投稿記事

2021年 11月の記事 (3)

SwordCrest攻略情報

「ソードクレスト:剣の紋章」の攻略情報です。先に進めなくなった際などにご活用ください。

■装備可能武器

勇者:剣
魔術師:杖
戦士:大剣、斧、爪
僧侶:杖、槍

戦士:複数の武器が扱えますが、後半になるほど大剣が強くなるように作っています。迷ったらそちらを購入し、あわせてレベル上げなどしてスキルを取得するようにしてみてください。
僧侶:杖のほかに槍が使えます。回復魔法が魔法攻撃力依存になるため、杖を装備させて、回復力を上げるのが基本になるかと思います。ただ敵の攻撃がそれほど激しくない中盤くらいまでは、槍が通常モンスターの掃討に使えるかもしれません。2つ購入するという方法もアリ。

■装備の購入について

→装備は、防御力の低い僧侶や魔術師の防具を優先して購入するとよいでしょう。その際、防具の中には魔法攻撃力が上がるものもあるので、防御力の強化とともに魔法でのダメージがあがることになりお得です。

■おおまかな攻略推奨レベル(主人公のレベル)

第一大陸:12
第二大陸:22
第三大陸:33
第四大陸:40
第五大陸:50
第六大陸:60
最終決戦:63

■六神将攻略
→基本的に、「レベル上げ、武器防具の調達、回復アイテムを多く持つ」というのが攻略の三原則になります。とくに六神将はHPが高いものが多いので、回復アイテムを豊富に用意するようにして、長期戦に備えます。

第二大陸まで:レベル上げと武器防具の調達で何とかなると思います。
第三大陸:状態異常付きの強力な全体攻撃を使ってきます。とくに回復役が状態異常にかかってしまうと痛いので、解除するアイテムを豊富に持って挑みましょう。
第四大陸:バフ・デバフの魔法をすべて覚える辺りです。必須ではありませんが、これらを有効活用して戦闘に臨みましょう。長期戦闘になるので、回復アイテムも多めに用意します。
第五・六大陸:状態異常付加の大ダメージ攻撃に加え、バフ・デバフが効いていないとパーティメンバーが即死するような全体攻撃を使用してきます。状態異常に対してはすぐ回復し、常にバフ・デバフが効いている状態を維持するようにしましょう。あとは根気よくダメージを与えていくことです。特に味方の強化よりも、敵の弱体を狙った方が(リデュースパワー、リデュースマインドなど)戦闘がスムーズに進むかと思います。残HPによって使用してくる特技が変化するのでどの弱体を狙うか見極めましょう。目安は体力の50%です。
最終決戦:体力、攻撃ルーチンともに最強の相手です。これまで戦ってきた経験を総動員し、戦いに臨みましょう。

→戦闘で倒れたキャラを復活させる際には、素早さの低いキャラに担当させると、敵の行動終了後ターンの最後に復活させることができ行動順番の調整がききやすくなります。また全体攻撃を多用してくる敵には僧侶が毎ターン全体回復魔法をかけるなど、防御面を強化する方法が有効になるかと思います(その際MP切れにならないように、エーテル系アイテムを多めに用意しておくのがコツです)。

■ゴールド稼ぎ
→武器防具の調達や回復アイテムの購入に、ゴールドが必要になります。街中では素材集めのクエストを持っている住民がいます。それらはクリアすると報酬がもらえるので、積極的に依頼をこなすとよいでしょう。

■スキルの使用について
→レベルが上がるにつれて、主人公たちは強力な特技を習得しますが、強い技や魔法ほど多くMP・TPを消費します。強力なスキルを連発することにとらわれてMP・TP切れにならないように、どの特技で戦闘を進めていくかその場その場で判断しながら攻略を進めましょう。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

新作ゲーム販売開始(体験版からのデータ引継ぎについて)

当サークルの新作オリジナルRPG、「Sword Crest~ソード・クレスト:剣の紋章」が販売開始となりました!ぜひプレイしていただけると幸いです(^^)

https://www.dlsite.com/home/work/=/product_id/RJ353572.html

■体験版からのセーブデータの引継ぎ

体験版からのセーブデータの引継ぎは、体験版のsaveフォルダを、製品版にコピーすることで可能になるかと思います。

Sword crest体験版 > www > save
にある体験版のsaveフォルダを、

Sword Crest製品版 > www 
フォルダ内にコピーしてください。

しばらく間をとって、ゲーム終盤のボスの攻略記事を載せる予定です。そちらもあわせてご覧ください。

それでは楽しんでいただけると幸いです。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

新作ゲームPV

制作中のゲームの新PVが完成しましたので紹介します。

ゲームの体験版は以下からダウンロードできます。

DLsite:https://www.dlsite.com/home/announce/=/product_id/RJ353572.html

ふりーむ!:https://www.freem.ne.jp/win/game/26967


宜しくお願いします。

========================================

【使用素材】

■画像・アニメーション

・RPGツクールフェス グラフィック&音楽素材集

(C) Gotcha Gotcha Games Inc.

・パーティクルエフェクト素材集 for MV

(C)Gotcha Gotcha Games Inc. (C)Y-pot CO., LTD.

■BGM

・めあらす様

https://takedtm.web.fc2.com/midisozai.html
========================================

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

記事を検索