投稿記事

トレース☆志太郎 2024/01/02 18:40

美術部と先輩33

今の制作状況はフェイズ1。
技術や労力的にできることとできないことの確認、という段階です。

企画変更でアニメを入れることにしましたので
それが今の自分の技術力と工数でできるかどうか。そのへんを調べて
おりました。特に今年は制作時間があまりとれないと確信していますので
できるだけ簡単にしたいというのは切なる願いです。

アニメを作る方法として思い浮かぶのは下記3つ。

①何枚か絵をかいてコマ送りで見せる。昔からある基本の書き方。
②1枚絵をLive2Dで動かす
③3Dフィギュアを作り動かす

①→画力的に自分には全然無理です。
②→その昔、Vtuberのアバターを作ってみたことがあったのですが
 かなり工数がかかった苦い思い出があります。
 絵的にはきれいでアニメ表現として自分はとても好きなので
 非常に残念ですが・・。労力的にアウトです。
③→上記2つに比べれば楽ですが、2Dの手書き感が好きな自分にとって
 できるだけ採用したくない。

まあ、そんな感じで現実的な折衷案として
3Dでアニメのおおもとを作り、トレースや手書き修正で
いかにもお人形さんを動かしています、というような感じをごまかす。
こんな流れで考えておりました。

とりあえずiCloneで簡単なアニメ動画を作り、トレース用に大幅にコマを
落としてGIFのアニメレベルにまで落とす。
そこから手書き、という流れで作業を始めました。

やってみた結果ですが、

”アニメなめてんじゃねーよ”

という物量の感触です。
コマを落としても、簡単なイヤイヤ動作ですら画像が16枚とか。
これは、もう3Dトレースですらキツい感じです。
いっそ白黒で行くか?とも思いましたが、白黒表現自体が難しく
結局、お手上げな状態になりました。

結果、③の素直に3Dフィギュアを使うという結論になりました。 
ただ手書き修正や加筆は必ず必要になると思いますので
スカートのひだを少なくするとか、洋服は半そでにするとか
できるだけ簡素な感じに作りこまなければいけないと思いました。

今週はゲームに使用する3Dフィギュアの見直しに移ります。

↓3Dトレースし易いように服を半透過させましたが、3Dトレースも
 厳しそうな物量になる予感がしました。

トレース☆志太郎 2023/12/30 17:38

美術部と先輩32

世間的にはコロナが一息ついたので、飲み会の誘いも多くなってきました。
コロナに罹患した直後で免疫もあるため、断る理由もみつからず
大学のときの友達とプチ同窓会をしてきました。

会社を辞めてから人と話す機会や飲む機会が激減していたので
一気に酔いがまわって、はめをはずしてしまい
今日はかなりの二日酔いで具合が悪いです。

9月にコロナに罹患してから2ケ月後くらいに突如後遺症と思われる
症状が現れたですが、一つ目は脱毛。PCや洗面台に私の髪の毛が
落ちる落ちる。
そしてもうひとつは不整脈。普段は気にならないのですが酒を飲んだ翌日の
朝、胸のあたりに違和感を感じます。

昨日は深酒をしたので不整脈が強くてちょっとビビっちゃいました。
会社の友達に新年会を誘われているのですが、こちらのほうは
ノンアルコールで逃げるしかなさそうです。

さて、この1年を思い返すと・・・
BlenderとiClone,Unityをコツコツ勉強したおかげで
だいぶこちらの知りたいことは見えてきてやりたいことが
技術的にやれる感触をつかめました。
ですが一方で途中で体調を崩してしまい、ゲーム制作のほうは
さっぱりでした。
点数をつければ・・・70点くらいでしょうか。

会社を辞めて5年目に突入、初年度は家事手伝いは2割くらいで
自分の時間はかなりあったのですが、年々父母の老化がすすみ
いまでは自分にあてられる時間のほうが1割とか5%とか、
そんな感じになってきました。

来年度の目標は、
”同人活動を辞めないようにする”
と控えめな目標にしたいと思います。

いつも私のしょーもない愚痴Blogにお付き合いいただき、
さらにいいねボタンまで押してくださるクリエイターの皆様がたには
感謝にたえません。今年もありがとうございました。

トレース☆志太郎 2023/12/23 14:16

iClone日記⑰

ここ1週間、アニメを作る下準備としてBlenderで簡単なものをつくって
iCloneにインポートしながらできる事や出来ないことをいろいろ調べていました。

試したこと

①Blenderで作ったものをDazのシェーダーでテクスチャをつけて
iCloneにもっていけないか?

②BlenderでUV展開後にUVマップを修正できないか?

③iClone上のシェーダーで自作オブジェにテクスチャをつけられないか?


結果
①ほぼNG。Dazは2016年から使い始めて豊富な有料アセットを
 もっているのでシェーダーを使ってテクスチャを使いまわしできたら
 良かったんですが残念です。テクスチャファイルだけであれば
 ファイルが格納されている場所から直接もってくれば
 使えるかもしれません。

②自分の作成物はなぜかできないが、再調査したところできるらしい。
 継続調査。
 

③iCloneがデフォルトでもっているシェーダーは数少ないのですが
 マテリアルごとに当てることは可能。
 注意することはPBRやSSS等、シェーダーのタイプを合わせること。
 

-------------------
雑談
16bitセンセーションというアニメを見始めましたが、あの頃、そうだった
よなあ、と若かりし頃を思い出して胸がじーんとしました。
若いときに東京に住んでいて、バスケットコートがあった頃の秋葉原に
頻繁に通えたことは、宝物と思えるくらいいい思い出です。


12/24追記:②項目め→今日、初めからやり直したら普通にできた。
前回なぜできなかったのかは謎。一時的なバグだったようだ。

トレース☆志太郎 2023/12/16 16:00

Blender日記23

iClone←→Blender間のデータのやりとりについて
ネットで情報を漁っていたら偶然に3Dモデルを使った背景線画の
セッティングについての有用な動画を見つけました。

背景用の3Dデータをクリスタに落とし込んだときとか
そのまま使うと線が定規のように固すぎて
そのうえからペンでなぞったりして手描き感を加えたり
することがあると思うんですが、
その手描き感を自動でやっちゃおうという動画です。
Blenderってなんでもできるんですね!
すごいなあ!

Blenderのお勉強もレンダリングとかシェーダーはもう全然
理解してないので、このあたりの基本的な知識があると
創作の効率化にかなり強い味方になりそうですね。
今のところ、自分の作品制作に使い道はなさそうですが
漫画作品を使っているクリエイターの方はぜひ!

チャンネル名:創作のレシピ(配信者はプロ漫画家のシオミヤイルカさん)
動画名:【漫画3D背景】Freestyleの基本設定と手描き風アレンジ【その2】

↓黒の線画でふちどってあるところがBlenderの効果です

トレース☆志太郎 2023/12/13 21:15

iClone日記⑯

YouTubeでiClone関連の動画を漁っていたら、
アニメ作品のビジュアル設定の動画を発見!
フリーダム・アーツさんのチャンネルです。

iCloneはディズニーアニメのような作例が多くて
日本人には合わないシステムだなと思うことがとても多いんですが、
フリーダムさんはVRoidを使う場合のチュートリアル動画を
たくさんUPしてくれたりして、非常に便りになる
YouTuberです。

早速、チュートリアルをみながらいじってみましたが
結果に大満足です!

その後、調子にのって、もう少し自分が気に入った色味になるように
他のパラメータを適当にいじってみたら
Unityに取り込んだときのデフォルト状態とよく似た画質になりました。
前回のBlogでiCloneを酷評したのですが、私が未熟なだけでしたね。
iCloneさん、すみませんでした。mOm

参考にした動画は下記です。
私のようにうまくアニメ画質にならず悩んでいた方は
彼の動画が参考になりますのでおすすめです。

チャンネル名:Freedom Arts - 3D Animation & Game Developer
動画名:iClone 8 の漫画およびマンガ シェーダー - フルチュートリアル


VRoid衣装☆組み合わせできるセーラー水着
/双葉くるみ様作成(TwitterID(@futabakurumi))

双葉くるみ様、ありがとうございました。

« 1 2 3 4 5 6 7

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索