ペンタスラスト 2020/01/26 21:42

スピンドル(仮)ヒロイン案その①!

みなさま、こんばんは。こんにちは。
みかん三十郎でございます。

今回は『スピンドル(仮)』のヒロイン案紹介…の、その①です。
ヒロイン数は20人前後の予定で、数が多いので2回に分けて紹介いたします。
1つの街を表現しようと思ったらここまで増えてしまい、これからの作業量を考えると自分でも戦々恐々としております…。
完成まで紹介出来ない隠しヒロインもいます…。

※ まだあくまでプランの段階なので、後々まったく違うキャラになったり人数が増減する可能性があります。

ゲームシステム、設定、主人公などについては前回の記事をご覧ください。
プロット紹介

種族

この世界には体格の異なる人間種族がいます。
異種族間で交配も可能で、子供は基本的に雌側の種族として産まれます。


◆ホーミア(中央)
 最も人口が多い標準的な体型の人間種族。
 キャラクター紹介で特に種族に関して言及がなければホーミアです。
◆コルヌ(左)
 長身で日焼けした肌の種族。筋力に秀でている。
 特徴的な尖った耳から[角 Cornu]の名で呼ばれる。
◆ミゼット(右)
 背が低くウサギの様な耳が特徴の種族。
 元々は放牧民で、牧畜や行商を生業とする者が多い。
 身体は小さいが胸や腰の発達はホーミアと遜色ない。

※ ちなみに図の3人は種族イメージとして描いたので登場しません…。
※ その他、獣人などもいますがゲームに出せるか未定です。

ヒロイン

◆1枚目◆


①冒険者
 戦乱の時代に〝冒険者〟を名乗り人助けをしている少し天然な少女。
 彼女を助けるもよし、騙して襲うもよし。
②傭兵(治癒師)
 主人公と同じく傭兵業のミゼットの女。サポート職。
 主人公に対する態度は冷たく、他のイケメンでデキる男の傭兵と組んでいる。
③修道女
 帝国の国教である宗教に属する。
 舞台となる街では、別の土着の信仰が根強いため、何とか国教を広めたい。
④魔法屋
 おどおどしたミゼットの魔法屋の店主。マジックアイテムを売っている。

◆2枚目◆


①騎士団長
 帝国から派遣されてきた、アダマントの現在の統治者。
 高圧的だが、有能な人物は国籍・種族問わず登用する。
 本国の連中に舐められないよう、なんとか円滑に統治体勢を敷きたい。
②団長補佐
 団長の取り巻き。エリート意識の強い女騎士。
 属国民や傭兵へのあからさまな差別意識が垣間見える。
③④門番
 体は小さいが態度はデカいミゼット女と、体はデカいが気が小さいコルヌの女。
 関門を突破するには、彼女たちを操るか、賄賂を渡すか…。

その②]に続きます──

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

記事を検索