制作進歩報告(21/1/8)

こんばんは、今日も今日とて除雪作業に追われています。
まだこの大雪続くみたいですね。おかげさまで作業がなかなか進まないのです。
明日は病院で定期検診があるのですが、雪が積もりすぎて車が出せないため家に引きこもることにしました。
そして腰がやられました。湿布はって休憩中。

主人公と敵のパラメータ設定

本日はゲームの戦闘部分の調整とCGを描いていたのですが、まずは戦闘のほうからです。
基本的には装備をきちんと変えていけば敵に勝てるくらいにする予定なのですが、敵がつよすぎたり、逆に簡単すぎたりなかなか難しいです。
今のところは特殊な攻撃なしでの調整を行っているため、回避しすぎやクリティカルの運に左右されやすいです。
装備に付属させる予定のスキルでちょっと強めの敵を倒せるようにしたいですね。
一応出現する敵のパラメータの基準値はできつつあります。

2枚目CG


本体の狐娘ちゃんの着色がほとんど終わり、新たなドスケベ担当スライムくんの下書きに移っています。
CG描くに当たって、戦闘中の敵グラフィックを自前で用意することに決めました。
作業は増えるのですが、CG側を好きに描けるのはよいと思うのです。
本体側の下書き線消し忘れてました。すまんぬ。

今回狐娘ちゃんは装備をつけています。布しかないけどね。
一応設定上は獣人は自分の毛並みがそこそこ防御効果あるということにしています。
リアル毛並みもかなり防御効果あるみたいです。うちの猫がそうでした。
そのため防具より重い武器などを主力に扱う、なんて妄想しているのですが。
この狐娘ちゃんはノーマルな装備をする予定です。片手剣とかこんぼうとかそういうのです。
防具差分なんて描こうとしたら、お墓に入っていそう。

またまたペイントソフトのあたらしい使い方を教えていただきました。
クリッピングという機能がかなり便利です。
作業出来ない分速度上がってくれると良いのですが…!

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

最新の記事

記事のタグから探す

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索