尾上屋台 2019/10/03 20:34

「Dr.STONE」

・アニメ公式


CS放送見てる、特にヒストリーチャンネル、ディスカバリーチャンネル、ナショナルジオグラフィック見てる人はおなじみのテーマというか、サバイバル、科学、化学、辺りって鉄板じゃないですか。
それにちょっと未来系の考察、例えば人類滅亡後の地球とか、そういったテーマなんかも過去に放送されてて。
で、こういった番組見てる、まあ僕なんか典型なんですけど、そういった人たちにはもうすっかりおなじみのテーマで。

が、これら全部引っ括めて、物語として展開してくってのは、これは新しいなと!
いやこれ、なんで今までなかったんだってくらい(笑)。
これはいいとか目をつけたなあと。
ひとつひとつがそもそも鉄板のコンテンツになるくらい面白いわけですから、上手く組み合わせれば、面白くなるに決まってるんですよね(笑)。
どれかひとつにフォーカスしたり、あるいはフレーバーとしてそういうモチーフを使うってのは、ある意味ほとんどの作品がやってるって言ってもいいかもですが、全部引っ括めてきたってのは、ホント、よく思いついたなと。

ただ実際思いつく人いたとしても、これを作品にするのは大変なわけですよ。
端的に言って、それぞれについて詳しい必要が出てくるわけですから。
資料作るのも、勉強するにしても、これは相当難しかったんじゃないかと。
ひょっとしたら原作者が、僕の何十倍も上記の番組を見てきたってことかもしれないですけど。
いやでも、恐ろしく知識量が求められるテーマなんで、その意味でも、これはよくやってくれたなあと。

1クール見た限りでは、ちょこっと構成に難があったりもするんですけど、まあその辺は扱ってるテーマの面白さ、展開のテンポの良さで、全てカバーできてるかなと。
実際のとこ、物語がすごく大きく動くってことでもないんですけど、次々と起こる難題と、それを解決する手段の鮮やかさは、近年中々なかった作品なんじゃないかと思います。
「面白い」ってのも、色んなバリエーションがあるんだなあと、あらためて思わされる作品で。

これはもう、純粋に楽しめる作品で、このまま2クール目みたいなんで、今後も楽しみにしておきます!

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索