kiki 2022/04/10 09:26

ダンジョン妻 難易度調整、unity制作時のエディター環境など

ダンジョン妻ですが、今週は最初から最後までテストプレイ、難易度調整でした。以下、難易度の変更点。

・ノーマル:HPを100→50
・ハード:攻撃可→攻撃不可、HPを10→6

敵の配置、素早さなどを調整し、全体的に難しくしました。また、タイトル画像を変更しました。

unity制作時のエディター環境

初のunity作品ということでいろいろと述べていく予定でしたが、だらだら書くのはあまり意味がないと思い、特筆すべきエディター環境(拡張)の部分だけ。…制作者向けの内容になりますが、最終的にこうなりました。

この中でもっとも使うのはシーン移動ボタン、デバッグボタンです。イベントボタンでの右クリックで会話表示は終盤に追加した機能なので、あまり効果は感じられませんが、便利なことに違いなし。この辺りの実装は検索しても出てこないことが多いですが、粘ればできました。

敵の移動範囲の可視化はかなり有効だと感じました。移動範囲の数値をいじるとすぐに反映されるので、作りやすい。横スクロールアクションゲームで、敵がいっぱい出てくるときはおススメです。

次回記事について

現在はあかすずめさんにテストプレイ依頼してます。

次回は販売日の告知と販売前まとめ記事を出そうと思ってます。

この流れはいつも通りですが、今回はまとめ記事と同時に、次回作のネタについての投票を募る予定です。実は、すでにネタを3、4つぐらいの候補に絞り込んでます。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

記事を検索