとなく、Godot Engineというゲームエンジンであれこれ試して遊んでいます。

乳揺れ作れないかな


上図のような画像を使って乳揺れを作れないかと思ったり、ね。
でも、高校で習うようなニュートン物理学が私の頭にないことが分かって、
特に慣性を理解できていないことが発覚しました。

2Dおっぱいスライダーも作りたい

後は、2Dモーフ変形というか、2Dおっぱいスライダー的なものも作れないかとも思いついて、変形自体はできるのですが、対象をどのように変形するかのデータをどのように記録するかわからなくて、停滞しています。

ゲーム製作を再開する予定ですが、もう少しお待ちください

ウディタで作りかけていた『ゴレミンス防衛日誌』のデータを激情に任せて削除してしまったので、ゲームの企画自体から作り直そうと私は思っています。

ランダムキャラ生成を盛り込みたい

私の嗜好からいって、キャラクターのランダム生成という要素を盛り込みたいのは確かです。
だから、Godotでそういうことを試しています。
これはもともと、『ゴレミンス防衛日誌』でも盛り込みたかった要素でもあります。

ただ、ランダムキャラを導入すると私一人で作るには規模が大きくなりすぎるような気もしていて、そこが悩みどころです。

今は再利用可能な素材を資産と見なして、それを増やすことを考えたほうがよさそうです。

企画案は秘密

企画の案を列挙してしまうと、それだけで何かした気になってしまうと思うので、控えます。

おわりに:創作を”やがて本業にする副業”と位置付けます

長いこと、私の中で未解決な問題の一つに、「創作を仕事にするかしないか」があります。
どっちにしろ、今やることは変わりませんがね。
”単なる趣味”で何かするのは持続可能ではないと、いまの私は考えます。
創作を命が続く限り続けたいかという問いの答えは間違いなくYESなので、創作のことは”やがて本業にする副業”と位置づけます。

まあ、まだ副業にする準備もできていませんがね。届け出とか税金周りとか。

では、また。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索