προφε 2023/01/03 23:38

きょだいむすめしみゅれーたv2.0.6リリース

あけましておめでとうございます。なんとか三が日までには形にすることができましたのでv2.0.6をリリースいたします。

GTS_Sim_V2_0_6.zip (830.20MB)

ダウンロード

詳しい機能紹介や紹介動画はまた後日としますが、とりあえず今回オマケとして取り入れたMapBoxステージの利用方法をここで紹介しておきます。


MapBoxステージの利用方法


①MapBoxステージを選択します。

②APIが未入力の場合はこの様に何も映っていません。

③MapBoxステージを利用するにはMicroSoftのBingMapsAPIキーが必要になります。APIキー取得にはまず開発者アカウント(無料)を取得した後、APIキーを生成する必要があります。BingMapsDevセンターは下記のリンクになります。詳しい登録方法はネット上のサイトをご覧ください。
https://www.bingmapsportal.com

④APIを生成したら赤線のCopyからキーを取得できます。なおこの画面はMyKeyから確認できます。

⑤APIを取得したらHボタンでHelp画面を開き、SettingのInputfieldからキーを入力してください。エンターを押したら自動で認識されます。

⑥APIが通るとこの様に都市データが生成されます。デフォルトでは芝浦辺りのデータが出てきます。なおBingMapsからデータを取得する関係上、ネットワーク回線によっては上手く生成されない場合もあるのでご了承ください。また自分以外のAPIで試していないので第三者からは上手く行かない場合もあり得ます。その場合はご一報ください(恐らく組み込みには自分のAPIを利用することになりますがAPI制限の関係上、今後は有料版のみのコンテンツになると思います)

⑦Mapが生成されたら好みの場所に移動ができます(移動はFreeLookCamera時のみ有効)。F7を押してFreeLookCameraに移行した後、F12で移動ができます。マウスホイールでズーム、移動&右クリックで場所変更。

詳しい機能説明はまた後日動画として出しますのでお待ちください。それではごきげんよう。

*VRMファイルを入れ替えたりするとMapロードが機能しないようです(サーバー負荷削減のため?)。その場合はゲームを再起動すると治ります。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

記事のタグから探す

月別アーカイブ

記事を検索