Itit Games 2020/06/04 22:03

同人作業は停滞中。転職活動が進行中

 ふへへ、今日はこれを紹介だ! と何かしら紹介できればいいんだけども、割と忙しくなってきてにっちもさっちもいかないそんな日々を送ってるよ。それというのも今の仕事がコロナの影響を受けてるわ職業病で作業に支障を来すこともあるわで「あれ、趣味のゲーム作りすら出来ないなんて何のために生きてるの?」と思う生活が続いてたのね。

 こりゃもう無理だなあ。辞めよう。とそう決めて、今は転職に向けた作業なんかをしてるよ。元々どこの職場でもマニュアルを作るタイプだから、それを更新してから引き継ぎの人に後を任せて居なくなるだけなのよ。問題はまだ引き継ぎの人が決まらないってことだね。うっかり技術職にしちゃったもんだからどうなるのかなあと不安。

 マニュアルといえばどこの職場でもそうなんだけど、自分の首を切られないように作業をブラックボックス化する人っているよね。今アルコールが入ってるから変なこと言ってないか不安だけど、とりあえず〝自分がいなきゃ回らない仕事〟というニュアンス。私は昔からそれが嫌いなのよ。やってることは誘拐犯と一緒じゃんっていうね。

 そんな話は置いといて、趣味のゲーム作りに悪影響が出ないようにして、できれば職業病というものに悩まされない仕事とは何か。そう考えて浮かんだのがゲーム会社だったのね。仮にゲームじゃないにしても、クリエイティブな業種。室内でパソコンを叩いて何かを作るお仕事。やっぱり私にはそれしかないよなあと思ったわけよ。

 ということで今はコロナの悪影響が出てる状況の中、ほぼ勢いだけで転職活動中。平日は今の仕事をしつつ、帰宅後や休日は各企業や業種ごとに必要な素材をまとめたり資料を作ったり酒を飲んだり麻雀したり。非常に充実してるね。麻雀は無駄だね。でも気分転換くらいいいよね。いいよ。うん。ありがとう。自問自答。

 果たして一年以上のブランクを抱えてクリエイティブな業界に戻れるのか。即戦力となれるのか、それとも即戦力外なのか。とりあえずがんばるね。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

記事のタグから探す

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索