ものこ 2021/08/14 10:20

過去作紹介『ゆきみみブライダル』

フォロー&いいねありがとうございます。おかげさまでやる気は出たものの、お盆休みがなかったせいで制作はゆっくりです……が進んでいます。テキストはグッドエンドを書き終えました! これでシナリオ進捗100%! あと最後のCGを描いて、差分を作って組み込んで、タイトル画面を何とかして、テストプレイしたら完成です(遠いな~!!)

お見せできるものがないので、以前作ったゲームを紹介しますね。ゲーム制作初心者を名乗っていますが、実は今回が処女作ではなく、今年の1月と2月に短いゲームを作っているのです。制作中のゲームより、さらにたどたどしい出来でお恥ずかしいですが……!

ゆきみみブライダル


(どう見ても仮画像だけど正式なタイトル画面)

タイトルは『ゆきみみブライダル』
「オオカミ耳の少女が、一目惚れした病気の魔術師のためにドラゴンを倒しに行く」というプレイ時間15分の超短編RPGです。深い意味はありませんが、冬に作ったゲームなので常に雪が降っています(お借りしたマップチップとコモンのおかげで見た目が綺麗)。マップチップはねくらさん、コモンはウロっちさん、キャラチップはsugar starさんと王国興亡記さん作です。



(短いゲームなのにオープニングが長い!)

システムはウディタの基本システムを改造した「基本システムAdvanced(rute.さん作)」をお借りしています。普通のフロントビュー戦闘だけど、見た目がちょっぴり洗練されている! しかし高機能すぎて使いこなせず、戦闘はほぼ殴るだけです。エフェクトもデフォルトです。さらに戦闘時の顔グラも表示できませんでした。RPG的な面白さは敵グラフィックの美しさくらいでしょうか(Solitary Islandさんの素材です)。


ゲームの流れはオープニング→ザコを殴ってレベル上げ→ボスのドラゴンを倒す→エンディングとシンプル。途中、水分補給的なミニイベントがなかったのは反省ですね……。いちおうセーブ時(家で待っているヒロイン♂に話しかけるとセーブ可能)にちょっとした会話があるんですけど、負けてもデメリットのないシステムなので、ノーセーブで進んでしまう人もいそう。


初めて作ったRPGということで、拙い点も多々ありますが、当時の全力で一生懸命作ったゲームです。BOOTHでフリー公開中ですので、よかったらプレイしてみてください(こんな暑い時期に冬のゲームを勧める)。2作めの紹介はまたの機会に。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索