投稿記事

進捗報告の記事 (31)

ものこ 2022/12/12 18:21

制作中フリゲ発表&過去作の再公開

いつもフォロー&いいねありがとうございます! 前回の更新から約1ヶ月、微妙に体調やメンタルが浮き沈みしていましたが、反応もらうたびに「生きててよかったな」と希望を抱けます。パッシブスキルはネガティブ思考。定期的に存在意義を見失いつつ、残り少ない2022年を乗り切りたい。

今回の内容

  • いただいたイラストの自慢(イトさんより)
  • 制作中のフリゲ紹介『ワケありの厨二くん』
  • 過去作フリゲの再公開『漆黒のメシア』
  • マスコット「ものはむ」誕生(ひぐさん作)

間が空いたので、書きたいことがいっぱいある~! Ci-enでもTwitterでも、もうちょっと発信したいのですが。美味しいコーヒーをいただいてワクワクしながらお茶請けのカゴを覗いたら、さきイカしかなかった話しても仕方ないか……なんて思って沈黙しがち。平穏な日々で何より。

いただきものご紹介

なんと今回もアイキャッチがミラクル豪華! たゆまぬイトのイトさんが、レクイエムの主人公サイカと相棒のミーちゃんを描いてくださいましたっ!! あれ、メッセージ来てるな~って何気なしに開いて、このイラストが目に飛び込んできた時の私の気持ちわかります? 生まれて初めて飲む炭酸の千倍くらいの衝撃ですよ。サプライズにも程がある! 未だに幻覚を疑っている!!

強く凛々しく美しい……理想の女剣士像の具現化。これだけ崇高でありながら威圧感のない優しい微笑み、何なら自ら降伏したくなりますね。吸い込まれそうな瞳に魅入られてしまう。サイカの種族は設定してなくて、人間かどうかぼかされていましたが、もしや女神か? 女神だな(確信)胸元に抱かれた猫のミーちゃんもふわっふわで可愛くて、もはやどちらを羨めばいいかわからない。個人的には水彩風の柔らかい空気感を描けるイトさん本人に憧れる。イトさん、本当にありがとうございますー!!

まおメイ応援しています

なお、たゆまぬイトさんが制作中のR18百合ゲーム『魔王のメイドのあいしかた。』は完成を楽しみにしている作品のひとつです! ファンタジー世界で、主人公にとっての本命(恋愛的な意味でなくとも)がいて、好みのキャラのエンディングがあり、イベントシーンはADV風で戦闘パートはRPGのいいとこどりしたような構成。こういうゲーム作りたいし遊びたい……現時点で気になるのは勇者ダリアです。目立つポジションだからね。あと悪い笑顔するタイプが好き

『ワケありの厨二くん』情報公開

https://twitter.com/Rei__game/status/1601230189505253381

略称ワケ厨。12月10日のスーパーゲ制デーにて発表した、制作中の新作です。丘の上のカテドラルにてフリーゲームを公開されている楽月レイさんにシナリオをご担当いただいて、私はマップや立ち絵などグラフィック関連を受け持っています。作り始めて1ヶ月も経ってませんが(11月17日スタート)プレイ時間10分のミニゲームなので、さくっと完成させたいですね! この発言ダメなフラグ立たない?

主人公は厨二語の翻訳機

レイさんは個性的なキャラクター造形と軽妙なかけあいに定評のある方でして、自分からは逆立ちしても出ないセリフが多発して興味深いです。今作の厨二くんことカルドも「なんて?」と聞き返したくなる言い回しで笑わせてくれるのでお楽しみに! 残りほとんど私の作業ですよ頑張る~!!

過去作『漆黒のメシア』再公開


(画像クリックで配布ページへ飛びます)

2011年にサークル「ゆうあかり」のきるえさんと共同制作したフリーゲームです。こちらはシナリオ・組み込み担当でプロジェクトデータも残っていますが、LiveMakerの使い方をまったく覚えていないためサポート対象外とさせていただきます。ひどい理由だ。作品の詳細は配布ページをご参照ください。

再公開した当日に、BOOTHの「スキ!」を押してくださった方がいらして驚きました。すぐにクリアできる長さではないので、以前の公開時にプレイしてくださったのかな? とありがたく受け止めています~嬉しい! シリアスだけど鬱ではないはず。本編12.5万文字、番外編5.5万文字程度の女性向けノベルゲームです。おまけの分量多すぎでは。

プチ振り返り

配布終了のままにするかは迷いましたが(年齢バレるから)素晴らしいグラフィックがもったいないため、勇気を出して踏み切りました。お察しの通り(?)90年代生まれで、当時は10代……一生懸命作ったものですし、褒めてくださった方に失礼なので卑下するつもりはありませんけど、タイトルのセンスだけは厨二くんことカルドを笑えない気がします。何の疑問も抱いてなかった。

全シーンではないものの、久しぶりに自分でもプレイしてみました。11年前の文章なんてさぞ恥ずかしかろうと思いきや、わりと細部を忘れてて新鮮な心地で読めてしまった。直したい部分は散見されど、描きたいテーマは今も変わっていませんね。ていうか今後作るつもりだったゲームと設定かぶってるんだけど!? 馬鹿な!!

マスコット作ってもらった

https://twitter.com/monoko_ya/status/1597161579514318848

私は絵を描くのが遅くて、人型のキャラだと落書きでも3時間以上はかかります。もっと気軽にペンを持ちたいな~、自分のアバターやサークルマスコットとして使える可愛いマスコット欲しいな~……という経緯で、ニトイットのひぐさんにデザインしていただきました!! のたのた下書きしていたら、ニトイットさんで先に記事が上がっていたけど気にせず見せびらかすよ。

デザインラフ

https://twitter.com/2t1t_higuloss/status/1597933580990443520

ああーカワイイ!! いつ何度見ても可愛い!!
名前は「ものはむ」です、なぜハムスターかと言えば唯一飼ったことがある生き物だからです。あと自分も小柄なので親近感が。この子を描き加えたバージョンで、SNSのヘッダーも新しくしたいですね。来年以降にな!(先延ばし癖)

年内に更新したい

珍しくフォロワーさん向け追記はなしで! ワケ厨が完成したら、あれこれ話そうかと思います。前回ちらっと話題を出した薬草RPGは手が回っていません、年明けから本腰入れるっ。次回更新はできれば年内にもう一度、今年の振り返り的なのをやりたいです。実質半年しか活動してないから秒で終わるかも。ここまでお読みいただきありがとうございました! それではまた~!!

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

ものこ 2022/09/12 22:54

【徒然】ファンアートと感想の話

いつもフォロー&いいねありがとうございます。だいぶ日が短くなってまいりましたね。今回は進捗報告なし、むろん完成報告でもなく(CG描いてる最中です!!)単なる生存報告です。9月も中旬という事実に驚きを隠せない! 上旬何してたっけ~と振り返りたかったが、作業メモすらサボってました。そういえば日記の類、続かないタイプだったね……当初の目安であった9月9日に「間に合わない」と察してからの投げやりっぷりが半端ない。でも一昨日から再開しました、今月残り2週間!?(やばい)

CG2枚め全体図

切り抜きしか公開してない! 絵が売りのゲームじゃないし、1枚くらい全部載せてもいいでしょう。一応ちょっぴり縮小してる&夜加工ないので、作中で使用するものと同一ではありません。差分作ろうと久々にファイル開いたら、やたら既視感があって……初めて描いた18禁絵(ゆきみみブライダルのCG)と驚くほどかぶってる!! どっちも物理攻撃系で、筋肉ついてそうなのに下腹部ぽよっと塗っているところも一緒!

えー……まあ、あれですね。一次創作をする時点で性癖暴露は避けられませんが、イラストの場合はいっそう顕著で恥ずかしい! こんなの一目見た瞬間に「女の子のお腹と太もも好きなんだろうな」ってバレるじゃんその通りだよ。他にも好きなパーツあるけど、今作では描く機会なさそう。

ファンアート再掲

Twitterに載せた画像のまとめ~! 先月の記事で購入宣言していた液晶ペンタブレット、ついに使い始めました……!!(清水の舞台から飛び降りる)画面に直描きってどうなの? と不安でしたがぬるぬる描けて面白い~。画力は別に上がらないけど(手よりも脳で描くものだよね……)描き始めの腰の重さが軽減されただけでも買ってよかったです。液タブの需要が増えて、本体の価格が下がりますように(自己中な祈り)

きのこちゃん

みずあめさんちのモン娘逆レ○プゲーに登場予定のきのこちゃん! お洋服がシースルーなので、もうちょっと下まで描いたらセンシティブ。個人的にはモンスター♂×ヒューマン♀派ですが、実は異形度低めのモン娘はかなり好き。すごいどうでもいいんだけど「ながし(姓)みずあめ(名)」さんだと思ってみずあめさんって呼び始めたのに、他にそう呼んでいる人を見ない……さては苗字ではないな!?

彼女の元絵はこちらの記事にて、ぶっちゃけ自分と絵柄が違いすぎて「どこまでデザインでどこから個性??」って混乱した! もはや模写の部類では!? と悩んだけど描くの楽しかったし、ご本人にも怒られなかった(よかった)キャラデザが全体的にツボなので機会があったらまた描きたい~慣れてる塗りだと「誰これ」になるかもしれない。

ルーアン

りりんさんちの『ヒューミニアの花婿』よりルーアン! 全年齢向け乙女ゲーム……だっけ?(確認)15歳以上推奨だった、ここを見ている方なら大丈夫ですね。18歳の男の子です、可愛く描けたつもりでしたがサイドヘアーの長さが違うな……反省。原作の絵がギャルゲ塗りっぽいので「似せるぞ!」と意識しすぎず、普段通りに。ちなみに私の推しはティルツとサーシェスですけど、ルーアンも含めてみんな好きですよ~!! 主人公が応援できるタイプだと、全編通して楽しめる。

イリオノーレ

レイさんちの『最強戦士は乳首が弱い!(制作中)』よりイーレさん!(愛称)このタイトルで全年齢向けですってよ。作者さんがBスポット治療(綿棒使うやつ)してるそうなので持たせて、髪の毛が描きにくかったから厚塗り風? で塗ってみた。ゲーム用の絵はレイヤー100枚以上使うけど、確かこの絵は3枚くらい……(極端)顔立ちも髪型も私の引き出しになくて勉強になりました。レイさんのキャラ、三白眼多いよな(好き)

儀典ちゃん

もう1枚あるけど塗り絵なんですよ! 線画ねだって塗らせてもらったのって載せていいのかな!? 権利関係がわからない……それを言ったらファンアート全般わからない……とりあえず載せて、ダメって言われたら消します(そんな)灰色さんちの『幻想寓話儀典』より儀典ちゃん、作者さんCi-enのヘッダーの子です。ご本人の塗りからにじむ、妖艶さが出せないんだよな~。

塗り絵……楽しっ!! 下書き~線画が苦手(別に塗りも得意ではない)なのと、やっぱり自作品以外のキャラだとテンション上がる~。自分のキャラ、そりゃ好きですけどね……「上手に描かなきゃ」って義務感と現実のギャップが辛い。ファンアートは画力不要と本気で思ってるので(似せたい気持ちはあるが)愛情さえあればいいかなって、少し肩の力を抜ける。

お気持ち表明してみる(?)

さて、画像掲載ここまで~! 追記は毎度おなじみテキストオンリー長文ターン、こんなの恒例にしていいの!? 先日知ったんですけど、ネット上で自分の雑感を書き記すことを「お気持ち表明」と呼ぶそうですね。補足すると、お気持ちを書くと嫌われるらしい……えっ!?(過去の記事を眺める)て……手遅れだ。まあいっか……長文読むの好きって言ってくれた人もいるから。あっ毎回読まなくていいです、気が向いた時に流し読みしてくださいね!(ぶんぶん)(手を振る)

フォロワー以上限定無料

限定記事を閲覧できます。大事なお知らせは全体公開するため、未確定事項やひとりごとが多いです。

無料

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

ものこ 2022/08/25 21:50

【80日RPG】制作65日目

はっ……前回の更新から1週間以上経ってる!? CG作業は進みが遅いので「報告する程度の成果ができたら記事書こう~」と思うと間が空いてしまいますね。冷静に考えたら「報告する程度の成果」って何。「CG描いてる(できてない)」でも「イベント1個組んだ」でも「ゲームプレイした」でも「生きてる」でも報告する分には自由なのに……妙なところで見栄張るね(反省)

制作65日目(あと15日)

「80日RPG」と題しているので一応かかった日数も。以前の報告時とズレがあるのは、期間内に収めようとした名残です。例えばメインシナリオの組み込みは4日で終わったんだけど、CGが20日を超えるし、イベント組みに時間かけたことにして辻褄合わせようかなって。変に誤魔化すと今後に活かせないから、メモを見返してありのままに修正しました。組み込みは予定より短く済んで、CGは1.5~2倍を要する……それが現実!

前回からの進捗

  • CG2~3枚めの基本(差分未)
  • イベント組み続行(推定70%)

まあこんなもの? ゲーム全体としてはどれくらいできてますかね、たぶん7割は超えた。通しプレイできるし、素材が完成してない部分も仮で入れてある。CG1枚に10日近くかかるので(休憩期間を含む)残り1枚+差分作成で15日は費やすかも。当初のスケジュールだとテストプレイ込み80日だったのを、80日で仮完成+調整とテストプレイに変更します~! 目的は「完成させること」であって、期限の設定は手段に過ぎないから……エタらなくてよかった(まだ終わってない)

描き終わったCGサンプル! 全4枚チラ見せします、あと1枚もできたら載せます。Twitterでも書いたけど、ほとんどが夜のシーンで色味がめっちゃ紫なので、加工前や未使用差分を製品版に同梱する予定です。うっかりレイヤー統合するなどのミスがなければ……(前作でやらかした)おまけ部屋はシーン回想と立ち絵鑑賞と、プチ後日談みたいなのも思いついたら入れたいです。まずは本編を作りきる!

えーと進捗報告ここまで! たまには短く終わろうかなーという気持ちもありますが、つらつらしゃべりたくなったので追記に雑談格納します。内容はこう……自分を見つめ直す的な(?)独り言。

フォロワー以上限定無料

限定記事を閲覧できます。大事なお知らせは全体公開するため、未確定事項やひとりごとが多いです。

無料

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

ものこ 2022/08/16 12:55

【徒然】作りたいゲームの話

いつもフォロー&いいねありがとうございます。実に中途半端な日数ですが、長文書きたくなって姿を現しました。どうせしばらくゲーム制作らしいことしませんし……「CG描いてます」以外に話しようがない。最初に軽く進捗報告して、あとはもう好き勝手に書き連ねます! 読まれるか否かは考慮していない!(横暴)

プチ進捗(レクイエム)

  • CG1:下書きまで済
  • CG2:下書き終わって清書中
  • CG3:構図決めただけ(描き直し検討中)
  • CG4:ベースはできた(これから差分)
  • データベース:敵パラメータ全入力済

ほとんど前回と変わってません!! お墓参りや親戚付き合い自体はかまわないんですが、帰宅後ぐったりしてしまう己の体力不足をどうにかしたい所存。一時期リングフィットとかステッパーとかやってた……1ヶ月くらい頑張って飽きて再開して、を周期的に繰り返す。1回につき30分~1時間やるからハードル高くなるのか? せっかくスポーツウェアに着替えたのに、15分で終わるのもったいなくない??

あっまたしても話がそれた……えーとCG以外はですね、敵のパラメータ設定して何度か通しプレイしました! シナリオ全スキップして40分かかりました……えっ? プレイ時間30分の予定だったよね!? しかし冷静に考えれば激狭とはいえダンジョン6個ありますから、1個あたり7分でも40分かかるのか。計算できませんでした(馬鹿)通過必至のシナリオのみならクリアまで1時間、任意イベントのHシーンや会話を見ると+30分ってところでしょうか。

半フリーウェアやめる?

これくらいのボリュームあったら、シェアウェアでも大丈夫かな……以前の記事で「短すぎると体験版が作れないから、本編無料でおまけを有料にしたい」と言いましたが、総プレイ1.5時間なら20~30分の体験版作れそう。全年齢版についてはやる気が落ちてます。あってもいいんですけれど、ストーリーに絡まないとはいえ今回のキャラだとエロの有無が関係性に影響するので、18禁でこそ真価を発揮するような。

本編無料だと作風が合うかわからない方にも良いかと思うのですが、一応前作があるし……ちょっとテンション異なるけれど、そう感じるのは自分だけで傍から見れば一緒かも。よ、よし! 初めてのちゃんとした(?)シェアウェアにします! ただでさえ内容がキャッチーでない上に「無料ならやろうかな」って層を振り落とすのでプレイしてもらえるか不安。とりあえず1~2名テストプレイヤーさんを確保したい。いつもの先輩(ゲーム制作の)には打診するとして、受けてもらえるかでその後の動きが変わってくるな。

オトナツインズ一周年


(画像クリックで販売ページへ飛びます)

進捗報告……ばかりでもなかったか。多少なりとも実のある内容ここまでです! 今日でシェアウェア処女作『オトナツインズ』が公開一周年を迎えました。8月だったなーというのは覚えていて、16日だったことを昨日確認して焦った。お礼絵でも描く!? いや今CG作業中で余裕ない、そもそもイラスト特に求められてないでしょ! ってことで何にもありません……気持ちだけ。

ドキドキしながらDLsiteさんに自作を並べてもらって一年。あまりにも短いため体験版で全編プレイできる仕様にも関わらず、ご購入くださった皆さま本当にありがとうございます! 販売ページが簡素すぎて、自分だったら買うかなって考えると……うん。体験版のみプレイの方もとってもありがたいんですが、DL数がわからないので「存在するよね?」という疑念がある。

フォローといいねが給水所

最近記事の冒頭があいさつみたいになっていますが、毎回心から感謝してます! ゲーム作るのは好きですけど、誰も見てくれなかったらやるわけないだろとも思う。自分の中で完結するなら妄想で事足りますもんね。好みのキャラやセリフや展開などを、他の人にもわかる形にして「いいね」を分かち合いたいのであって、その欲求がなければプレイに徹します。やりたいゲームの数と使える時間が釣り合ってない! とにかくありがとうございます!!

「〇〇フォローありがとうございます」って切りのいい数でお礼を仰る作家さんを見かけると、すごいな~って尊敬や「えっまだそれだけ!? 100万フォロワーいてもおかしくないポテンシャルなのに!?(自分自身がファンだから)」みたいな驚きを抱くんですが、言うタイミングはつかめない。フォロワーさんが1人の時も100人の時も、心情としては同じです……見つけてくれた感謝と「よろしいのですか」を交えた喜び。ゲームに興味なくても問題ないので、お気軽にフォローしていただければ幸いです。よろしくお願いします~!

次回作どうしよう

残り作業の大半がイラスト関連になると、意識は次回作の方向に飛びがちですね。Ci-en開始前はFANBOXに投稿していて、個人的にこちらの方が使いやすかったので今は更新してません。記事消そうかなーと読み返したら、言ってること変わらなかった成長しない!! 常にエターに怯えているのがよくわかります。私に限った話ではなく、同人ゲームって完成しないのがデフォルトじゃない……? 個人制作は限界まで規模縮小して(後から増やしたくなるし)不得意分野は素材などに全力で頼るくらいでちょうどいい。

あ、レクイエムはたぶんおそらく完成します。家の事情で作業できない日が出てきたので時期は遅れるかもしれないけど、私がパソコン触れるかぎりは挫折しなさそう。どの企画も作り始めは完成する気がしなくて、エターなる時は最後まで振り払えずに投げ出しますが、完成させられる場合は「あとは時間さえあれば」って感覚になる。いけるなーって時は制作記録に「まあいいや」「仕様です」の文言が増えます。妥協といったら聞こえが悪いが、できないことに無理やり挑んでも疲れちゃうだけよ!

思い付きを適当にメモ

  • 今秋にウディタの大規模アップデートが来るらしい
    お世話になっているコモンは引き続き使えるのか?
  • 違うツールも使ってみたいけどツクールは難しかった……
    マップが作れるLight.vn、ブラウザ対応のティラノビルダーが気になる
  • ノベルゲームに興味ありつつもマップ組みたい~
    3Dマップすごーいってなる一方でドット絵が好き
  • エロゲ作ってるのを知ってるがオタクではない人と話してて
    「もっと手軽にHシーン見られた方がいいんじゃない?」って
    言われたのだけど、その需要は漫画やCG集が満たすのでは
  • ゲームならではの好感度上げ、育成、着せ替え系がいい!
  • 絵はできるだけ描きたくない!!
  • 2ヶ月以内で完成するこじんまりした内容にしたい
    戦闘なくして、絵を減らして、マップを少なくして……
  • エロステータスって、やっぱりいいよね(確信)

ん~……全然まとまらないな。追記でもう少しダラダラと語ります。エター以前に作り始めてもないし構想も固まっていません。「こんなの作りたい」を読むの大好きなので、SNSされてる方はもっと気軽に書いてくださっていいんですよ(何様)

フォロワー以上限定無料

限定記事を閲覧できます。大事なお知らせは全体公開するため、未確定事項やひとりごとが多いです。

無料

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

ものこ 2022/08/10 18:37

【80日RPG】制作50日目

いつもフォロー&いいねありがとうございます。悪魔の表情差分は↑がお気に入り、イラっとしてるの伝わってくる~。お迎えに相応しくない不満顔ですが、9割マイナス感情だからな。逆に主人公はベースが笑顔……そぐわない局面でにこやかに振る舞う天邪鬼なタイプ大好き。激怒してるのに押し殺した満面の笑み、組み伏せられてるのに煽るような強気な微笑、泣きそうなのに堪えて無理やり浮かべる苦笑。いくらでも眺めたい。

最近プレイしたゲーム

前回記事の末尾でどうしようって悩むふりした数分後には買ってたよね(欲望に弱い)感想はTwitterでつぶやいたので省略しますが面白かった! 同人ゲームは楽しみながら勉強にもなりますね。readmeで知らない素材サイトさんを見かけると、本体起動前にチェックしに行ってしまう病。SFや現代もいいな~知識がないので作れませんけど……藤子・F・不二雄先生の提唱した「SF=すこしふしぎ」だったらどうだろ。現代ファンタジーっぽくなるかな?

予告登録しました


(画像クリックで予告ページへ)

初めて予告申請してみました! 自分があんまり予告チェックしないので、意味あるかなと疑問でしたが「制作中のゲーム概要まとめておくのに良いのでは?」と気が付いた。直近でフォローしてくださった方は予告ページからのご来訪かな、ありがとうございます。ゆっくりご覧いただければ幸いです~、特に有益な情報ないけど(ド長文で性癖を語る頻度が高い)

制作50日目(あと30日)

「あと30日」のリミットに今しがた気付いて愕然としている。ほ、ほら……自分で設定した目標であって、厳密な締め切りではないし? とはいえ短編制作を長引かせたくもないですね。早いところ完成させて公開したい~ボス戦のBGMがすごくいいからぜひ聴いてもらいたい。フリー素材だからリンク張って「これです」って言えば済む話ですがそうじゃなくてね? おそらくイベント用途で作られた楽曲を戦闘に持ってきたらますます格好良いと言いたいのであって……!!

前回からの進捗

  • CG1枚めの基本(差分未)
  • シナリオ完了(合計120kb)
  • イベント組み続行(推定50%)

ん……あれっ? 10日も経ったのに成果が少ない! 何してたっけと作業メモを見返したら、シナリオ書いたりCGの構図決めたり高校野球観たりしてました。なるほど甲子園が始まったなら仕方ない。現時点でのベストゲームというか、心をえぐられたのは興南(沖縄)VS市立船橋(千葉)でしょうか。出身地ゆえに市船応援していましたが、幕切れを見ると興南に肩入れしてしまう。気が滅入るので別の話題……あ、実家を出てから初めての夏にシャワシャワ聞こえて何事かと思ったら、クマゼミの鳴き声だそうです。音だけは涼しげで好きですよ~音だけは(あつい)

フォロワー以上限定無料

限定記事を閲覧できます。大事なお知らせは全体公開するため、未確定事項やひとりごとが多いです。

無料

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

1 2 3 4 5 6 7

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索