【05-おまけ:フォロー】椅子の話

今日はツイッターで結構呟いていた椅子の話で更新します。

月末連絡は前回の記事でしているため、
そちらを確認頂けると幸いです。

ニノちゃん振り返り

2022年のニノちゃん。椅子解体のため急いでしまった。

2021年のニノちゃん。

2020年のニノちゃん。

同じく2020年のニノちゃん。

2019年は見当たりませんでした。

そしてこちらが2018年のニノちゃん。

正直私の中では2018年が一番自己評価高かったりします。
肌の色とかはやたら赤寄りですが、
ブーツの中に触手入れたいとかやりたい事がハッキリしてますし
絵の一体感は2018年だなぁと思っています。

……そういった気持ちがあり今年も描きましたが、
やっぱりもう一度描きたいですね。
もっと楽しめる気がする。

今日の広告と購入履歴


「クヒザン、お前!」となった当時の感想記事

椅子の話(購入まで)


1:ゴミ出しの関係で予定より早く椅子を解体。
解体を急いだのはこれが理由ですね。
その分何をやるか決めてなかったのでグダりました。
(一応ツクール触ってたけど進捗はウンチだった)

2:ホームセンターで見たりもしたけど……
ニ〇リでバジーオとか色々オフィスチェアを試してましたが、
その場で注文する予算がなかった・ネットで会員登録するのがめんどかった
などの理由で結局楽天の椅子を購入しました。

(ちなみにホームセンターはリモートワークや学習用、
ゲーミングチェアがメインの品ぞろえでした。
ネットで書かれてる絵描き向けの前傾椅子などは置いてませんでした。
……見落としてたらすみません)

3:今回の決定打はレビュー件数
椅子のレビュー件数は価格の高い椅子と安い椅子で
極端に分かれてました。
(2万円などの中途半端な椅子はレビュー・情報が少ない)
なので今回は以前の椅子より半額ラインの椅子を購入しました。

4:届いたのが不良品だった

「自分、仮止め下手くそかー」
と予備のネジを試したり一時間くらい悪戦苦闘してようやく――

ここのネジ穴、崩れてるやんけ……。

単純にはまらない場所のネジ穴が死んでた事に気付きました。

他のネジは締まったので一応使えた状態。
ただ安いのは耐久面が怖いですし、色々考えた末返品してもらう事に。
(原因の画像も撮りましたが、
カスタマーサポートに送ったもの→特定怖いおじさんなので伏せます)
※:ちなみに返品はして頂けるとの事でした。

本題

つまり今現在、椅子がありません。(重要)

返品→別の椅子注文→納品 までは結構時間かかると思います。

今はテーブルに液タブを持ってこれましたが、
別問題【照明】が発生しています。
眩しくてムスカ大佐になりそうでした。
(こちらもアンブレラホルダーなどの対応策があるようですね)

他にもテーブル用のクッションとか色々欲しいですし、
近い内そっち側の作業環境も整える予定です。

一応お絵かきも出来ますが、テーブル対応が厳しかった場合は
SSとかツクールを弄るかもしれません。
(メイン作業も描けなかった分だけ遅れます)

まとめ:今現在、お絵かき環境が万全ではありませんという連絡でした。

~~終了~~

それでは~。

フォロー以上は追加の雑談+自分用メモです。

フォロワー以上限定無料

最近の記事で出してた話題の追記などです

無料

月別アーカイブ

記事を検索