尾上屋台 2020/01/08 06:56

「神田川JET GIRLS」

・アニメ公式


何気に結構変わった、珍しい構成してる作品なんですよ。
要因として、今作品、今月発売のPS4ゲームの販促にあたる作品だから、ってのがあると思うんですけど。

ゲーム作品のアニメ化って、大体ゲームが先にあって、まあ大抵スマホのゲームなんですけど、それが好評だからアニメ化、みたいのが最近の潮流じゃないですか。
たまに、ゴッドイーターみたいな例外はありますけど、これにしたって既に発表されてるストーリー、世界観をアニメにしたって感じで。

今作品はまったくの新規IPってことで、ここがまず珍しいわけなんですけど。
基本、ジェットレースという競技の、まあスポーツものなんですけど、主人公たちがもうほとんど勝てないっていう(笑)。
二試合目かなんかに勝った以外、最終回までもうからっきしでしたもんね。

で、試合を通して、プラス日常の様々なエピソードで主人公の二人の絆が育まれる過程を描いていくわけですけど、こう、普通のスポーツものって、最初に挫折があっても、それを糧に成長、そして勝っていくわけじゃないですか。
なんかもう全然勝てなくて、え、なんか変わった構成してるなって思ったんですけど、途中から合点がいきました。

ああ、ゲームだとどのキャラ、チームでやるかってのはプレイヤーが選ぶわけですから、主人公以外のキャラを噛ませ犬みたいに扱ってないんだなと。
だってほら、他のキャラをしょぼく描いたら、それだけゲームの方の魅力も落ちちゃうわけで。

一見王道(かつお色気)のスポーツものかと思いきや、この、他のキャラクターを腐すわけにはいかないみたいのがあって、こういうストーリーになったんだなと。
他のキャラが、弱そうなチームもありますけど基本、雑魚ではないわけですよね。

で、主人公たちがなかなか勝てないのもそうですけど、各キャラについて、随分丁寧に描いてる作品だなあと。
ちょっとアホなエピソードが多いんですけど(笑)、そのアホ具合も実に塩梅良く。
こういう日常があって、で、本チャンのジェットレース(試合シーンしかり、またゲーム作品も)があって、みたいな意味では、結構練られた構成してるなあと。
僕はこのアニメ見るまで神田川ジェットガールズって作品がPS4で出ることすら知らなかったわけですから、周知の意味でも、また事前にキャラの魅力を掘り下げるって意味でも、ちゃんと計算された作品だなって思いました。
満腹黒丸、使いたいですもん(笑)。
つうか「満腹黒丸」って、あらためて凄い名前だなあ(笑)。

あとあれね、演出では、謎の光が多すぎるのもいいですね!(笑)
基本股間とかが大写しになる時に謎の光が隠してくるわけですけど、いや、そこで謎の光を出したら、かえってエロいだろう、みたいな、ツッコミ所も多くて。
肉も揺れましたね。
おっぱいとか自律してんじゃないかってくらい、まあ揺れました。
大事なところかもしれません!

事前販促って意味で、内容もそうですけど、展開のさせ方とか、色々と面白い発見のある作品でした。
ゲームの方も、やれる機会あったらって感じで。
満腹黒丸、いいですよ。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索