Quietude. 2022/12/02 08:14

ブラックフライデーセールプラグイン入荷状況

ことしはあんまり買ってない。

だってドルが140円もしたんだもん!

1. LiquidSonics Illusion


https://www.liquidsonics.com/software/illusion/

リバーブ。
ここのメーカーのCinematicRoom Proというリバーブを愛用していて、CinematicRoomはパラメータが非常に多く細かく作れる反面、手っ取り早さに欠けるのだがこれはリバーブが必要な際にとりあえず一番最初に挿す目的で持ってて良い程度に簡潔で卒なく良い音

さて、サンプルを用意しようと適当に手癖で鍵盤。
手癖そのもののしみったれたコードを弾いている。


・原音

・てきとうにかけたやつ

かなり実用的な音がする。
尚、効果音にも使えるかなあと思ったらご多分に漏れずやっぱり使える。
床下の共鳴を入れてみるなどの名目だとわりとシックリ。

2.LiquidSonics TAI CHI


https://www.liquidsonics.com/software/tai-chi/

ペナントレースやまだたいちの奇跡。
またはASRockのマザボ。

かなり面白機能が豊富。
リバーブのテールにコーラスという
Illusionにくらべてこちらはより飛び道具的で幻想的な響きをつくるのによろしいか。

・その1

・その2

飛び道具的な用法を考えていたが、実際試してみるとなつかしのLunaSea的な音色にしたり、原音のバックにシンセサイザーのような響きを作ったりとかなり実用的。
ディレイと組み合わせてイメージとしての水中・水面がゆらゆらゆれるようなアンビエンスも比較的かんたんに作れる。
これはなかなか遊びがいがありそうなので暇なときはいじってみよう。

3. Unfiltered Audio NeedlePoint


https://www.plugin-alliance.com/en/products/unfiltered_audio_needlepoint.html

レコードのシミュレータ。
当然ノイズなどの各要素をオンオフ、コンフィグ可能。
GUI上の回るレコードをスクラッチすることも可能だったり、針が飛んだとか電圧が急に下がったとかそんなシミュも可能なのでワンポイントで結構つかえる。

ワウフラッターだけONにしてあっちへフラフラこっちへフラフラゆれるようなピッチにしたりとか、かなり好きな雰囲気が演出できたり、ロボットが止まるとかそういうときに回転数がn秒掛けてゼロになるとかそういう用途にも。

オモチャとしてバリ有能。

4. LetiMix GAIN MATCH


https://letimix.com/products/gainmatch

ほかのエフェクトの使用前使用後でメーター上の音量を合わせる。
単純に音量が変わったから聞こえ方が変わったのか、またはエフェクトの作用により変わったのかという様々なエフェクトに関する問題を確認するためのプラグイン。

普段はEQuilibriumというイコライザについてるそういう機能を利用していたが、こっちのが利便性的に良い。
あとこれ、せールで買わんくて定価で買った。

総括

音の遠近法をやる…音源から離れれば音量が下がり、減衰する帯域があり、原音と反響や回折した成分が増える(ここ) という都合上、リバーブが非常に使えるので常にリバーブばっかり睨んでる。

そしてそんなことを書いて、窓の外をちらっと見ると雪が降っていた。
まだ10月20日くらいの気分でいたがもう12月かよっていうね。

フォロワー以上限定無料

よかったな。無料だってよ!

無料

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

記事のタグから探す

月別アーカイブ

記事を検索