りるるらるら 2022/06/28 21:04

セーフエリアとかセリフ差分とか

今回は進歩報告はお休みで、今まで説明してなかったセーフエリアについて。
ダンジョンにちょっとしたランダム要素が欲しくて作ったもの。
紙の説明書とか攻略本の20~25ページくらいにある「特に読まなくても進められる情報」って感じの内容です。

先週は魔法使いマップの調整を進めてました。
召喚師の方のセリフで苦戦中です。書いてて自分で解釈違い起こしてます。あああああ。


セーフエリア

多分試用版で遊んだ方は見たことある、この謎の宝箱だけのマップ。
ここに後でイベントとか配置してなんか色々作る予定です。

盗賊マップのセーフエリアは現状こんな感じ。
実は確率で変化するようになっていて、運よくシスターが現れるとクリアが楽になったりします。
でも逆に運が悪いと…みたいのも作る予定。

あとセーフエリアはキャラの深掘りというのも込めてます。
RPGで前に戦った敵と違う町で会話できたり、別の作品で旧作キャラとモブみたいに会話できたり…みたいの好きなのですよね。
それとそういうイベントも余裕があれば作りたいなー、と。

今週の絵

シスターさん。
実はあんまり痴女っぽいキャラはいなかった気がします。
私の中で「キャラとしてはそんなに好きではないけどエロシチュとしては好きなキャラ」という位置づけなのでエロ目的で追加します。 
おっぱいが大きいです(当社比)。

セリフ(おまけ)

おまけというか同じく説明なかった仕様なのでついでに。
セリフはレバガチャの強さに依存してて、3パターンに変化します。
①はデフォルト
②は全然抵抗しない主人公への煽りっぽいセリフ
③は高速レバガチャで即逃げする主人公に対して焦るセリフ
になってます。
そこから派生する会話で3パターン+射精後1パターンあるので、各キャラ12パターン会話がある感じです。

ちなみにキャラによっては③が色仕掛けセリフになったりしてます。
色仕掛けは最初はフィールド上で誘惑してくる感じに作ろうと思ったのですが、セリフ枠が邪魔だったり間違えて倒しちゃったりが連発したのでこの仕様になりました。
やっぱり欲しいもん。色仕掛け。


というわけで特に説明のなかった謎エリアについて。
個人的に初めて入るマップのドキドキとか、敵キャラとモブ会話するのが好きなのでほんのり力を入れて作りたいなと。
ただあくまでゲームとしてはサブ要素なので、後回し気味でのんびり作って行く予定です。

そろそろ一旦裏作業に入ってシステムとかストーリーとかを進める予定なので、次回は報告メインの記事になると思います。
試用版2(商人マップ)の全体公開と、試用版3(魔法使いマップ)のプラン加入者向け公開も(間に合えば)そこでやる予定です。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

記事のタグから探す

月別アーカイブ

記事を検索