広崎悠意 2019/01/26 04:45

創作のきっかけ

えー。
 自己紹介代わりの駄文ですが、書きたかっただけなんで読まなくてもいいです。


子供の頃、近所の駄菓子屋でくじを引いたんすよ。
 そしたら「はずれ」で。
 はずれ賞としてマンガ雑誌貰ったったんですけど、体のいい古雑誌の処分すね。
 昭和の駄菓子屋なんてそんなもんです。
 しかも貰ったのは少女マンガですよ。
 マンガなんて読まなかったんですが貰ったので一応読んだんですが、そのなかの一つが偉く気に入ってしまいまして、新人漫画家の二作目とかいうやつで、14才でデビューしたそうすよ。
 まあ、晩年はエロ少女漫画の大家みたいな人ですけどね。
 とりあえず惹かれてしまったわけです。
 絵を描き始めたのはそんな感じ。
 へたくそでね。
 下手という自覚もあったし、家族に知られたくなくて処分に苦労しましたわ。

 母親が紙の裁断工場のパートに行ってて、余った紙を山ほど貰ってくるんですわ。
 使い道なんてないのに、たぶんいろんな色があって綺麗だったからじゃないかな。
 ありあまる紙に毎晩練習したけど上手くなんなかったすね。

 絵とは別に、その紙の使い道として本を作ってみようと思いついた小学生のわたくしは、生意気にも小説書きましたよ。
 で、紙を糊で製本して本を作ったわけです。
 友達と遊ばないでそんなことやってんですよ。
 親父は、息子には仲間を率いてヤンチャする元気な小僧になってほしかったらしくて失望ですよ。
 まあ、しょうがないね。

 小説書いたりしたけど気持ちはいっこうに上手くならない絵の方にあって「漫画を描けるようになりたいなぁ」と思ってたんですが、コマを割って描くなんて到底できない下手くそぶりでしたね。

 で、小学生も高学年に踏み入れた歳。
 学校で班ノートってのがあるんですよ。
 持ち回りで、先生との連絡事項なんかを書くノートっすね。
 生徒会の選挙があって、先生は「みんな。うちのクラスから出た候補者に入れましょうね」とか言うので、わたくしは班ノートに「選挙でそういうこと言っちゃいけないんじゃないんですか?」みたいなことを長々と書いたわけです。

 そしたら、その先生につるし上げられましてね、いやみったらしくクラスのみんなの前で読み上げるわけですよ、私の書いた文を。
 読みながら「何言ってるんでしょうね。意味が分からない」みたいな感想をを挟みながら。
 もう、露骨に腹立ててるんですわ。
 惨めな気持ちになったけど、思えば何が転機になるかわかんないって事で。

 中学校にも「班ノート」はあったんで、わたくしもう、こんなものに二度とまともに関わらないと言う腹立ちを込めて、大学ノートの半分くらいを自作の小説と言うかコントの台本みたいなので描きつぶしてやったんですよ。
 おまえらの望むようないい子ちゃんな事は書いてやんねーぞって気分ですわ。
 班のみんなには受けました。
 で、中学校の担任の先生も咎めなかったんですね。
 で、班のみんなが同調してくれて、みんなで創作の長文でノートを書きつぶす競争が始まったわけです。

 そんなのが、今に至るきっかけです。


 気が向いたら続きます。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

記事のタグから探す

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索