ナイロンハート 2020/02/21 23:56

オーサリングしてます


動画も音声作業も終了したため、プレーヤーとなるアプリを制作するオーサリング作業に入っています!制作作業としては最後の山場です!

今回はオーサリングでお世話になったツール達の紹介もかねた進捗報告です(`・ω・´)ゞ
縁の下の力持ち的なツール群ですが、同人アプリ制作の裏側に興味がある方は寄っていって下さいね~。

ティラノビルダー/ティラノスクリプト


前回の記事でお話したとおり、今回はAnimate(旧Flash)を使わずティラノスクリプトというHTML5とJavascriptベースで動くツールで作成していきます。
ノベル制作ツールですが動画にも対応しており、Javascriptで自由に拡張出来るので色々テストした結果Animateに遜色ないツールが手早く出来る見込みがたちました!
実際に使うのはティラノビルダーというスクリプト、GUI両方で作っていけるツールです。複雑な仕組みはJavascriptで記述して、シンプルでグラフィカルな部分はGUIでさくさく進められるいいとこ取りのツールです。

Atom エディター


エンジニアの人皆が大好きな印象がある(偏見)Githubが出しているテキストエディター。Javascriptはもちろん、なんとティラノビルダーのスクリプト用プラグインを作って下さった方のおかげでそちらにも対応。スクリプトはこれで書いてティラノビルダーにコピペしています
もちろんバージョン管理も出来る!筈だけど良くわからないので使ってません(`・ω・´)ゞ

Googleスプレッドシート

無料Excelだけじゃない。大量のカットをスプレッドシートで管理しておけば、そこからスクリプトで使える色んな形に出力出来る!ティラノスクリプトと同じJavascriptなので頭がこんがらがらないのもありがたい。
手作業で動画を処理すると登録と修正で死にますが、データベース化すると大半が自動化できるのでしなずにすみました(^q^)

Adobe XD


さよならPhotoshopッ。モダンなUIと設計でさくさくアプリの設計やレイアウトが作れる凄腕ルーキーの登場だーッ!配置したパーツはCCライブラリを通してPhotoshopで作り込めるぞ!
こんにちはPhotoshopッッ!

whimsical


いつもコーディング中に混乱して何度も何度も見直して結局投げ出して泣くので今回はフローチャート作ってみました。良い!
鳥頭の強い味方whismicalさん。Google翻訳で調べたら「気まぐれな」でした。しゃれおつ―!(`・ω・´)

おしまい

などなど普段日が当たりにくい裏方的なツールとその開発者さんたちにも支えられて当サークルの作品は出来上がっていきます。
アプリの機能的には動画再生、自動ループ、自動遷移等の中核機能は出来上がりました。残す大きな機能はチャプター選択とカスタムギャラリー機能の実装ぐらいです。こちらの方は来週中の実装を目指しております(`・ω・´)ゞ

フォロワー以上限定無料

ホチカ中期デザイン(ほんの少しだけバランスが違う)

無料

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

記事のタグから探す

月別アーカイブ

記事を検索