ものこ 2022/12/12 18:21

制作中フリゲ発表&過去作の再公開

いつもフォロー&いいねありがとうございます! 前回の更新から約1ヶ月、微妙に体調やメンタルが浮き沈みしていましたが、反応もらうたびに「生きててよかったな」と希望を抱けます。パッシブスキルはネガティブ思考。定期的に存在意義を見失いつつ、残り少ない2022年を乗り切りたい。

今回の内容

  • いただいたイラストの自慢(イトさんより)
  • 制作中のフリゲ紹介『ワケありの厨二くん』
  • 過去作フリゲの再公開『漆黒のメシア』
  • マスコット「ものはむ」誕生(ひぐさん作)

間が空いたので、書きたいことがいっぱいある~! Ci-enでもTwitterでも、もうちょっと発信したいのですが。美味しいコーヒーをいただいてワクワクしながらお茶請けのカゴを覗いたら、さきイカしかなかった話しても仕方ないか……なんて思って沈黙しがち。平穏な日々で何より。

いただきものご紹介

なんと今回もアイキャッチがミラクル豪華! たゆまぬイトのイトさんが、レクイエムの主人公サイカと相棒のミーちゃんを描いてくださいましたっ!! あれ、メッセージ来てるな~って何気なしに開いて、このイラストが目に飛び込んできた時の私の気持ちわかります? 生まれて初めて飲む炭酸の千倍くらいの衝撃ですよ。サプライズにも程がある! 未だに幻覚を疑っている!!

強く凛々しく美しい……理想の女剣士像の具現化。これだけ崇高でありながら威圧感のない優しい微笑み、何なら自ら降伏したくなりますね。吸い込まれそうな瞳に魅入られてしまう。サイカの種族は設定してなくて、人間かどうかぼかされていましたが、もしや女神か? 女神だな(確信)胸元に抱かれた猫のミーちゃんもふわっふわで可愛くて、もはやどちらを羨めばいいかわからない。個人的には水彩風の柔らかい空気感を描けるイトさん本人に憧れる。イトさん、本当にありがとうございますー!!

まおメイ応援しています

なお、たゆまぬイトさんが制作中のR18百合ゲーム『魔王のメイドのあいしかた。』は完成を楽しみにしている作品のひとつです! ファンタジー世界で、主人公にとっての本命(恋愛的な意味でなくとも)がいて、好みのキャラのエンディングがあり、イベントシーンはADV風で戦闘パートはRPGのいいとこどりしたような構成。こういうゲーム作りたいし遊びたい……現時点で気になるのは勇者ダリアです。目立つポジションだからね。あと悪い笑顔するタイプが好き

『ワケありの厨二くん』情報公開

https://twitter.com/Rei__game/status/1601230189505253381

略称ワケ厨。12月10日のスーパーゲ制デーにて発表した、制作中の新作です。丘の上のカテドラルにてフリーゲームを公開されている楽月レイさんにシナリオをご担当いただいて、私はマップや立ち絵などグラフィック関連を受け持っています。作り始めて1ヶ月も経ってませんが(11月17日スタート)プレイ時間10分のミニゲームなので、さくっと完成させたいですね! この発言ダメなフラグ立たない?

主人公は厨二語の翻訳機

レイさんは個性的なキャラクター造形と軽妙なかけあいに定評のある方でして、自分からは逆立ちしても出ないセリフが多発して興味深いです。今作の厨二くんことカルドも「なんて?」と聞き返したくなる言い回しで笑わせてくれるのでお楽しみに! 残りほとんど私の作業ですよ頑張る~!!

過去作『漆黒のメシア』再公開


(画像クリックで配布ページへ飛びます)

2011年にサークル「ゆうあかり」のきるえさんと共同制作したフリーゲームです。こちらはシナリオ・組み込み担当でプロジェクトデータも残っていますが、LiveMakerの使い方をまったく覚えていないためサポート対象外とさせていただきます。ひどい理由だ。作品の詳細は配布ページをご参照ください。

再公開した当日に、BOOTHの「スキ!」を押してくださった方がいらして驚きました。すぐにクリアできる長さではないので、以前の公開時にプレイしてくださったのかな? とありがたく受け止めています~嬉しい! シリアスだけど鬱ではないはず。本編12.5万文字、番外編5.5万文字程度の女性向けノベルゲームです。おまけの分量多すぎでは。

プチ振り返り

配布終了のままにするかは迷いましたが(年齢バレるから)素晴らしいグラフィックがもったいないため、勇気を出して踏み切りました。お察しの通り(?)90年代生まれで、当時は10代……一生懸命作ったものですし、褒めてくださった方に失礼なので卑下するつもりはありませんけど、タイトルのセンスだけは厨二くんことカルドを笑えない気がします。何の疑問も抱いてなかった。

全シーンではないものの、久しぶりに自分でもプレイしてみました。11年前の文章なんてさぞ恥ずかしかろうと思いきや、わりと細部を忘れてて新鮮な心地で読めてしまった。直したい部分は散見されど、描きたいテーマは今も変わっていませんね。ていうか今後作るつもりだったゲームと設定かぶってるんだけど!? 馬鹿な!!

マスコット作ってもらった

https://twitter.com/monoko_ya/status/1597161579514318848

私は絵を描くのが遅くて、人型のキャラだと落書きでも3時間以上はかかります。もっと気軽にペンを持ちたいな~、自分のアバターやサークルマスコットとして使える可愛いマスコット欲しいな~……という経緯で、ニトイットのひぐさんにデザインしていただきました!! のたのた下書きしていたら、ニトイットさんで先に記事が上がっていたけど気にせず見せびらかすよ。

デザインラフ

https://twitter.com/2t1t_higuloss/status/1597933580990443520

ああーカワイイ!! いつ何度見ても可愛い!!
名前は「ものはむ」です、なぜハムスターかと言えば唯一飼ったことがある生き物だからです。あと自分も小柄なので親近感が。この子を描き加えたバージョンで、SNSのヘッダーも新しくしたいですね。来年以降にな!(先延ばし癖)

年内に更新したい

珍しくフォロワーさん向け追記はなしで! ワケ厨が完成したら、あれこれ話そうかと思います。前回ちらっと話題を出した薬草RPGは手が回っていません、年明けから本腰入れるっ。次回更新はできれば年内にもう一度、今年の振り返り的なのをやりたいです。実質半年しか活動してないから秒で終わるかも。ここまでお読みいただきありがとうございました! それではまた~!!

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索