ぬぷ竜の里 2020/03/30 18:00

修羅場が落ち着いて…

こんにちわ、ぬぷ竜です。

先日まで修羅場ァ!!な作業をやっていたのですが、締め切りを乗り越えだいぶ落ち着いてきました。


この修羅場を久しぶり(ルインズシーカーぶり)に体験して思ったことは

締め切りがあるとめちゃ進む

という事です、というか締め切りが無いと進まない……

締め切りを作る事によって『◯を◯日までにやらなければ、間に合わない』という状況が生まれるんですよね。
もうとにかく作業が進みます。

締め切りによって『クオリティの判断』が早くなります!これが強い…!

ゲーム制作、ダウンロード販売については、特に締め切りというものがあって無い物となりがちかつ、製作期間も長くなりがちです
無限に「ゲームを良くする為に…!」という感じで、イベントを増やし続けたりしちゃうので…

なので、自らイベントに参加申請を行う、販売予定日を明確にする等して『締切』を常に意識する事ができるようにするのは大切かもしれませんね!
今回乗り越えた修羅場の結果は近く発表できると思います!

でんぐり発表するからみててね!!!

現在、えのきふさんと一緒に作っている くノ一牡丹の続編 も、コミケに応募をしていたわけなのですが、コミケなくなっちゃったよぉ…ふぇぇ

がんばります!ではまた!


この前えのきふさんとお話しながら作業をしている中で
「くノ一って江戸時代の諜報員ですよね」
「いわゆるスパイだよね」
「戦ったり、潜入して情報を取得するより、穴使った方が効率的に安全に情報集めれそう」
(…ん?今のセリフめっちゃ既視感が……)

たしか、NARUTOのサクラが中忍試験中に襲われて、ボコボコに陵○される同人誌……
どれだ……?

これだ
忍者依存症 Vol.1

これめっちゃシコれる(直球

発売日見てみると2005年8月……めっちゃ昔だった……

あ、今見てみると別の同人誌とのセットが販売しているので買うならこっちの方がお得ですね
合わせた2冊もハード系でかなり実用性(ぬぷ竜感)強いです…シココ
忍者依存症LPP

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

記事を検索