尾上屋台 2018/02/06 04:07

一月を振り返ってみる

いやはや、今年はもうちょいブログ更新しようとか言ってた矢先に、一ヶ月も放置ですわ(汗)。
その辺の言い分けがてら、先月、一月を軽く振り返ってみるよ。

まずね、すっごい風邪を引いた。
風邪気味、みたいのはこの時期しょっちゅうなんだけど、もう風邪としてはマックスきついわってくらい体調悪くて。
いやーこんな目にあったのは、十年くらい前にインフルエンザにかかった時以来だよ。
ていうか、多分インフルエンザだったんだな!(笑)(笑えない)

丸々三日くらいかなあ、もうほとんどトイレ以外に動けなくて。
脇腹とかに激痛とか走っちゃって、これも随分前に肺炎になって以来・・・てか肺炎だったな!
それはそれで、治ったからいいんだよ。
ちょっと回復して動けるようになってきた時に、今度は家族がぶっ倒れちゃってねえ。
熱もひどかったし、うわ、これはうつしてしまったかと思ったんだけど、どうも症状が違う。

しばらくしてわかったんだけど、今年のインフルエンザは、二種類あったそうで。
俺が全く動けない数日は、特に家族に買い物行ってもらってたんで、この時にやられたんだろうなあと。
ま、普段は買い物交代交代(半々)くらいなんで、俺が倒れなくてもどっかで罹ってたとは思うんだけど。
でもちょっと動けるようになったとはいえ、まだ俺もしんどくてねえ。
さりとて、二人とも動けないとなると餓死してしまうわけで、買い物とか家事とかは俺がやってたんだけど、いやあの体調であの寒空の中出るのはしんどかった。
それもあって外出るのは最小限に抑えてたけど、インフルエンザって、ある程度症状軽くなっても、周りにうつすって言うでしょ。
わかってりゃ一回の買い物で保存の利くもの大量に買うとかしてたんだけどなあ。
一番近いスーパーに何度か行ったけど、誰かにうつしてしまった可能性もあるよな。
そこはホントに申し訳ない。
でも、その近所のスーパーも、みんなゴホンゴホンやってたから、俺じゃなくてもというのプラス、俺がそこでもうひとつのインフルエンザにかかってても不思議じゃなかったわけだ。

今回接触してない周囲の人間もかなりやられてる様子だったし、これってちょっとしたパンデミックだったよねえ。
今でも買い物行く時に、ゴホンゴホンやってる人多いし、これからでももうひとつのインフルエンザにかかる可能性は充分あるわけだ。
治ったと思っても、一週間くらいはウィルス残るらしいしねえ・・・。

あと、俺も東京に生まれ育って四十年なわけだけど、初めて水道管が凍結するという憂き目にあった。
ホント、初めてだよ。
台所と洗面所はよく使ってたから大丈夫だったけど、風呂場がね、やられちゃったの。
あの日中でも氷点下だった時期あるじゃない?
あそこで、丸一日使わなかっただけでやられてしまった。

しかもねえ、沸かした風呂に浸かった後に気づいたのよ。
あーって思ったけど、洗面所は生きてたんで、そこで髪とか洗ってさ。
でもこれがまた寒いんだ。身体濡れてるし。
その前に三日くらい布団でうんうん唸ってるだけだったんで、身体洗いたい欲求に負けてしまってね(笑)。
んなわけで、この後また熱がぶり返したりね、まあ散々でしたわ。

そんな中で、ウォーロードの第七話のプロット、及び新キャラのデザインの線画、無印プリンセスブライト9,10のプロット、及びエキストラの人々のデザインと線画、までは仕上げられた。
てか、先月はウォーロードの六話目もアップできたしね。
相変わらずの頸椎症に悩まされてたりするけれど、こちらは少しずつ症状抑えることに成功しつつ、みたいな感じかな。
少なくとも、やっちまった直後に比べれば、とりあえず一日八時間くらいは作業できるほどに回復。
早く前みたいに一日中でも作業できる身体に戻したいけど、この辺は今更焦ってもって感じで、ちょっと長い目でみていくよ。
当初の予定通り、春くらいには、痛みは仕方ないとはいえ、作業自体はきっちりできるようにしたい。

んなわけで長々と、俺の先月の様子だよ。
君もインフルエンザに罹ったりしてないか?
休める環境にあるのなら、無理はするべきではないよな。
その環境にないのなら、まあ頑張れとしか言いようがない。
どうか、無事でいてくれることを祈るよ。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索