投稿記事

合意なしの記事 (34)

【SPIRIT&BULLET】新作タイトル発表!

おばんです!ただし最強、シャドウトリガーです!
今回は新作のタイトルが決定したお知らせです!
さてさて…注目の超絶タイトルとはいかに…

新作タイトル発表!名付けて「SPIRIT&BULLET」だ!

略称はスピバレ?私はスピリバって呼ぶことにします。
こらこら、なんだか無難とか言わない。無難さを意識してつけたんだから。
タイトルについては「クララ」のときからかなり無難さを意識してつけている。
変に気取ってなんだかわからないより、直観的な単語と響きで、ジャンルとノリが掴めるものが良い。
特にDL同人は大量の検索結果に並べられて、余程の大手にならない限り「ジャンプコミックだから売り場が作られてとりあえず手に取られる」なんてこともないから、流し見されて押してもらえるキャッチーさは大切だ!

さてさて、今回はフォロワー様限定で、完成しているアイキャッチ用のイラストを先行公開いしていこう。
気になる人はズバッとフォローだ!

フォロワー以上限定無料

無料でシャドウトリガーの活動を見ることができるのだ!

無料

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

特報!新作ゲーム開発中!

おばんです!シャドウトリガーです!

さてさて、「クララ」の発売から1ヶ月ほど、発売後の振り返りや旧作のアップデート情報だったりとまったりとした記事が続いたこの頃ですが…
いくらcienに書くことがないと言え、流石にそろそろ昔の話で引っ張るのも限界…観念してこれからの話をしていきます。

初報はフォロワーさん限定です!
気になる方はフォローしてね!

フォロワー以上限定無料

無料でシャドウトリガーの活動を見ることができるのだ!

無料

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

アップデート完了!陰キャラ同盟

アップデート完了!

今回は、先日告知していた「結成!陰キャラ同盟」のアップデートが完了したことをお伝えする記事です。

前にチラッと書いた通り、「陰キャラ同盟」は私とリポ関君の中学時代からの練習創作やエトセトラに登場したキャラクターを、外にお出しする用の創作経験ゼロの作者が軽い気持ちで全盛りした闇鍋みたいなDL同人お試し作品でした。
その為様々な経験不足からくる意味不明な作品となってしまっていましたが…
この度のアップデートで、多少は改善できたことと思います。

元が元なのでそれでもやはり厳しい点が多いかとも思いますが、少なくとも作品単体でなんとかまとまる話にはなったのではないでしょうか?
まあ、その、ストーリー部分は置いとくとして…

今回の目玉はCGだ!

追加&差し替えを行ったCGに関しては、明確に変化がわかると思います。
約2年前の発売から今日まで応援して下さっている方がいれば、もう一度ゲームを楽しんでいただくと共に、私の努力と成長を感じていただけたら幸いです。


一新された紹介ページにも掲載されている、今回の追加CGのひとつです。

END OF THE WORLD

アップデート版は単純なバグや誤字脱字の修正でなく、一部の設定などが変更されている為、わかりやすくサブタイトルをつける形式になりました。
そのサブタイはなんと…END OF THE WORLDです。

END OF THE WORLDというサブタイは私の思いつく限り一番やっすいサブタイです。
やたらいろんなとこで見かける割にEND OF THE WORLDで面白かった作品を未だ知りません(笑)
そういえば、評判の悪い某「進撃の〇人」の実写版もEND OF THE WORLDでしたよね。

END OF THE WORLD…回避安定のわかりやすいセンサーや…

まあ冗談はここまでに…私のゲームでは皆様に損をさせる気は毛頭ございません!
最初に作った練習作なのでこれは神ゲーだから絶対買え!とまでは言えませんが…
一般的に売られている低価格帯の超短編の作品群よりはボリュームも多く、曲がりなりにも主張の激しいシナリオが存在しCGの枚数も多いと思います。
今やマックのハンバーガーも500円を超える時代にこれは安いのではないでしょうか!

↓少しでも気になったよーという方は、今日のおやつにおひとつどうぞ!↓
https://www.dlsite.com/maniax/work/=/product_id/RJ342013.html

今後の…?

あと一応、昔の作品なので今のところ予定はないですが、登場する各キャラクターの背景が気になるという意見がありましたら、キャラの思い出話や制作背景なども記事にしようかと思います。
需要次第ではルックスや性格など一部を引き継いだものを今後の作品に登場させるかもしれません。
では!これからもBIGな漢を目指して努力するシャドウトリガーを応援してください!

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

再臨!陰キャラ同盟!

こんにちは、シャドウトリガーです。
「クララ」発売からもうじきひと月が経ちますね。
2年間の長い作業から解放された喜びにも浸り続けているわけにはいきません。
現在はまた新たな作品の作業に早速とりかかっているところです。

新作について…
既に大体の構想は完成しています。
アイデアは消化しきれないほどあるので、楽しみにしていてください。
既に少しなら成果物はあるのですが、その前に…

再臨!陰キャラ同盟

新作ではありません、旧作です。
「クララ」以前に私が初めてお出しした作品です。
前回の記事でついでに振り返ってみたら酷いもので…
といえど、あれでも100人に満たない数ですがお金を払って買ってくれた方々のいる事実。
今見たらいろいろ慣れてなくてクソだわ!といって黒歴史認定してぶん投げる訳にはいきません。
なにより私がとりあえず自分で自分の出したものに今一度納得したいので、近いうちにアップデートを行いたいと思います。
根本的なゲーム構成を変える手間は流石にかけられませんが、諸々意味不明なシナリオや当時目線で見ても杜撰な作業になってしまっていたイラストなどに手を加えるつもりです。


たとえばこれとかですね。
画力以前に縮小の方法を間違えてボケボケになってしまいました。
当時の機器の都合でデータの復旧ができないので一から描き直しを行いますした。

今回、支援者限定として描き直し版を公開!

フォロワー以上限定無料

無料でシャドウトリガーの活動を見ることができるのだ!

無料

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

あとがきその2 クララナイトメア

ここ記事は前回のあとがきその1↓
https://ci-en.dlsite.com/creator/10868/article/903353
の続きとなってます。
(読んでなかったら先に読んでね!)

では早速いきましょう。
今回は前回と逆に自分で至らなかったなと思う反省点のまとめをしたいと思います。

■反省点その1、制作に2年もかかった。
いくらなんでも間を開けすぎです。
コンスタントに知名度を得て売り上げを伸ばすなら半年に1回はなにかを発売するべきでしょう。
制作中リポ関君からめちゃめちゃ言われてましたが今回はこだわりを優先した結果長期制作となりました。
サークル運営上の実利面としてかなり厳しいと言わざるを得ません。

■反省点その2、圧倒的に向いていないゲーム制作
正直に言ってやっぱり向いてないです。
なにが向いてないかって言わずがなプログラミング面ですね。
最初はアクションにしようと考えてたが当時のリポ関君のボイコットにより断念…
自分で作れるようにウディタの基本システムを使ったコマンドRPGに練り直すもやはり四苦八苦。
昔から理系分野は本当に無理で、今回どれくらい辛かったかというとゲーム序盤に登場する「選んだら消える選択肢」のパズルみたいな変数処理がキツすぎてそれだけで4日費やしたほどです。
それでもゲームとして出してる以上ゲーム部分もできる限りは楽しいものにしようと複雑な処理は使わないまでもギミックやロケーションなどの演出面はかなり頑張りました。
それでなんとなく単調さが中和されてれば…成功なのかなあ?
とはいえ苦肉の策に違いはなく、効率も圧倒的に悪い為できることなら次からこの部分はやりたくないです。
自分の中で「メモリの無駄だね…」感が半端なかった。

■反省点その3、手が足りない。
最初の制作期間の問題とも絡んでいます。圧倒的に手が足りません。
まあ同人サークルなんてどこもそんな感じなのかもしれませんが、絵や文章など自分の中でまだまだ改良できるだろと思うところを残したままの発売となりました。
まあ何度も校正修正してってすればクオリティ自体はあげていけるんだけど、際限がなくなってしまうのでやっぱりこんなところなのかなあ…?
特にピクチャ周りはキャラチップやマップチップに至るまでウディタのデフォルトとぴぽやさんなどで配布されてるもの以外広範囲に自作することになりましたし…
超短編ならまだしもこの規模のゲームの全分野を一人で担当しているので苦手なプログラミング以外もキャパシティが本当にきつかったです。
これは…どうしたらいいんだろ。

■反省会その4、畑の理解度不足
元々私はライターなのですが、「某小説投稿サイトが偏ったジャンルしか許されずテンプレから少しでも外れれば総スカン」という環境で全く手応えを得られず…リポ関君の勧めもあり創作の場を移転するという経緯でこちらにやってきています。
なのでこの畑ではどういったお約束があってどういったものがウケるのか、はたまたそれが自分の作風と引き出しで可能なのかってところが全く理解が足りず困ることがありました。
前作のレビューでエッチシーンが少ないと書かれたりエッチシーンまで遅いという意見を貰ったりで、今回のゲームでは開始直後にヒロインの全裸が表示されるようにしたらしたでリポ関君に「そういうのは違うんだよ」と言われたり…
リポ関君が監修してくれていなかったらかなり斜め上に突き進んでたんじゃないかと思うと鳥肌が立ちます。

■反省会その5、調査、計画不足
私は元々予定や計画は立てずその場の思いつきで何かを初めてなんとなーくでのらりくらりとやるタイプなのですが、今回は最悪の形で発露してしまいました。
グロが題材とされているが為のコンプライアンスとの抵触です。
1度dlsite様から警告メールが来て以降その辺を精査した結果あわや発売不可能という致命的な危機に陥っていることが発覚いたしました。
今回は一部の表現を修正しなんとか崖側で踏み止まることができましたが、こういう悪いスリルは次から避けるべきでしょう。
コンプライアンスポリシーなんてモザイクが何ピクセルとか実在の事件を称賛したりカルト的な思想を流布しちゃダメとかその辺をザックリとしか解釈してませんでした。
生首くらい少年ジャンプでも吹っ飛ぶんだから別にいいだろと思ってましたがR18媒体だとグロは余計厳しく見られやすいそうです。

■まとめ
だいたいこんな感じでしょうか?
よく出来たところに比べ問題点の方がかなり長文になってしまいましたが分析する必要があるのはそっちだろうということで。

■これからの予定
一応次回作をざっくり考え始めてますが、しばらくは今回みたいな創作活動全般に関する総合的な雑記が増えると思います。
これからも付き合ってやってください。


https://www.dlsite.com/maniax-touch/work/=/product_id/RJ01043791.html
↑最近発売した例のゲーム「クララナイトメア」です。
めちゃくちゃ頑張って作ったので気になる方は買ってください。そして口コミで広めてください。私が喜びます。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

1 2 3 4 5 6 7

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索