セアロソンク 2021/01/10 21:00

中文版『処女を守る魔法』翻訳確認作業日誌01(日文,有中文截图)

さて、一昨日ちょう久しぶりに記事を投稿して、これからきちんと活動再開するって宣言したわけですが、放置気味だったこのCi-enも引き続きもうちょっとちゃんと更新していこうと思います。

とりあえず、直近の話題としてはリリースが迫る中国語版について。これから発売までの間、翻訳確認作業のこぼれ話をいくつかお送りしていきます。ただ、日本人のユーザーにはいまいち関心の湧かない話題だと思うので、同時に、その都度「新作に向けて何やってるか」も併記しようかなと。そうすることでサボり防止……というより、意識的に同人活動の時間を取るというのが目的です。本業が忙しすぎてダメなときはちゃんと正直に「ダメでした」言いますw


漢字化されたキャラクター名はどうなった?

間抜けなことに実際に翻訳版が来るまでまったく気付いていなかったのですが、中文になるということは、カタカナの西洋人名まで全部漢字になるんですよね。翻訳の確認作業を始めて最初に「うおっ!?」と思ったのはそこでした。そこで、今日は各キャラクターの名前は漢字で書くとどうなるのかをちょっと見ていきたいと思います。

さて、まずは我らが主人公ジッタちゃん。中文では“姬塔”と書いて読みは「ジーター」となるようです。これは日本人から見てもなかなか可愛らしい字面。翻訳チームえらい優秀じゃないですか。

この名前、実は元々の日本語版の頃から結構特殊な成り立ちで、ストーリー中に一度出てきますが、彼女の本来の名前はブリジット Brigit と言います。名前欄にも出てますねw 英語ではあまり短縮形を使わない名前で、使うとしてもBiddyとかになります。この系統の名前をGittaと後半を取り出して略すのは実はドイツ語圏や北欧圏だったりします。

この「ブリジット」の方は漢字では“布里姬徳”と書くようです。なんでしょうね、日本語でも似たような音読みする漢字が増えてくると、何か途端にヤンキー仮名っぽい雰囲気になりますw

続いて登場するのは、大魔女にしてチョイS百合師匠グエンドリン先生です。漢字では“关朵琳/關朵琳”になります。言い忘れていましたが、画像は主に繁體字です。スクリーンショットを撮りながらプレイしていたのが、たまたま繁體字版の方だったからです。そういえば、中国語圏の方は自分が普段使っていない方の字体でも読めるんでしょうか。気になりますね。

日本語版ではジッタはグエンドリン「先生」と呼んでいましたが、中国語では“老師”になっています。なんかすっげぇカンフー使いそうw

そして、最後まで主人公の旅に同行する相棒、男前な黒猫の使い魔フェレンゲル。漢字では“法兰杰尔/法蘭傑爾”となるようです。簡体字と繁體字の画数がめっちゃ違う。そういえば、同じ文章を両方の字体で見続けて思ったのですが、簡体字は覚えたら結構便利そうなんですよね。使用頻度が高い文字ほど画数を減らしてあって合理的な文字だと思います。

彼にはもうひとつ名前があって、ストーリー中、ジッタがペット感覚で勝手に愛称を付けてしまいます。日本語では「クロちゃん」なのですが、中国語にするとどうなるかというと、“小黑”。なるほど、これも日本人が字面で納得できる名訳です。ホントに優秀だな、翻訳チーム。

そして、ジッタが師事するもう一人の先輩魔女ブランウェンさん。これはフェレンゲルに「この残念な女がブランウェンだ」なんて言われちゃってるシーンですが、漢字では“布兰雯/布蘭雯”となっています。

最後に、物語後半で登場するジッタの姉弟子に当たる美少女魔女、人によってはジッタよりこっちの方が好みとすら言われているラウェリンです。温泉の隠しシナリオでも少し語られますが、実はこの娘の名前は女性名ではなく男性名です。ラウェリンに限らず、本作に登場する魔女の名前は現代では英語名とみなされていますが、ケルト語にルーツがある名前だったりします。ラウェリンの名前は流音が多く、日本人の感覚だと女性的に聞こえるのですが、かつてウェールズ王の名前にも使われていたという由緒正しい男の子の名前で、そのせいでちょっとコンプレックスを持ってるという設定があったりします。そんなラウェリンですが、漢字では“拉裴琳”となります。

この他にも、デルモットとかブレイダンとか名前を持つキャラが登場しますが、そんなオッサンどもの名前なんて誰も興味ないと思うので、今日の所は割愛ということでw ほら、何しろこの後、活動報告もしなきゃいけないですしね!


とりあえずUnity入れました

というわけで活動報告なんですが、とりあえずUnityインストールしました。

いや、前から入れてはあったんですよ。前作の開発とバグ対応などが一通り落ち着いたころに、v5.6.xをインストールしてはいました。ただ触ってなかっただけです。あっ、やめて、石投げないで!

ただ、それからまた年単位の時間が過ぎてしまったので、新しいの入れなあかんなと思いまして、最新版をダウンロードしに行きました。そしたら何か、Unity Hubとかいう見慣れないアプリが登場してるじゃないですか。どうやらこれを使ってインストールしろってことのようです。

実際に使ってみるとこれが思いのほか便利! バージョンが細かく枝分かれして無駄にややこしくなった感のあるUnityでしたが、「わかんなきゃこれを入れといたらいいよ」と推奨バージョンをオススメしてくれます。あとは入れたいモジュールを選択してインストールするだけ。

その後はツールにおまかせでOKという気楽さ。またライセンス管理や複数バージョンの管理など、Unityに関して「外側」でやる作業はこれ一本にまとめられるようです。

というわけで、インストールはサクッと済んだので、これからいろいろ弄ってUnityの仕組みに慣れていこうかと思います。


拡散ご協力のお願い/请帮助我们传播

近日発売の中国語版『処女を守る魔法』について、情報の拡散にご協力いただけると幸いです。Twitterアカウントをお持ちの方は、下記ツイートの右上、青い鳥のアイコンをクリックしてTwitterへ遷移し、RTして頂けますと助かります。

https://twitter.com/searothonc/status/1347565999277572097

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索