りるるらるら 2022/02/13 17:10

アンケートの結果と仕様について

アンケートに協力して下さった方ありがとうございました!
結果からどのような仕様にする予定か、という記事です。

またプラン加入してくださった方ありがとうございます!とても助かります!
ただ有料プラン特典はしばらく用意できなさそうなので、無理せず入ったり抜けたりしてください!
「有料特典があるから加入して、ダウンロードしたら抜ける」くらいドライな感じで大丈夫です!
基本的に進歩などはすべて全体公開する予定ですが、有料プランでこれが欲しい、みたいのがあればやるかもしれません。


影のありなしについて


影があった方が良いという方が多く、さらに影がないと物足りなく感じる方が多いようです。
そのためゲームは影ありにすることにしました。
(早めにアンケートとって良かった)


対して影はない方が良い方も一定数はいて、またその中で影があると邪魔に感じる方は多いように感じました。
そのため影なしを差分として作る予定です。
どのようにするかは未定ですが、設定でいつでもオンオフできるようにしたいなと。

竿オンリーの表現について


またアンケートにはありませんでしたが、構図によっては竿のみで表現しようかなと思ってます。
今のところは、
・足コキ、パイズリなど:竿の影のみ
・電気あんま、手コキなど:竿+体の影もつける
みたいな風に考えています。

ディルドっぽくなっちゃうと嫌なので、竿が空中に浮いてるように見えるものに体を付け足す感じになると思います。
また竿無しの体のみ差分も作ろうかな、とも思ってますが未定です。

影の色について

影の色についてはアンケートだと肌色が圧倒的に多かったです。
そのためゲームで実装してみましたが…、なんか微妙な感じになりました。

恐らくアンケートのサンプルのように白背景だと映えますが、実際のゲーム画面だと背景と同化して色映りが悪くなったのかな?と思っています。
あと上の両足コキのように肌色が多いと同化しちゃうのですよね。
(玉の部分はよいですが先端の部分がすごくわかりにくい…。)

そのためアンケートと反する結果になりますが、影色は濃い肌色か桃色で実装する予定です。
青色が次に多かったですが、肌色に入れた方は桃色になる方がギャップは少ないんじゃないかな、と。

雑談

前回キャラの補足説明があったのでないとかわいそうだなと思ったので今回も。
(キャラ紹介が苦手)

  • キャラについて
    ボロい服の魔法使いっぽい子も前回同様冒険者です。
    基本的に2人組で登場するキャラは似た服装にする予定ですが、この二人は変えてます。
    冒険者で同じ役職ってなると違和感あるので。魔法っ娘です。
  • 両足コキについて

    案2。
    両足コキって結構色々やり方があるみたいで、どういうのが良いか迷い中です。
    ちなみに個人的には、向かい合って座った状態で両足電気あんまのような感じに小刻みに動かすのが一番好きです。

というわけで、改めてアンケートに答えていただきありがとうございました!
やっぱり一人で考えるより意見を伺った方が方針が決まりやすいですね。

次回記事はどうしましょう。
そろそろゲーム制作らしい記事を書きたいですが、何を書くか考え中です。。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

記事のタグから探す

月別アーカイブ

記事を検索