■新年だ■

前回ティアリングのふたりを描いていてふと思い出したことがあるので、今回はフェイバリットはひとまずおいておいて。
DSでリメイクされた暗黒竜&紋章に出てきた追加キャラクタでもうひとつ紋章外典を作ろうかなとかぼんやり考えたことがあります。タイトルは紋章外典・闇~ダーククロニクル~とかになるだろうか。我ながらちと恥ずかしいネ-ミングだケド、原典を正史と仰ぐ原理主義者的なイタさも出ていてなかなか気に入ってはいる。
で、今日の絵のおふたりさんの話になるワケだ。
これ、ほんとうに誰もわからないでしょう。レゲェとラップっていう名前聞いても多分わかんないはず。
このちょっとイラっとする名前のおふたりは、ケイブンシャ発行の「ファイアーエムブレムを一生楽しむ本」という本の司会進行的な立ち位置の(おそらくオリジナルの)キャラクターなのですが、紹介キャプションに「偶然マルス軍と同行することになった」というような表記があるので、こいつらを隠しキャラクターにするのはどうよ、とか本気で考えてました。

ダメですね、こういう「誰かひとりでもクスってしてくれたらいいな」的な嗜好は。
すぐにネタが先鋭化して結局だれにも伝わらないモノにしかなりえない。
今年はもうちょっと視野を広くもてたらいいな、と考える程度には大人になれました。
フェイバリット晒しの恐ろしいほどの反応のなさでのおかげで。

ところで紋章外典、身分制度の上から順の制作になってるんですけど、気付いてたひといました?
ボクは今日気付きました。

では、あけましておめでとうございます。ことしもよろしくおねがいできましたらば。

記事のタグから探す

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索