投稿記事

2021年 01月の記事 (12)

制作進歩報告(21/1/26~27)


おはようございます。徹夜で作業してしまいました(;・∀・)
またまたゲーム部分のスクリプトを改良していました。
  • アイテムを入手した場合ログが表示されるように(仮実装)
  • ランダムで宝箱(アイテム入手)が出現するように
  • 戦闘に命中率と回避率の関係とクリティカル率、先制後攻の概念を追加

今回でウディタデフォルトのコマンドバトル方式で使われている基本的なステータスが全て反映されたことになります。※扱われる計算式は独自のものです。
上のスクリーンショットではクリティカル判定と回避判定のテストをしています。
また、先制攻撃が可能となったため、敵にとどめを刺す際に先手を取っているとダメージを受けなくなりました。

戦闘システムは一段落して、次は罠ギミックのイベント作成に取りかかろうと思っています。
エロシーン部分実装までもうちょっと…!( ;∀;)

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

制作進歩報告(21/1/24~25)

こんばんは。
土日は制作時間がとれなかったこともあり鈍足での進行です(;・∀・)


一応画面がゲームっぽくなってきました。
自分のライフバーおよび交戦中の敵のライフバーを表示するようにしました。
また、敵味方両方のダメージを画面に出したり、動きをつけたりと戦闘周りのエフェクト関連を主に作業していました。
画面の表示関連は残すところアイテムの取得だけなのですが、イマイチ良い感じの画面表示ができなくて困っております。
リアルタイムでの進行ですので、ダイアログを表示して「○○を入手した」みたいなメッセージを出すのではキーを押さないといけなくてテンポが悪くなりすぎるのですよね。
入手したらアイテム名のポップがでるようにしたいところです。

明日からはダンジョンのマップとギミック作りです。
よくある謎解きの難易度に関してなのですが、簡単にしたいと思っています。
仕掛けを解除するスイッチ、扉を開く鍵。そういう程度のTRPGとかでよくあるやつです。
リドルなんかはテンポが悪くなるため入れません。
ゲーム部分の中核はあくまでも装備をひろって強くなり敵をなぎ倒すというコンセプトです。

もう制作をはじめてから3週間が経ちました。年を越したばかりと思っていましたが1月も終わりそうです。
やりたいことができず、知らないことばかりで足止めをくらう毎日ですが、なんとか歩いてる状態です(; ꒪ㅿ꒪)
ゲーム制作はむずかしい。身に染みます。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

制作進歩報告(21/1/18~22)

ようやく記事にできるくらいまで進歩しました。
今週はずっとウディタ側で作業していまして、絵と違ってコレといって載せるものがないのが悩みですね。
途中体調を崩してしまったのもよくありませんでした。まだまだ寒い中健康管理もしっかりしたいところです。

ウディタ側での進歩といえば、戦闘システムを作っている最中にあります。
個人的には簡単で気軽にプレイできる程度のものにしたいと思っているのですが、ウディタが最初から提供してくれる戦闘システムはわりとがちがちなRPGのコマンドバトル方式なのですよね。
そのため、もっとシンプルにならないか考えていたところ、敵との戦闘はフィールド上で体当たりをして倒していくというところまで考えました。

現在、敵を出現させてダメージと体力のやりとりをするところまでは作れたのですが、まだ地味な感じはぬぐえていません。
少し機能を追加しようとするだけで大量のバグが発生するため修正だけで丸一日かかることだらけでした。
ゲーム作りって本当たいへん…!


この画像は戦闘していると服が脱げていくヤツです。
これやりたかったんですよね。すごく好きなんです。


そしてようやくキャラクターの歩行グラフィックを専用のものにすることができそうです!
さきほど描き上げたばかりですので、まだゲームにいれておりません。

スクリプトを書くか、絵を描くか1日にどちらか一つしかできないのがもどかしいですね。
分裂したいです。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

制作進歩報告(21/1/17)


ひさしぶりの投稿となります。
1月はずっと作業しっぱなしでしたので、少し休息をとっていました。
本日からまた作業再開です。

今日はキツネ娘ちゃんのやられシーンを描いてました。
この絵にえろえろ差分をつけたら完成です。
ようやく5枚目です。やっぱり絵を描くのは時間がかかりますね。

今制作中のゲームはRPGということもあり、戦闘ありでちょっとゲームらしくしようと思っていたのですが、あまりしっくりきていません。
どうしようかここ最近悩んでいたのですが、いくつかアイデアが浮かんだのでそれをウディタで再現できないかやってみようと思います。
システムの自作は難しそうです。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

制作進歩報告(21/1/13)

大雪から解放され久しぶりにゆっくり制作を進めることができました。
本日の作業は、アイテムの出現確率の処理と敵を進行によって変更していくスクリプトを作っていました。
ウディタで扱えるデータベースの使い方も少しは覚えられてきたようです。
自分の実装したい処理がつくれるととても嬉しくなります。
他には出現する敵やアイテムのデータを引き続き作成していました。
敵を倒してアイテムが入手できるようになり、ずいぶんとゲームらしくはなってきました。
しかし、まだまだ単調ですので他の要素も思いつく限りいれたいなと思っています。
実装できるかはわかりませんが(;・∀・)

フォロワー以上限定無料

無料プラン限定特典を受け取ることができます

無料

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

« 1 2 3

月別アーカイブ

記事のタグから探す

限定特典から探す

記事を検索